ディーラー小林さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ91件目 / 全496件次へ »
ブログ

早起きは3文の得 0416


再度おはようございます。

今日の相場のことを書こうと思ったらついつい話しが違う方に言ってしまったのとリバモアの話になってしまったので、違う記事にして先にあげてみました。


さて週末のNYですが、中国の1~3月期のGDPが予想よりも悪かったことを受けて136$安と大幅に下げて帰ってきました。

CMEも大幅安です。

少し前までは悪材料にもビクともしなかったのに、今は少しの材料でも敏感に反応してきます。
そしてやっかいなことに、ネガティブな材料にばかり反応します。

世界の相場が今動きそうな(ネガティブに)ネタをあげておきましょう。
需給等無視して理屈の話で行けば逆にこれがいい方向に振れればまた相場が上向いてくると思います。


◆アメリカ

経済指標
決算
QE3期待

◆欧州

スペイン、ポルトガル、イタリアなどの問題
これらの国の国債の利回りがチェック項目ですね。(目安は10年債で6%です)

◆アジア

中国の景気
北朝鮮(地政学的リスク)
タイ


こんな感じでしょうかね。(つけたしある方はコメント欄とかに付け足してください)

日本は・・・。政治の話も入るのでここではやめておきましょう。


これらを踏まえると今週これらに関係してきそうな出来事は・・・。

アメリカの経済指標は本日も小売売上高、明日も住宅着工件数など重要な指標の発表が控えていますので要注意です。
決算も本日シティ、明日GS、インテル、ヤフーなど目白押しです。

各自チェックしてみて下さい。


という事で、本日の注目点です!


・中国市場(中国GDPが出た後どんな相場になるか。本日売られるようですと、日本市場も引きずられるでしょう。10時半から動きますので要注意です)

・資金の流れ(リスク資産から資金は安全資産へと資金は移動していると思われます。)

・今日の日替わり銘柄(こういう相場の時は、資金が動いているものに集中します。大型株をやるというよりは割り切ってこういう銘柄をやる方がやりやすいと思います。)

・白川日銀総裁あいさつ(15:15)(何もないと思うのですが水曜日みたいなことが起こりうる可能性もありますので、一応注意しておきましょう。緩和を期待させたり、匂わせるような発言があれば日本市場にとっていいことになるでしょうが、予定時間が相場が終わった後です。もし場中に何かしらもれればというかなり低い確率ですので、無視して置いてもいいですが、頭の片隅にだけ入れておきましょう。)




今週土曜日にオフ会をやります。
またたくさんの人たちと会えるのを楽しみにしています。
出来れば投資の初心者の人たちにたくさん来てほしいなと思っています。
もちろん玄人の方もおまちしています。投資の話を投資好きな人たちとする機会というのはなかなかないと思いますので、楽しく話せたらと思います。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


日時:4月21日(土) 18時スタート(受付は17時45分からです)

場所:銀座(日比谷線銀座駅A5出口近く)

海ごはん


会費:5500円(3時間飲み放題付き)


申込みフォームはこちら



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。