リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1272件目 / 全2698件次へ »
ブログ

ほんとうに 保安院は 働いているの?

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局

 

原発の運転再開は慎重に判断
    

4年前の新潟県中越沖地震で緊急停止して、運転再開に向けた復旧作業が最も進んでいる東京電力・柏崎

刈羽原子力発電所の3号機について、経済産業省の原子力安全・保安院は、運転再開に当たっては耐震

安全性をしっかりと評価したうえで慎重に判断する考えを示しました。

   
東京電力・柏崎刈羽原発は、4年前の新潟県中越沖地震で被害を受け、点検を進めた結果、これまでに

4基が運転を再開しています。

 

現在も停止中の3基のうち、3号機は運転再開に向けた復旧作業が最も進んでいますが、経済産業省の

原子力安全・保安院柏崎刈羽原子力保安検査官事務所の竹本亮所長は、17日、報道陣に対して、

「3号機については4年前の新潟県中越沖地震による影響の評価がまだ途中までしか進んでおらず、今後、

しっかりと手順を踏んで設備の健全性を確認していく」 と説明しました。

   
その上で、 「東日本大震災の影響も考慮すれば、3号機の耐震安全性の評価をまとめるのには、さらに

時間がかかるだろう」 と述べて、新潟県とも連絡を取り合い、原子力安全・保安院としても3号機の運転

再開を急がず、慎重に判断するとの考えを示しました。

   
東日本大震災のあと、国内の原発は、全体の3分の2にあたる原子炉が停止するという異例の事態になって

いて、夏の深刻な電力不足が懸念される中で今後、運転の再開をめぐる判断や、各自治体の対応に注目が

集まっています。

05月18日 13時13分

 

 

そりゃぁ ~~  3 号機 の真下で、 地震が 起きたわけ ?  ですからぁ ~~   \(◎o◎)/!

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B4%8E%E5%88%88%E7%BE%BD%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80 ← ここで もう 想定外 の事実

 

たまたま、 運良く ? 冷却システムが 生き残ったから いいものの、 この時点で 炉心を 制御する為の

電源の 重要性や、 想定の “ 3倍 ” は 安全基準を 考え 直さないと、危ないと いうことが 解ったのでは ?

 

自分たちに 都合のいい 解釈で、 考え出した ? 数値を もとに、 進めた 原発事業 全体で しょうからぁ~

その 数字が 間違って いたのだから 、その基になる ものを “ 3倍 ” に 厳しくして ( 最低でも ) 対応

するべきで しょうぉ ~~    (^O^)/  この ことで、福島の原発の 対処は出来た はず!

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    昨日までのハロルドキャンピング氏による世界破滅予言は外れたが〓原子力安全保安院の管理指導状況への不信感や原子力発電所運営の安全性と信頼性の崩壊こそ【欺瞞世界破滅の始まり】のような気がするのは僕だけかな!?
    (*^o^*)
  • イメージ
    リモネンさん
    2011/5/23 11:37
    サンジェルマン酒田さん  こんにちは。
       
    > 原子力発電所運営の安全性と信頼性の崩壊こそ
       
    そうですねぇ ・ ・ ・   
    もと もと 危ない物を 安全とか 大丈夫とか ? 思い込もうと していた わけでぇ
       
    ひとたび 何かあったら 、とんでもない事に なるのを 考えまいと しただけで 。。。
       
    > ハロルドキャンピング氏による世界破滅予言は外れたが
       
    安心して くださ~い  そう 遠くない将来 それは 実現するでしょうぉ ~~  (^O^)/
    たぶん ある日 ?  えっ こんな ことで ・ ・ ・  あっけなく 世界は 終わっちゃう かもね
        
    きっと 神様は ちょっと お茶目 だからぁ ? 予言の通り しちゃうと 面白くないのでぇ
    わざと 時期を 遅らせたのでは   (^o^)ノシ  めでたし めでたし
        
    でも 、 福島の 津波で 亡くなった人たちは、 “ 3 .11 ” でしたねぇ  (/_;)
       
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。