ディーラー小林さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ90件目 / 全496件次へ »
ブログ

【今日のメルマガは重要なことです】メルマガバックナンバー

◆現在のお金の流れを掴むためのポイントは?

週末に読んだ野村証券のレポートでも【「リスク・オフ」再来?】というような見
出しを付けていましたが(実際は長続きしないでしょうと言う趣旨の内容です)こ
のようなことが書かれているという事はやはり皆がお金の流れが変わってきている
と認識しているということです。

3月16日に発行させていただいたメルマガNO142捨ててしまった方は、
http://ameblo.jp/kobayashi034649/day-20120316.html


で見てみて下さい。

ここではバレンタインデーからの相場の動きを解説しました。

そして少し違和感を覚えたのもこの時です。
それは債券市場の急落ですね。

そして23日のこのブログの記事です
http://ameblo.jp/kobayashi034649/entry-11200983664.html


別に私が早く気づいてすごいでしょ。っていうのを自慢したいのではありません(笑)

(前も言いましたが、私はプレイヤーであって、予想屋ではないので…。外れるよ
りはいいですけどね(笑))

市場はヒントを出していたのです。

それに気づくことが出来ていればチャンスがあったかもしれなかったという話なだ
けです。そういう自分はというと乗れていないです(泣)だからこそ自戒もこめて
書くのですがね

まぁ警戒していたので、少なくても喰らうことはなかったですが。(でもこれが一
番大事です)


そのサインはというと3月23日のブログにも書きましたが、

・為替
・欧州問題
・アメリカの指標も予想値より悪いのが出始めた


いつも言うように別に特別なことはしていません。
これらを見ていておかしいなと思っただけです。

まず為替。一方的な円安基調が止まった。
欧州問題、相場がよかったころは無視していたのに、ポルトガル、スペインなどの
話で相場が動くようになった(ネガティブに)

そしてアメリカの指標。月末から予想値よりも低いのが出ていましたが、雇用統計
で更にダメを押した感じです。


では今週からはというと、中国のGDPも悪かったです。そして北朝鮮のミサイル
は失敗したようですが、地政学的リスクも再燃しています。

今度は先月までと違ってネガティブなニュースばかりです(笑)

逆にこれらの動きが変わるのを待てばいいだけです。

これと忘れてはいけないのはあくまで市場のことは市場が決めるので、その流れに
のるのが一番です。

今は皆が、少しリスクを抑えているのでそのような時の行動をとればいいわけです。


ただ必ず行き過ぎというところが出るので、そういうものにはいわゆる逆張りとい
うので取ることも可能だと思います。

私の逆張りの考え方はしつこいですが、戻るべくして戻るので本来は順張りなので
すが、世間一般的に言うと逆張りなので逆張りといっておきます。


手法云々も大事ですが、こういうことを考えながらやれると更に収益が伸びるきっ
かけになると思いますよ。少なくてもヤラレを防ぐことはできると思います。

是非ご参考にしていただければと思います。


◆今日の注目銘柄

今日は趣旨を変えて売りトレンドが出ている(あくまでディーラー小林ロジック)
の銘柄をあげてみます。

先週末のNTTみたいに反発するかもしれませんし、そのままズルズルいくかもし
れません。そうです、どちらにもいけそうな銘柄群ですね。それこそデイトレにと
ってはおいしいところです。

ただ最初に言いましたが、基本売りトレンドのものです。では何故買いトレンドの
物を出さないかというとあまりないってのと、相場の基本コンディションが↑で
書いたように今はあまりよくないからです。

・パナソニック(6752)、ソニー(6758)、JR東(9020)、任天堂(7974)、
第一三共(4568)、富士フイルム(4901)etc・・・

多すぎるのでここまでにしておきます(笑)

・せっかくなので買いトレンドが出ているもの・・・。

ファナック(6954)ファーストリテ(9983)

値嵩が多いですな。
この相場環境で買われているというのは、本当に強い証拠です。ただこれもまたそ
の買いが止まったら相場環境に鞘寄せしてくる可能性があるので…。


そして伊藤忠が実に惜しいところにいるのですが、これ関しては何故商社でこの銘
柄だけっていうのが気になりますね。まだ正式にはトレンドにのってきていないの
で何かの間違いで売られる可能性はありますがね。もしくはこの銘柄だけ何か強い
兆しが出ているのか…。

というような感じで今日はちょっと個別銘柄というよりも大型株のトレンドを見て
みました。



◆編集後記

週末にHUNTER×HUNTERという漫画をある人から借りました。
名前は聞いたことあったのですが読んだことはなかったです。

まず作者を見たらなんと幽遊白書の冨樫義博さんが書いているのですね。

内容も面白くてついつい一気に全部読んでしまいました。

その合間というわけではないですが、地元の友人たちと池袋で飲んで話したりもし
ました。地元の友達と地元以外で飲むの初めてなのでなんか違和感ありましたが…。

そしてそこで話題になったのが投資の話。
製造業の方は私たちのことを何も産まない人達と思っているのでこの友人がいる時
は投資の話はさけてきていたのですが、その友人から、投資の話が…。

やはりこの歳になってくると多少なりとも投資に興味を持つようになるのですね。
まぁその人が興味を持ったのがマンションなので、私が直接役にたてるところはあ
まりなさそうでしたが、いつか石頭の友人に私の職業を理解してもらえるようにな
りたいですね(笑)

まぁ元々自分が好きでやっている仕事なのであまり気にしていませんが、あそこま
で頑固だった友達が靡いたらちょっと面白いなって思ってしまいました(笑)



今週土曜日はオフ会です!!
投資初心者から、玄人の方まで、投資の好きな人たちが投資の話をできる場になれ
ばと思っています。詳細は↓です。

たくさんのお申込みお待ちしています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


日時:4月21日(土) 18時スタート(受付は17時45分からです)

場所:銀座(日比谷線銀座駅A5出口近く) 海ごはん
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13013404/


会費:5500円(3時間飲み放題付き)


お申込みフォームはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=110974


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。