yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11924件目 / 全20915件次へ »
ブログ

米国、強いシティ決算と経済指標で上昇も円高に

Df566b8cc  




米国、強いシティ決算と経済指標で上昇も円高に
2012年04月16日

スペイン不安をあおるようだ。経済指標はいいものの、ユーロ安に。
4月のNY州製造業業況指数は急低下、5カ月ぶり低水準
NY外為市場・序盤=ユーロほぼ全面安、スペイン財政不安を嫌気

2月の米企業在庫は前月比+0.6%=商務省

米国株式市場・序盤=反発、予想上回るシティ決算や米小売売上高を好感 

2月対米証券投資、買い越し額は1077億ドル=米財務省

スペイン、17・19日の国債入札で最大55億ユーロ調達へ

3月の米小売売上高は+0.8%、自動車を除く売上高+0.8%=商務省

4月のNY州製造業業況指数は6.56に低下=連銀

スペイン第1四半期GDPは約0.3%減へ、景気後退入りの公算=経済相

上海外為市場=人民元は対ドルで4日ぶり反落 終値6.3150元

米シティグループ第1四半期、1株利益0.95ドル

ドイツ政府、ECBの独立性を強調 仏大統領の提案を拒否

東南アジア株式=まちまち、マニラは4週間ぶり高値

中国・香港株式市場・大引け=反落、上海では金融や大手石油株に売り

ETFを16日に285億円購入=日銀

シドニー株式市場・大引け=3日ぶり反落、中国経済成長めぐる懸念で


ダウ平均 12,913.39 +63.80 +0.50%
NASDAQ総合 2,983.09 -28.24 -0.94%
S&P500種 1,366.26 -4.00 -0.29%

英 FTSE100 5,679.67 +27.88 +0.49%
独 DAX 6,645.78 +61.88 +0.94%
仏 CAC40 3,222.80 +33.71 +1.06%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 102.83 0.36
NYMEX金先物 4月限 1659.1 -4.6
NYMEXプラチナ先物 4月限 1583.4 -22.4
NYMEXガソリン 期近 3.3461 -0.0378
WTI 期近 102.82 -
LME銅先物 3ヶ月 8220.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2104.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 18700.0 0
シカゴコーン 期近 629.25 -6.25
シカゴ大豆 期近 1436.75 -10.25
シカゴコーヒー 期近 176.85 -2.35
CRB商品指数 ポイント 300.85 -2
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 80.410004
ユーロ (EUR) 104.919998
英 ポンド (GBP) 127.419998
スイス フラン (CHF) 87.297798
カナダ ドル (CAD) 80.279999
オーストラリア ドル (AUD) 83.230003
ニュージーランド ドル (NZD) 65.855904
タイ バーツ (THB) 2.613580
シンガポール ドル (SGD) 64.341103
フィリピン ペソ (PHP) 1.881820
香港 ドル (HKD) 10.365400
台湾 ドル (TWD) 2.725760
中国 元 (CNY) 12.733400
南アフリカ ランド (ZAR) 10.087700
(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2012/4/17 07:24

    米国株式市場・序盤=反発、予想上回るシティ決算や米小売売上高を好感

     

    購買意欲が盛り上がってきつつあることはありがたい

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/17 09:45
    今日はさえないですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。