おかモッチさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ90件目 / 全97件次へ »
ブログ

時代遅れ...

私の家は、実は昨日まで、
DVDプレーヤーがありませんでした。
(衝撃発言?)

いや~ぁ、何度か妻と購入について
話したのですが、了解が得られず、
昨日、リニューアルオープンした
上新電機で、SONY製(¥6,980-)の
DVDプレーヤーを買って、
妻に事後報告しました。
(自民党の再可決みたいですが...)

DVDプレーヤーを買うきっかけは、
GWにレンタルビデオ店にいったら(1年3ヶ月ぶり?)、
もうビデオテープのレンタルって、
ほとんど無いんですね。

バイオハザードⅢが見たかったのですが、
GWには見れずじまいだったので、
昨日プレーヤーとビデオを借りて、
早速見ました。

家は、なんとデジカメも今年に入ってから
買いました。
時代遅れにもほどがあるような状態です。

さて次は、2011年問題です。
地上デジタルで、極奥行きテレビと
ブルーレイプレーヤー(地上デジタルチューナ付)
を購入予定です。
購入には、またギリギリまで買わんだろうなぁ。

おかモッチ
3件のコメントがあります
  • イメージ
    bitterさん
    2008/5/18 10:11

    実はうちもDVDプレーヤーないんですよっ!

    なのでおかモッチさんに先を越されてしまいました。

    BOΦWYのDVDもデータをもらって(←内緒)PCで見ました。

    地デジもないですがケーブルテレビに加入しているので、
    なんとかなりそうです。

    まだもう少し安くなるようなのでギリギリまで待つのもいいと思いますね。

    ギリギリすぎると逆に高くなるのかな。

    それまでに株でお金を増やさないと♪
  • イメージ
    Airさん
    2008/5/18 17:32
    テレビは必要が無いならまだまだ買わなくてもいいと思いますよ。
    2011年過ぎたらアナログ機能なんて要らないですからね。デジタル放送だけの機能のテレビを買ったらいいと思いますよ。
  • イメージ
    おかモッチさん
    2008/5/19 22:03
    bitterさん

    僕もこの間まで、DVDはPCから
    見ていました。
    でも、子供に見せるには、プレーヤーが
    必要かなぁと思って、安いのを買いました。

    テレビの買い替えも、いい時期に買えるといいですね。

    Airさん

    コメントありがとうございます。
    今すぐ、買おうと思っていませんが
    いろいろ勉強してから、買おうと思います。

    また、いいアドバイスをお願いします。

    おかモッチ
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。