yoc1234さんのブログ
ブログ
佐布里梅
佐布里梅
2011年03月09日
今年は梅の開花が遅れ、今満開のようです。寒いので、祭りの期間を過ぎても見ごろです。
佐布里池の周囲には梅林があり、佐布里梅と呼ばれる梅(桃の木に梅を接ぎ木して作り出した品種)が約1800本植えられています。
■沿革・いわれ
明治の初め、佐布里地区の農家の「鰐部亀蔵」さんが、桃の木に梅を接木して「佐布里梅」をつくったのが「佐布里梅」の始まりです。
ところが、伊勢湾台風により多くの梅がなぎ倒され、工業用水調整池の「佐布里池」が築造されたため、多くの梅は、湖底に水没しました。
それでも、地元の人々にとって、古くから愛着が深い「佐布里梅」を復活させようという声が、次第に強くなり、佐布里梅研究会を中心に梅の栽培、管理をし、今では県下一の梅林になりました。
■見どころ
愛知県下一の佐布里池梅林は、佐布里池周辺に25種類、約4,600本の梅林があります。
薄紅色の佐布里梅、白色の白加賀、青みがかった青軸など早咲きの梅や遅咲きの梅など2月中旬頃から3月上旬頃まで楽しめます。(知多市HPより)
そうり梅の林
今年は佐布里梅の開花も遅いんですね。
東京でも通勤途中にあるお宅の梅もようやく咲き始めました。
黄色い菜の花とのコントラストがきれいですね。
梅は種類が多くて飽きませんね。
いつも心が和む写真、有難うございます。
関東にも水戸、青梅、熱海などに梅園があります。
平日でも結構人出がありますが、
それに比べると人が少ないな、
という印象です。
そちらではこんなもんなんでしょうか?
もう梅が咲いてますか?
家の梅はまだ、ですねー。例年遅いです。桜の咲く少し前^^;にやっとです。
おはようございます。
近くに寒紅梅がありますが、もう長いこと咲いています。
今年は遅いのと、長く咲いているのが特徴です。
菜の花と大木のそうり梅が綺麗でした。
おはようございます。
これから、まだつぼみのものもあり、ここでも1ヶ月は楽しめそうですね。
梅もいいですが、名古屋はメダカも多く、もう直ぐ出てきそうです。
おはようございます。
昨日は水戸も雪のようですね。
梅が雪かぶっていました。
これだけ寒いと、人出も限られますね。
早く暖かになってほしいです。
写真はできるだけ人が入らないよう、暇な月曜日の昼に行ったりしています。
それでも、なかなか途切れません。
おはようございます。
今年は雪がまだ降ってきたりして、遅れていますね。
普段なら、桜の便りも出てきそうですが。
遅い春にゆっくり待ちましょう。
こればかり、仕方ないです。
みんかぶ運営事務局によって削除されました。
おはようございます。
こんな大きなうちだと、掃除が大変です。
また、バルサンもどれだけいることか?
大きいと大変だということは良くわかっています。
梅と菜の花
いいですね。。。
今日の相場を見ていて疲れたのでいい目の保養ができました。
こういうときはお花が一番ですね。
といってもこの寒さでは外へ出るのがおっくうです
こんにちは。
この時期の寒波はこたえます。
桜も桃も出てくるのが遅くなりそうですね。
人もまだコートを羽織っていたりしますが、
ダウンは減ったように思います。
春は着実に来てます。
今朝方は、車の上に雪がうっすら積もっていました。
黄色に桃色に、本当に目の保養にいいです^^
春色は、和みます。
よい景色ですねぇ
ありがとうございます^^
ゆうべは少し吹雪でしたが午前の陽射しで消えてしまいました
こんにちは。
まだまだ雪ですね。
桜を見てきてもまだダメのようです。
いつもなら桃が咲いてくる時期ですが、まだのようです。
ここの菜の花とそうり梅は良く咲いてくれます。
こんにちは。
良く5月近くになって、白山の麓の梅や桜を見にいきましたが。
今年は5月に開通できなさそうですね。
ヒガンザクラもまだダメのようです。
本当にきれいですね~☆
日曜に農業センター行ってきましたよ♪
しだれ梅、きれいに咲いていました。
アイスは寒かったので食べなかったですが
焼き芋があったかくておいしかったです(^^)
今日は昨日利確した4751サイバーを27万7000円台で買い戻したのですが
やっぱりしばらく様子見がよかったのかなあ、、、。
明日朝下げるかなと思いながら つい買ってしまいました^_^;
おはようございます。
そうですね、農業センターは見ごろですね。
寒いので、焼き芋は美味しかったです。
今日の株価はダメのようで、またもとの位置に戻ってしまいました。
この一ヶ月がパーになりそうです。