ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1285件目 / 全1308件次へ »
ブログ

世界的に広がりを見せるシストレ(自動売買)について

今日も午前中の記事で少し紹介しましたが、ここ最近は急速にFXの自動売買(シストレ)が広がってきているようです。中でも代表的な取引システムは「ミラートレーダー」と「MT4(メタトレーダー)」ですが、日本国内では「ミラー」の方が人気になっています(*´ω`*)

選ぶだけの「ミラー」の方が、やはり手軽で簡単なことや、24時間稼動してくれるのが選ばれている理由でしょう。「MT4」は拡張性が高すぎるため、結構使いこなすまでに時間がかかるという点が敬遠されているのか、今一歩といったところです。

ちなみにミラートレーダーに関してはご存知のとおり、シストレ24の口座数が導入から1年9カ月で50,000件を突破し、セントラルミラートレーダーが今年の導入から4ヶ月で10,000口座を突破したとのことです。

そんなわけで、人気のミラートレーダーですが、が10月上旬に導入するとのことです。同社のアンケートによると、44%が自動売買を経験したことがあり、その中の60%以上の人が自動売買を続けているとのことで、かなりメジャーになっていますね(b´∀`)ネッ!

一般的なトレーダーにもかなり浸透しているシストレ(自動売買)ですが、メリットとしてはトレーダーの感情(メンタル)に左右されることなく淡々とトレードしてくれる点や、24時間自動で取引可能なので、忙しい方でもPCに張り付くことなく投資が楽しめるという点が挙げられます。

逆にデメリットとしては、システム(戦略)が相場に合わなくなってしまうと勝てなくなってしまったり、ルールに従ってトレードしているだけなので、損失を出しても同じ基準でトレードを続けているということでしょうか・・・(;´∀`)

どんな投資手法を選んだとしても、必ずメリットとデメリットは隣り合わせに存在していますから、この辺を理解したうえで、上手く人間側がマネジメントしていくのが攻略のポイントかと思います。

こんな感じで、ここ最近は広がりを見せているシストレですが、ゆきママも実際に導入しています。状況はというと今のところかなり一進一退で、10万円スタートで1ヵ月半経ちましたが未だに+5,000円程度といったところですw

また、ゆきママは10万円スタートですが、ここ最近は1,000通貨に対応している取り扱い業者が多いので(、など)、1万円程度からでも十分シストレを楽しむことが可能ですので、例のキャッシュバックを元手に自動売買をスタート!なんていうのもできるかと(ノ´∀`*)

こんな感じで、ここ最近広がりを見せるFXのシストレについて紹介させていただきました。ゆきママもちょくちょく状況や収支などについて書き込んでいきますので、どうぞよろしくお願いします。

さて、そしてここからはいつものように昨日今日のドル・円相場について振り返っていきましょう。昨日の海外市場は、1ドル=98.00~98.50円台のレンジで上下しました。欧州市場では、前日まで続いていたシリア情勢に対する過度な懸念が後退したことで、買い戻す動きが活発となりました。株価と米長期金利が堅調に推移したことで、ドル・円もジリジリと上昇する展開。


…続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2013-08-30-1

4件のコメントがあります
  • イメージ
    あっぷるぱいさん
    2013/8/31 11:25

    こんにちは。

    早速口座開設したのですが、この時期に口座開設をしてトレードをしたら誰でもキャッシュバックされますか?

    また、トレードを行なった後いつごろキャッシュバックされるのかなと思っています。

     

     

     

  • イメージ
    ボニートさん
    2013/8/31 16:51

    私も口座開設しました

     

  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/8/31 19:55

    >あっぷるぱいさん


    まぁ各社締め切りや条件が違いますが、基本的には期間内でのトレード成立でキャッシュバックされますよ(*´ω`*)


    たとえば、セントラルミラートレーダーの場合ですと、9月30日までに1回以上のトレード成立で8,000円がもらえます。時期についても詳しくはリンクを見てほしいのですが、10月下旬ごろとなっていますね(b´∀`)ネッ!

  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/8/31 19:56

    >ボニートさん


    お疲れ様でした(*´ω`*) まぁシストレは結構おもしろいですよ( ´∀`)bグッ!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。