カいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ43件目 / 全186件次へ »
ブログ

意拳



地震で出歩けず暇なので、孫立氏の意拳のDVDをTSUTAYAで借りて観ました。
武術の部分と養生功の部分がセットになっていてお徳感があるような、ターゲットが謎のような。個人的にはとても面白かった。
基本態の意念ーー4つの玉と3本のロープと1本の丸太ーーは、意拳修行者であれば日常的に事あるごとに意識し徹底的に身につけるべきものなのでしょう。自分としても意識することで良いポジションを取りやすくなるものもあった。
站樁の意念の持ち方が武術功と養生功で異なるのも面白いし、試力、発力での意念の持ち方は気功の点からも大いに勉強になった。
最近、形意拳の五行拳が引っかかって真似事のようなことをして遊んだりしているのだが、この動作の意味も理解が進んだように思う。何が引っかかっているかというと、形意拳の特徴的な歩法*1である跟歩は、体サイドの動的ウォールの機能なのではないかと思いついた。高岡理論で言う、逆順体という割体の一歩手前の運動構造をこの型は要求しているのではないかなということだ。
話を戻して、意拳の発力試力は意念の上で重みのコントロールを要求される。発力では広大な気の運動を要求される。これらはセンターや大周天のトレーニングになるのではないかなと思う。


*1:かつ打法だと思う
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。