寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ688件目 / 全1139件次へ »
ブログ

安愚楽牧場破産手続きへ

資金ひっ迫民事再生断念だって、

 

出資者への返済額は1%切る見通しとのこと

 

空いた口が塞がりません

7件のコメントがあります
  • イメージ
    みんみん星さん
    2011/11/9 07:26
    彩小法師さん。おはようございます。

    利息も貰えて牛肉ももらえるし…
    と、投資しようと思ったことが2度位ありました。
    一度はバブル崩壊の頃、
    他にもまだまだ魅力的な商品があったので、やめました。
    次は狂牛病が、騒がれる少し前、
    金融商品低金利で魅力的でないので
    本気で考えましたが、
    やはり、不確実が恐くてやめました。
    一度、決断したらダラダラとつづけてしまうたちなので
    やめておいて良かったなぁと、思うばかりです。

    林野庁の森林オーナー制度とかも、確かありましたよね。

    投資はむずかしい…。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/11/9 07:46

    おはようございます

     

    このビジネスは最初から無理でしたねぇ

     

    将来を見抜くチカラが試されました

    出資して損した人たちにも少し罪がありますが、やはり安愚楽牧場当事者が一番悪いです

     

    詐欺罪が検討されますね

  • イメージ

    みんみん星さん お早うございます

     いろいろ罠に引っかかる可能性は沢山あったようですね、

     でも危機管理能力優れているのでしょう、うまく逃れられています。

     別荘や森林オーナー制度などもありましたね

     新手の振り込み詐欺にあわぬよう貴女も注意して下さいね

     

    rikakusenninさん お早うございます

     玄人相手に素人が適うわけありません、安愚楽牧場当事者が全面的に

     非があるとしか思えません

     

    今は誰から見ても信用できると思われたオリンパスでさえ

    こんなことになると、なにをもとに信用できるか否かが難しくなってきました。

    残念です。

  • イメージ
    ぷよすけさん
    2011/11/9 08:39
    昔ネットで見てお得だなとか思って親に薦めた記憶があります。
    今考えると相当危なかったのですね。
  • イメージ

    ぷよすけさん

     

    親御さんは契約されなかったんですね、良かったです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/10 08:03

    おはようございます。

     

    一瞬、ぐらっとくるものは絶対買ったらだめですね。

     

    サギの手口です。

     

    買わなくてよかった。

     

    十勝平野とか、林野庁とか牛肉、豚肉なんでもありですね。

     

    最近は寄付の詐欺も多いようです。

  • イメージ

    yoc1234さん お早うございます

     

    懸賞に当たったとか○○さんからメッセージありました

    とか、同じアドレスからメールが来ています。

    こちらもぐらっときて応答したくなりがちですが

    堪えて放置しています。

    只寄付には出せるものがないので、詐欺にも引っかかりようありません。

    みんかぶで金儲けのテクニック覚え、寄付できるように早くなりたいです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。