アジアさんのブログ
投資スタンス
ここ数年投資スタンス変わらず、投資のプロからは自分の投資方法は完全否定気味ですが投資方法は自分で決めるもの、自分のあった投資方法で良いのかと思う。他人のやり方を否定するのでなく自分で決めて自分の投資方法でやれば良いのかと思う。
・小さな会社は駄目だと一般的に言われるが意味がわからない
・たくさんの会社に投資、多くの会社に投資は危ないと言う方がいますが意味わからない
・1割切ったら損切り、1割切ったら損切り、なぜ安くなった株を1割で損切りするのか?意味がわからない、また現金化が一番だと言う人がいますが買いに行きたい時に買おうとしたらS高が続き持っていないから大きく損をした気分になることが多い!大きく上げた銘柄は止めて違う銘柄に行けば良いだけですが・・・・
今週は買い戻して行こうかな?多分弱いと思うけど
投資種類は来年も新興中心です。情報通信、サービス業中心、介護、バイオ、エネルギーなど材料株、そしてPBR1倍以下、高配当銘柄、割安株、業種や成長性もある銘柄が多いと思う。ゲーム関係は少し様子見で、下げ相場になれば今まで上がった株、期待されすぎ銘柄は下がるので下げ相場になればやはり無理しても売るときは売らないとと思っています。割安株やあまり上げていない株は大きくは下がらない、本当の下げ相場になれば割安株も売られるのでまた難しいところです。株は下がった時に安いと思われ反発することも多いので割安株の投げも難しいです。
現在33銘柄。指値10以上の銘柄、新たに新しい銘柄もあり、売った銘柄も買い戻したいけど・・・
IPO銘柄は基本手を出さず、まず出来高が減少して動かなくなれば少し反発するのが多いかと思っています。割高ならばあまり買わないけど大きく下がれば。業種や内容でおもしろい会社も多いので
狙います。
-
タグ:
walterさん
>来期業績が少なくと上方であり
自分はこれも関係ないですねぇ!
業績が悪くても投資して準備段階とかを重視していますねぇ!中身を見て投資です。将来性重視ですねぇ!(^^)!
株を買うのに人それぞれのルールというか基準を作っては居られると思います
自分の場合で恐縮ですが、低PERで四季報でもなんでも来期業績が少なくとも
上方であり、負担になる信用害が少なくチャートが割安とか下げ止まり感が
うかがえるポイントを重視します。
買って下がるのは、現実では、避けられないと思いますので、地合いとか、業績で持ちこたえられなそうなら損切りもしますが、数値でなく、地合いでしょうか、判断の基準は、、、、
好転する感触があれば、ある程度戻ったときまで我慢して一円でも損失を減らすしつこさも狙います。
100%地合いを読めませんし、個別の上下もわかりません、でも
買う時、自分の基準でこのPERならば決算時まではこの程度まで上がってくれると信じ持ち続けます。
いろんな戦法があると思いますが、勝ち残るための個々に掴んだ手法
は改善はしても、貫く手も有で良いかと思います。