りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7699件目 / 全8311件次へ »
ブログ

証券会社さん、まずいんじゃないですかい?

わたしは証券会社と付き合いありませんが、


リスクは説明しないといけないからって、「元本割れのリスクがあります」とだけ言ってるのでは?


そして、リスクの説明はそこそこに、もち投信とかの売込みやってるでしょう?


「今買わなきゃ、いつ買うの?」とか「NISAには高配当銘柄がお得ですよ」とか言ってるんでしょう?


でも、たぶん、3月は多くの銘柄が配当月だけど、それはすなわち決算月ということで、ある頃以降は買いが止まるし、機関や、持ち合いの換金売りとかありますよ、そんなこんなの後で思わぬタイミングで上げありますよ、っなんて説明してないんじゃないの?


それか、そういう不安定なこと言ってはいけないのかな???



6件のコメントがあります
  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2014/3/20 23:35
    外資が逃げる。受け皿集め。総悲観。品薄が長引けば日本離れ。どこで動意づくかもわからない。先読み難しいね(^-^)/
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/20 23:41

    こんばんは。

    とりあえず、短期は、週明け上げの特異日(だっけかな?)で利確狙いの買いホールド。配当はとくに狙わず。



  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2014/3/20 23:50
    14000円割れたらヤバイね。材料なしに来週上がるとは思えない。むしろ上がるなら空売りだ!
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/21 00:03

    そうかもしれません。


    月曜日はそれなりに頑張りますが、いつものように火水は仕事で、ちょうど権利確定日はややこしいから不参戦でいいかな。と。

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2014/3/21 01:02

    売った信託が大きく下がってしまった???

     

    そういうときは、売った社員は窓口に当分出しません。

    で、客から苦情があったら、「○○は退社いたしました・・・」シズシズ・・・

     

    それだけです。

     

     

    by 商圏会社の支店長

  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/21 06:26

    nyajyaraさん、おはようございます。


    > 客から苦情があったら、「○○は退社いたしました・・・」シズシズ・


    うまいですね。支店長にお座布団?

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。