GC8-555さんのブログ
ブログ
兜町、伝説のランチ。「タンメン」といえば「八軒亭」!
兜町(東京都中央区日本橋兜町)で10年働いています。マーケットに関係のある仕事で、転職も一度したのですが、ずーっと、兜町勤務です。
で、そこにいると気づかないのですが、日本橋って、東京都内では、比較的ランチが充実しており、美味しくて安いようです。そんな中でも私の記憶に残る伝説のランチをご紹介します。
その名も、「八軒亭」。ラーメン屋さんでした。今はもう店はなく、マスターの行方もわからないのですが・・・。美味しかったです。
でも記憶に残っているのは味だけではありません。
まず店構え。外の扉の隙間からのぞくと、狭いのなんのって、厨房3畳、客席2畳で席はカウンターのみ6席でした。しかも、奥の1席の後ろには、マスターのロッカーが・・・座りにくいんですよ、とにかく。でも、狭くて汚いけど掃除はよく行き届いてました。しかも、店の前は行列でした。
で、待つことしばらく。次に耳目を集めるのは、マスターです。店に入るなりドナルドダッグのような声で「いらっしゃい!」。で、席に座ると、メニューにびっくり。ラーメン300円、チャーハン380円、タンメン380円、カントンメン400円など。安っ!でも、他のメニューもたくさんあるのに全部線で消してある。めんどくさいのかなあ?
で、何かオーダーをと思うのだけれど、みんな「タンメン」「タンメンと半チャーハン」をオーダーしています。で、私も「タンメン!」。で、出てきた「タンメン」を見ると、まず量が多い。でも、野菜は湯がいただけ、麺はダマになり気味でした。
しかーし、スープを飲んでびっくり。マスターが土日も煮込んで作るスープの切れ味は絶品。塩味が、麺と野菜の甘みを引き出してます。結構量の多いの「タンメン」ですが、どんどん進みます。途中で、手元にあるラー油を少しさして、味を変えればこれまた美味。スープもあっという間に飲み干してしまいました。
何回か通ううちにこの店の変なことがいくつか判明しました。
・混雑時に、「カントンメン」を頼むと、「時間かかる」といって断られる
・厨房を覗き込んで、手元を見ると睨まれる
・常連はなぜか、前金(カウンターに予めお金を置く)
・常連のみがよく頼む、ナポリタンがあったが、どう考えても「タンメン」のほうが美味しそう
・チャーハンは380円、半チャーハンは、300円
・大盛と並の差がない
・「タンメン」と頼むと、マスターが「タンメン・タンメン」と2回返してくる。
などなど。
ちょっと風変わりなマスターでしたが、いつも繁盛してたんだよなあ。ラー油が自家製だったり、11時過ぎにいくと、年老いて上手く飛べないスズメに餌をやったりして、意外に周りにやさしい1面もあったし・・・。
でも、もうその店も閉店(2002年2月末)し、今は、普通のオフィスになってしまっています。今もその店の前を通るとちょっと切なくなります。
マスターとあのときのスズメ、今は何をしているんだろう・・・。
おはようございます。こちらも力尽きて、コメント、返せませんでいた。
日本橋や銀座って、大手町や丸の内見たいに高くないですよ。昔からやってる店が多いし。。。兜町のランチタイムは、11:30-12:30の場の引けている時間がピークで、店は11:00から開けてるとことが多いです。
東京へ来たら、食べてみるといいかもです。
こんにちは。。3件目~で頭がクラクラしてきました。。ここで
打ち止めかな??
メニュー減らして値段を下げていたんでしょうね。。仕入れと在庫を溜めない関係かな??美味しいならなお良いですね。。
東京は意外に田舎や副都心より安い店があるんですね~~
新潟は・・多くてまずい・・京都は・・少なくて・・美味しい、そして高い。。でした。お昼は安いとありがたいですよね。。ラーメンは時間勝負で体力勝負。。お疲れ様でした・・かな??兜町で昼ごはん・・食べてみたいな・・新潟の友達に自慢できる。。
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
ちょっと前まで、ラーメン番組、えらい多かったですよね。視聴率が安定してるとか、そんな理由だったと思いますが・・・。
おっしゃるとおり、美味しいかどうか、自分で決めればいいことですよね。私は行列は苦手なので、流行の繁盛店にはまず行きませんので、主観が大事になってきますが・・・。
ところで、長野県の美味しい食べ物とかお店、個人的には非常に興味があります。日記に書いていただければうれしいです。
ではでは。
最近少し下火になりましたが、以前行列の出来るラーメン屋さんをTVで見ました。
どこのラーメン屋さんの味が好きか嫌いか、おいしいかどうかは自分で決めるものですよね。
TVでも行列でもないです。
長野県にもおいしい食べ物、おいしい店はたくさんあります。でもローカルすぎて、紹介しても誰もピンと来ないしなあ、とためらっています。
おはようさんです。。。
手作りのラー油とか掃除とか土日(店は休み)の仕込とか、なんか見えないとこで努力して、安く美味しくつくる努力をしてたんですね。
「カントンメン」、空いてる時には出してくれるんですけど、「タンメン」「チャーハン」のが美味しかったです。二日酔いの日は、よくお世話になりました。。。
※ミートソースはとうとう食べずジマイでした。
狭くて汚いけど、掃除は行き届いてる…に思わず反応してしまった。
ほこりなどがないって感じなんだろうね。
昔、おいしくていつも出前でたのんでいたラーメン屋さんが
あって、一度も行ったことがなくて…
最後にそのお店にいったときに、天井がくもの巣だらけだったのには驚いて、二度と注文しないって決めたことがあったよ。思い出してしまった。。
狭くても汚くても、でも、きれいというか
整っているというのは大事だよね。
カントンメン、大好きだから
断られるんだ~(笑)
お話のタンメンもおいしそうですが、いいお話ですね。私のお気に入りだった天ぷら屋さんも先日ご主人の引退で閉めてしまいました。
お気に入りのお店のCLOSEはさびしいものですよね。
こんばんは。
兜町(日本橋)って、ホント小さな店が多いですよね。
このラーメン屋さん、店を閉めるときに、「店を閉めます、ありがとう」しか書いておらず、何が起きたのか判らなかった記憶があります。おじさん、いい年だったと思われ、年金支給年齢に到達したのかも・・・ですね。。。今も健在だとうれしいです。※確かに、6年後の現在、日本橋は、再開発ラッシュです。
こんばんは。
とにかく変わった店でした。安くて美味しい・・・のですが、本当に風変わりでした。基本的に、取材はNGだったようですし、店も「裏店」にあり、何の行列か、知らないまますごした人も多いでしょう。でもOLさんも並んでました。
Ayrton.Sennaさんの杏仁豆腐、いつか出会えるといいですね!
この辺は小さなお店目立ちますよね!
味も申し分ないし・・・!
きっとそこのラーメン屋のおじさんは時代の波に飲み込まれてしまったんでしょうね!
どこもかしこも再開発が進んでるし、ちょっとでも古い土地があればビルですからね!
そうですか。兜町で働いてらっしゃるんですか。
何となく、面白いお店ですね。^^
安くて美味しいから、行列も出来たのでしょう。
私も、昔ランチを食べていた中華街の片隅の小さなお店で
出てきた、杏仁豆腐が未だに忘れられません。
もう場所も忘れてしまいましたが…。^^;