arama-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2671件目 / 全2962件次へ »
ブログ

国技館、日本人力士の優勝額消える //国伎ですよね

 8日に初場所初日が行われる大相撲の話題です。

 両国国技館に飾られている32枚の優勝額。その中から7日、2006年の初場所を制した大関・栃東の額が外され、大相撲の歴史で初めて日本人力士の額が消滅。横綱・白鵬ら外国人力士の活躍と日本人力士の低迷を象徴する光景となりました。

 元大関・栃東の玉ノ井親方は「非常にさみしいことだが、今年は琴奨菊と稀勢の里、2人の日本人大関に期待したい」と語りました。

 8日から始まる初場所では6年35場所ぶりに日本人の優勝力士は誕生するのでしょうか。

(07日18:47)

8件のコメントがあります
  • イメージ

    arama-さん お早うございます。

     

    私は、1950年代頃からの相撲フアン、

     

    こんなことは初めてですね、

     

    初の外国人力士は、http://ja.wikipedia.org/wiki/高見山大五郎

     

    日本語の壁などいろんなハンディ背負ってよく頑張り、

     

    日本人にも愛されました。

     

    その後の外国人力士も同様ですね、

     

    日本人は体重の違いによる壁に負けてるし、

     

    ハングリー精神足りず、舞の海のように小型なりの乗り越えるべき努力

     

    研究熱心さが十分でないように思えます、

     

    今場所機会に盛り返し優勝奪回して欲しいものですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/1/8 09:31

    おはようございます。

     

    これは、いずれ来るだろうということはわかっていても、

     

    ショッキングなことです。

     

    若乃花も千代の富士も小兵なのに頑張っていた。

     

    スピード重視な相撲が復活してほしいです。

  • イメージ

    こんにちは

     

    もしも相撲がオリンピック競技になってもメダルを取れるかどうか疑問が残る時代になりましたね。

     

    千代の富士さんや舞の海さんが土俵に上がっていた時がなつかしく

    最近は年末にもある異種格闘技やオリンピック競技の話題が増えている気もします。

     

    ダイナミックな相撲でしたらお互い組み合って長時間の相撲になったら

    柔道のように教育的指導なんてルールやショーのようなパフォーマンスもありになるのでしょうか?

    いやいや伝統文化で日本の国技なんですね。

     

     

  • イメージ
    ハクゼンさん
    2012/1/8 19:27
    >国伎ですよね

    違います。(笑)
  • イメージ
    arama-さん
    2012/1/9 09:34

    彩小法師さん

    yoc1234さん
    ★我らの希望o(*^^)ノ⌒+。*;;・°(*^∀^)ノ♪さん
    ハクゼンさん

    おはようございます

    コメントありがとうございます

     

    昨日から初場所が始まりましたね。

    期待の新大関稀勢里は白星、琴奨菊は黒星スタートでしたね。

     

    以前は相撲取りの資格に日本であること、が条件だったと記憶しています。

    その条件がなくなり、外国人にも良くなったと思います。

    今でも残っている条件は、髷が結えなくなったらダメ、すなわち、禿げてしまったら相撲取りを廃業しなければならないことです。

     

    私がお相撲さんのサインをもらったのは小学3年生の時に「三根山」からでした。

     

    関取それぞれの得意なスタイルがありました。

    「松登」のぶちかまし・「岩風」のもぐりからの攻め・「身伏谷」の長身を生かしての釣りだし等見ている観客を田無ませてくれました。

    今はスピードの相撲に変わってしまい、相撲の技を楽しむことができないようになってしまった感じがします。

     

    前置きが長くなりすみません。

     

    今場所は是非日本人力士に優勝して、新国技館に写真を飾って欲しい気持ちです。

     

    日本人が優勝出来なくなったのは?

    やはり体格のちがいでしょうか。

     

  • イメージ

    arama-さん お早うございます

     

    まず最初に、はくぜんさんが指摘されましたが、タイトルの誤字

    国伎は笑われます、国の技 国技と書いて下さいね、

    歌舞伎国技館間違えないで、

    二時間前のコメントでも 身伏谷、あってるようで間違ってませんか

    観客を田無ませは、観客を楽しませ でしょうね、

     

    日本人が優勝できなくなった原因は、体格の違いもさることながら、

    ハングリー精神探究心がない…などいろいろでしょうね。

  • イメージ
    arama-さん
    2012/1/9 11:51

    こんにちは、

     

    面白いでしょうね、、、、

    相撲で足とりという決まり手ありましたが、

    あいての上げ足を取るの、、、、、、

     

     

     

  • イメージ

    arama-さん 今日は

     

    宜しかったら

     http://ja.wikipedia.org/wiki/大相撲の決まり手一覧

     

    みて下さい、今は48手から40手ほど拡大してるようですが、

     

    いろんなのあって面白いですね。

     

    でも、髷結えなくなったら廃業とは、初めて聞きました。

     

    今後の課題としては、女は土俵にあげれないとの決まり、

     

    変えても良い時期に来たようにも思えます。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。