涼子FXラブ!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ39件目 / 全47件次へ »
ブログ

相場ってセラピー?!

昨晩もノートレでした。
22時近くに帰って来たらすでにアフターフェスティバルな
感じがしたのでじとーっとチャートを見てちょっと早めに就寝。

私の友人にFXに興味を持っている人は何人かはいても
実際にやっているのは一人だけ。

 

10年来の友人は豪ドルの外貨預金をしているようだ。

「外貨預金するくらいならFXの口座開いてSTPだけ入れて
ほっとくほうがずっといいのに」と言うと

「FXは怖い」と言う。

意味がわからない・・・・見知らぬ他人が自分のお金を
運用して(FXかどうかわからんが)
手数料ふんだくられる方がよっぽど怖いと私は思うw

このようになぜか外貨預金は安全でFXは怖いと思っている人が
結構いるのにちょっと驚いている。

 

そこで考えてみた、なぜ「怖い」と思うのか。

要は自分で決めたくないという心理が働いているように思う。


投資を「決断」したのは自分をいうのは忘れて
あとはマーケットと知らないトレーダー次第だから。
それともはなから「損をするもの」と思ってやってるのかもしれない。

損が出たら「ほらやっぱりね。」と安心してるのかも。

 

自分の信じたことが現実になるという考え方をすれば
損をするという思いででやったら損をするわけで、
実際損をしたら望みどおりの結果が手に入ったわけで安心するのかな。

自分の思い通りの方向へ行くとびっくりする人がいるのも面白い。


こういう心理状態になったことがある人がいるかな。

私はあります。事実今もピヨって自分の決断を否定する事もあるし。
正直まだまだ怖いですw 「失う」ということに対して冷静に受け止められる
訓練を毎晩してるような段階です。

 

FXを始めトレード(シストレは自分でプログラムを組んでいる人)
というのはプランからエントリー、クローズまで
完全に自分で決めて行わなければならない世界。
そして正解がない世界。

 

人が決めた色々な社会システムで生きている人にとって、
これは結構辛いことなんだと思う。

「完全に自由です。方法は自分で考えてください、勝てばいいんですから」
なんて言われたら口ポカーンだよw 

事実私だって口ポカーンだったしw
で、お決まりの聖杯探しから始まってスクールに通ったり
いろんなインジケーターを表示させてみたり。

結局今はシンプルに落ち着いてる。


なんかこうトレードって自分の内面まで浮き彫りになってくるので
毎晩の反省会では自己分析をしてるような気にもなります。
どっかの企業じゃないけど「なぜなぜ5回」を繰り返してみたりしとります。

 

それはトレード技術に対してというよりはメンタル面に関してですが、
なぜピヨるの?なぜ決めたところでLMTできないの?
なぜSTPを受け入れられないの?
なせお金を失う事が怖いと感じるの?本当はどう思ってるわけ?

 

なんだか相場セラピーかよって感じw
でも自分の心理を掘り下げると結構な発見がありますな。

 

最高の参考書は自分の負けトレードとはよく言ったもので、
もし反省会をやってないかたがいたらお勧め致します。

 

負けて「ちくしょうっ」で終わらせるのと
「トレードを見直して改善し自分の内面を掘り下げること」で
終わらせるのでは先々雲泥の差になると思います。

そして自分が決めたことは実行に移すこと。
言い訳かまして自分に嘘をつかないこと。

(やると決めたらやるんですw)

 

なんだか本日は自分への言い聞かせ日記になってしまいましたw

本日もちょっと遅くなってからの参戦となりそーですが、
今週最終日ですのでチャンスをじとーっと待ち、
明日は休みなので思う存分チャートといちゃいちゃしてやろうと思いますw

2件のコメントがあります
  • イメージ
    美奈子2さん
    2011/5/13 11:52
    深いお話ですね(^^)。

    私も最初FXって危険っていうイメージ持ってましたよ。でも、銀行外貨預金の手数料のバカ高いこと! やっぱりFXって良いですっ。

    3月末から始めたFXですが、早くもハマりそうな予感です(*^_^*)。
  • イメージ
    涼子FXラブ!さん
    2011/5/13 11:59
    花咲薫子さん>
    こんにちは。私自身も相場というものからこんな事を感じることに
    なろうとは思わなかったですw

    私の場合FXを始めた時は怖いというよりヒャッホゥ!という感じでしたが、
    やるにつれて自分のメンタルの弱さに愕然としました。
    クリックひとつがこんなに難しいってどういうことだ?!と。

    奥深く、自分分析も可能な相場の世界、私もずっぽりハマっておりますw
    ちなみに私は花咲薫子さんの日記を読んでCFDにも興味を
    持ちました^^ 
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。