ヒマな人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ342件目 / 全641件次へ »
ブログ

日本の学校教育は ストレスが大きい、!

★日本の 学校教育は 生徒に ストレスが かかり過ぎると、 WTO から以前より勧告を受けてる。

大津市の 中学2年生 自殺事件で、 イジメ に会ったら 学校なんか 止めても良い、 !
そお言うふうに 日本の システムを 変えて行く必要がある。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/7/8 01:34

    そうです。

     

    教育より命のほうが大切なのです。

     

    子供に能力とそれを伸ばして上げられる親の経済力があれば、逆に大卒の学生よりも能力が開花されて、生きがいのある人生を歩ませることができます。

     

     

    ただし、自分の子供がいじめにあっていたら、親が本気になってそれと向き合うことです。証拠をつかめれば、いじめをしている側をおいつめることもできます。

    それくらいの覚悟がなければ、子供をもつ資格もない。

  • イメージ
    ヒマな人さん
    2012/7/8 01:07
    ★日本の 義務教育なんか 死ぬまでして 行く必要はない。

    人生は 色々な 生き方があるんだし、    と言う事ですね。
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/7/8 00:46

    いじめってある意味日本独自のものですね。確かに、他の国でもあるみたいだけど、日本ほど陰湿な国はないように思います。

     

    外資系に勤務していたnyajyaraが感じたことです。外資では上司のこともファースト・ネームで呼ぶなど日本ほど上下関係が厳しくない。

     

    日本の文化は、ある意味、「皆と同じでない者を異質な者として排除したがる文化」ですね。

     

    だから、自分たちより優秀な人や、逆に劣る人を苛めのターゲットとして、排除しようとする。

     

    ただし、nyajyaraがもし、自殺した生徒の親だったら、毎日でも学校に行って苛める人間を突き止めて、とことん戦ってやります。

     

    nyajyara中学生のときに、1年下の学年の男の子がいじめにあっていたときに、担任とそのクラス宛てに手紙を書いたことがあります。

     

    それは、そのクラスで読まれて、それ以降、いじめはへりました。

     

    見てみぬふりをすることは、いじめをしている人と同じです。