まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1191件目 / 全1407件次へ »
ブログ

SONY貧乏 株あきらめてパソコン買増し

今週は、持株が271,791円値騰がりしました。
もしもオバマショックが起きれば大きくソニーを買付けようと待ち構えていましたが、無難にアメリカ議会が着地しました。
ということで、4台目の自家用パソコンを買います。

Core i7-4650U←製品リンク
intelの希望小売価格は$454、約45,000円です。
「パソコンを買う」という認識の前に「プロセッサを買う」という性能源泉を重視します。
パソコンの寿命はプロセッサの寿命です。
メモリ増設で栄養補給したところで、プロセッサの寿命は延びません。
型落ちを待って買えば安いですが、それは寿命が減ったぶん安いわけで、素直に最新のプロセッサを買うことにします。
ということで、64bit化を達成したデスクトップPCに続き、外出用のUltrabook(軽量ノートPC)を買います。
ノートPCは、デスクトップPCよりバッテリと熱設計筐体の分だけ高価になります。
ということで、バッテリと熱設計筐体を一体開発し製造しているソニーのVAIO一択です。

VAIO Duo 13←製品ページ・リンク

「"VAIO Duo 13"が究極のUltrabook」ということで結論とします。

ディスプレイは13.3型が下限
今使っているUltrabookは11.6型です。
軽さにこだわって11.6型を選択しましたが後悔しています。
最大の問題は、ポータルサイトを開くとバナー広告で画面の半分まで占領されることです。
ツールバーなど入れようものなら、サイトに限らずExcelなども画面の半分近くがデッドスペースになります。
やっぱり、ある程度の面積は必要と痛感しているので、11.6型は却下、13.3型の一択です。

VAIO Pro 13←製品ページ・リンク
軽さと薄さを重視するなら"VAIO Pro 13"です。
店頭モデルでは、最上位スペックを謳っています。
ところが、オーダーメイドで選択できる最上位プロセッサは"Core i7-4500U"です。
熱設計の限界で、これより高いクロックに耐えないのでしょう。
"VAIO Duo 13"の約1,325gに比べて、"VAIO Pro 13"の約1,060gは魅力です。
しかし、この重量差は体力でカバーすることにします。

VAIO Fit 13A←製品ページ・リンク
"VAIO Pro 13"、"VAIO Duo 13"のフラッグシップ・モデルに対してスタンダード・モデルです。
"VAIO Duo 13"と同様にタブレットにも変形します。
意外にも、"VAIO Pro 13"と同じ最上位プロセッサは"Core i7-4500U"を選択でき、他社のフラッグシップ・モデルを越える高スペックです。
店頭モデルは下位プロセッサの"Core i5-4200U"を標準搭載して価格を落とすようです。
ところが、チップ以外の筐体だけを比べると、フラッグシップ・モデルと価格差が有りません。
筐体だけでは"VAIO Pro 13"が僅かに5,000円だけ高いですが、それ以上にバッテリ性能が高い"VAIO Pro 13"のほうがお得です。
どうやら、ソニーはフラッグシップ・モデルの筐体価格を極端に抑えているようです。
価格面でもソニーがPC市場巻き返しの本気をフラッグシップ・モデルに込めている気がします。

VAIO Duo 13 カスタマイズ
以上より、オーナーメードモデルで次のカスタマイズです。
Core i7-4650U     +25,000円
8GBオンボードメモリ +5,000円

軽量化とランニングコストを考えて不要不急の機能は削り、WANを非搭載にし、ストレージは最小の128GBに抑えます。
これにMicrosoft Office(+19,000円)を乗せて約20万円です。
安くはないけれど、数年は長くストレスを抑えられると期待します。    
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/10/19 16:47

    こんにちは。

     

    XP対策にみんな買うんでしょうね。

     

    これから探します。

     

    配置も変えなくっちゃ。

     

     

  • イメージ
    まはいさん
    2013/10/19 16:56

    yoc1234 さん コメントありがとうございます。

     

    Windows XP が秀逸だったので、32bitパソコンのまま今日に至っている人は多いと思います。

    Windows の問題より、64bit化のほうが体感的に技術進歩です。

    これを機会に64bit化する動きは大きいでしょう。

     

    ただ、パソコン価格の6割はチップなので為替の影響を受けます。

    去年のうちに買っておけば良かったと、激しく後悔しています。

    去年のうちに、というのは株式も同じですね。

  • イメージ
    SU12345さん
    2013/10/20 01:19
    こんばんは

    はじめまして

    SONY お好きなようで。

    私も、SONY のノートパソコン購入しました。

    少し、前になりますが…。

    その時に、windows 8 が既に出ていましたが、あえて、windows 7 がインストールされているものを選びました。

    画面で操作する、windows 8 は、どうしても、操作系が、ビジュアル重視になっているので、グラフィックボードが良いものが入っていないと、動作が遅くなると判断した為です。

    後、ハードディスクは、SSD 256GB のものにしました。 SSD は、立ち上がりが早いので、良いですね。

    画面サイズは、同じように、13インチのものにしました。

    このコメントもそのパソコンで書いています。

    SONY 好きということで、コメントさせていただいてしまいました。

    では
  • イメージ
    まはいさん
    2013/10/20 13:30

    SU12345 さん コメントありがとうございます。

     

    良い買い物されましたね。

    Windows 7 で十分ですし、去年は円高でプロセッサが安かったです。

     

    11インチを6年使っていますが、スクロールが大変なので、11インチならタブレットのほうが便利と思います。

    しかし、仕事用にはやっぱり13インチと思います。

     

    SSD は使ったことが無いので楽しみです。

    仕事では外部ストレージがメインだから、システム領域だけに抑える予定です。

     

    Windows 8 のタイル画面ってどうなんでしょうねぇ~

     

    参考になりました、ありがとうございます。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。