yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13058件目 / 全20907件次へ »
ブログ

帆船、日本丸、海王丸乗船名古屋港

4b6887757   C8c0096c0   Db272c93c  




帆船、日本丸、海王丸乗船名古屋港
2011年11月07日


世界最大級の帆船の日本丸と海王丸が名古屋港に寄航し、日曜日に船内一般公開されました。タロジロの銅像も見守る位置です。
日本丸:1984.2.15進水、2,570t、全長110.09m、航行速度13.20ノット

海王丸:1989.3.7進水、2,556t、全長110.09m、航行速度12.95ノット

 日本丸

海王丸の甲板に人が一杯。

船の先端から日本丸を見る。このロープがたまらない。

11件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2011/11/7 10:15
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/11/7 10:18

    おはようございます

     

    すばらしい!!!!!!!

     

    乗りたい

    こぎたい・・・・・・・・・・・・ ●┏┓...

     

     

    イカリを上げてください、yoc1234さん!

    ぼくがロープを巻きます!!

  • イメージ

    帆船~♪

     

    いいですね~♪

  • イメージ
    紗々さん
    2011/11/7 10:25

    おはようございます

     

    海王丸と日本丸・・横浜港で見ました。

     

    乗船は叶いませんでしたが・・・

    というか通りすがりに車の中から見ただけですw

    中は広いのですか? 

     

    カティーサークなら乗船したことあります^^

    古い帆船だけど大きかったですよ~~

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/7 10:36

    rikakusenninさん

     

    全部全自動で動くようです。

     

    帆も錨もボタン一つ。

     

    手で回す機械も置いてあり、テレビ撮影用に作られたのが、もろにわかる。

     

    250人の2段ベッドが結構かわいそうです。

     

    昔から航海用のベッドは小さい。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/7 10:38

    クリスマスローズさん

     

    火曜日まで停泊です。

     

    10:00と14:00にそれぞれ出港全員で見送りしてくれそうです。

     

    圧巻でしょうね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/7 10:41

    モノクロームさん

     

    おはようございます。

     

    長崎で帆船にのり航海したこともあります。

     

    あれはいいですね。

     

    海の風が気持ちよかったです。

     

    当時の船より少し大きいようです。

     

    この後、火曜日に高松に向けて出港です。

     

    日本中を回っています。

  • イメージ
    こんにちは。ダイナミックな写真なんで、圧倒されました!
    私もこの頃、横浜行ったりして船見ました。

    というより、遊覧船が多いかな。
    浅草隅田川ライン良かった。
    横浜ベイクルーズも良かった。

    日の出桟橋に
    停泊していた徳川時代の復刻船、迫力有ったな。

    しかし、ロープ凄い!
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/7 18:14

    バグマンボウさん

     

    後で気がついたのですが、昼にリニア博物館行きの遊覧船に乗ると、この船が港をバックに見えたことに気がつきました。http://museum.jr-central.co.jp/index.html

     

    遊覧船はいいですね。

     

    このロープ登ってみたくなりますが、練習航海のとき乗せてくれるらしいです。

     

    またの機会でしょう。

  • イメージ
    神崎あおいさん
    2011/11/7 19:42

    こんばんは

     

    帆船・・・・何だか夢をかきたてられますね

     

    海王丸 一度だけ 乗船して中を見学した事があります

    中は 何処も ピカピカに磨きあげられていました

     

    年に数回 帆を張るそうですが・・・まだ見た事がありません

    きっと素晴らしいと思います

    海の貴婦人 そのものかと・・・・何時か見に行きたいです ^_^ 

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/7 19:58

    神崎あおいさん

     

    こんばんは。

     

    土曜日にセイルドリル(帆を張る練習)をやったようです。

     

    昼から雨でダメだろうと、行かなかったので、残念です。

     

    ピカピカに磨くのは昔も今も変わらず、椰子のみのブラシでした。

     

    そこらじゅうにおいてありました。

     

    明日高松に向けて出発です。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。