こちゅ子ちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7件目 / 全277件次へ »
ブログ

☆今日の日経新聞☆

*ロシア、クリミア編入 プーチン大統領条約に調印・・日米欧、制裁強化へ・・24~25日のG7ハーグでの核安全保障サミットで話し合う

▶揺れる秩序世界にリスク

・ロシアによるクリミア半島の編入は冷戦後の国際秩序を大きく揺るがすものだ。

・世界はリーダー不在の極限化の時代に入った

・国連安保理もロシアのように拒否権を持つ常任理事国が当事者の場合、機能不全に陥る。オバマ政権も安保理決議抜きに単独でシリアに軍事介入しようとした。

・大国の傍若無人な振る舞いは、世界各地で紛争リスクを燃え上がらせかねない(中国の海洋進出や北朝鮮、イランの核開発、シリアの内戦、エジプトをはじめとする中東の政情不安など)

 

*地価公示価格 三大都市圏、6年ぶり上昇 全国、下げ幅縮小

 

*対中投資1~2月10%増

*米消費者物価2月0.1%上昇

*米住宅着工2月0.2%減

 

*ベトナムでETC設備 東芝・日立・伊藤忠 40億円で受注

 

*トルコで「一番搾り」 キリン、まず100店規模

 

*増配企業の株高目立つ

 

*ツガミ、純利益2.2倍に スマホ向け部材けん引

*ハブ、営業益最高に 景気回復で客数伸びる

 

騰落レシオ 92.73% 売買代金 1.67兆円 日経平均VI 26.82

長期国債利回り 0.615% 日経平均採用銘柄PER 14.21  原油 65000円

 

 

<国内>本日の為替関連スケジュール]
・08:50  2月貿易収支(予想:-6000億円、1月:-2兆7917億円)
・10:30 木内日銀審議委員が講演
・11:00  菅官房長官、定例記者会見
・13:30  1月全産業活動指数
・14:00  1月景気動向指数改定(速報値:先行指数112.2、一致指数114.8)
・14:00  木内日銀審議委員、記者会見
・14:00 黒田日銀総裁が講演(国際通貨研究所)
・16:00  菅官房長官、定例記者会見
・17:15 経済財政諮問会議・産業競争力会議合同会議
・18:50 甘利経済再生相会見

<海外>本日の為替関連スケジュール]
・17:00 南ア・2月消費者物価指数(前年比予想:+5.9%、1月:+5.8%)
・18:30  英国中央銀行が金融政策委員会議事録公表(3月開催分)
・19:00  英・2月失業率(予想:3.5%、1月:3.6%)
・19:00 英・11-1月ILO方式失業率(予想:7.2%、10-12月:7.2%)
・19:00  ユーロ圏・1月建設支出(12月:前月比+0.9%)
・20:00  米・前週分MBA住宅ローン申請指数(前回:-2.1%)
・20:00 南ア・1月小売売上高(前年比予想:+2.8%、12月:+3.5%)
・21:30  米・10-12月期経常収支(予想:-880億ドル、7-9月期:-948億ドル)
・21:30 オズボーン英財務相が予算演説
・21:30 佐藤日銀審議委員講演(NY、ジャパン・ソサエティー)
・03:00  米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明・経済見通し発表
・03:30 イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長会見

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。