Micky G. Albertさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ102件目 / 全173件次へ »
ブログ

昨日はひな祭りでしたねぇ~

0391106e5   9c9ccd091  

 近年のひな祭りで私の思い出に残っているのちょっとしたことがあります。
 丁度その年は開発に終われ、終電で帰宅 or 帰宅できず or 始発で帰宅 という日が非常に多く嫁には申し訳ない限りだったのですが、3月になってから玄関にミニおひなさまセット(1枚目の写真の右側)が飾ってあったんです。
 このセットに何かしてみよう・・・と思い、3月3日の夜中にこのミニおひなさまセットに台座を付けたら朝起きて驚くかな?と思ってCADで図を書き、会社の近くにあるレーザーカット屋さんに行ってアクリルをきってもらいました。(1枚目の写真の左側)
 なんっとか終電で帰宅し、嫁を起こさないようにそぉぉぉぉぉっと組み立て(2枚目の写真)・・・何事も無かったかのように寝ました。
 嫁は朝が非常に早いのですが、起きて大喜び・・・。ヨカッタ
 ちょっとした物だったのですが、以降毎年3月3日にはこのミニおひなさまセットが飾られています。
14件のコメントがあります
  • イメージ
    おはようございます雛祭りでしたね。僕は春に相応しく且つ雛祭りのお茶受けに好まれそうな花をあしらった京風の小さい砂糖菓子や袋入りの雛あられを仕事帰りに【山形県】鶴岡市錦町にあるデパート(エスモール)の《木村屋》で見つけて購入し帰宅し母に見せたら喜んでもらえました。眼の保養にも喜ばしい感じで〓昨晩は食べるのが勿体無い為に取り敢えず仏壇に御供えしていますが…乙女心は70歳を越しても失われない様です。
  • イメージ
    おはようございます。

    朝から普通に感動しました。

    まさか恋愛も達人だったんですね。
  • イメージ
    kfjさん
    2011/3/4 06:37
    多忙を極める中にもかかわらず,粋で温かい振る舞い,さすがですね。
    良い話を聞かせていただき,ありがとうございました。 m(_._)m
  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2011/3/4 06:53
    サンジェルマン酒田さん>
     おはようございます!
     非常に風流&本格的なプレゼントですね!素敵ですねぇ~。
     受け取った母上殿の喜び方がまず仏壇にお供えというところにも現れていると思います。『乙女心は70歳を超えても失われない』いいな言葉ですねぇ~。

     素敵なコメントありがとうございました。
  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2011/3/4 06:56
    ドラ4ルーキーさん>
     おはようございます!!コメントありがとうございます。
     ちょっと心が温まる気分になっていただけたら幸いです。

     恋愛も達人だなんてぇ・・・ *^^*
     この時に製作していた作品はかなり幸せな評価を得ることが出来たのですが、ほんとうに奥さんのサポートあっての事でしてちょこっっとなにか気持ちが伝わるものをと思って造ったら丁度響いてくれたみたいだったんですよぉ~。
  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2011/3/4 07:00
    kfjさん>
     おはようございます。コメントありがとうございます。
     この時は本当に『限界に挑戦!』みたいな状況で造っていたのですが、こういう時にちょっと自分の間合いを取れることの大切さとか心のふれあいがあった事が大きかったと思っております。
     本当に忙しいときこそちょっと身の回りを振り返るというか・・・そういうのって作品にでますよね。
  • イメージ
    リッキー8さん
    2011/3/4 07:17
    夫として妻や、親として子に喜んでくれる事が最大の生き甲斐ですよね~

    私にも妻子あってよかった~と^^; 今では会話もメールですが?働く生き甲斐になってます。

    ところで、Micky G. Albertさんは昨夜もそうですが「いつ寝てるんですか??」
  • イメージ
    お早うございます

    朝からいい気分にさせていただきました。

    いつもの日記も参考にさせていただいてますが、たまにはこういうほんわかしたのもいいですね(笑 )

    これからもちょっとした心配りでお幸せに!!
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/3/4 08:51
    おはようございます

    さすが、企業家ですね
    人を感動させる
    このことが商品開発の原点です

    続けてくださいね^^
    このっ、しあわせものっ^^
  • イメージ
    kattanさん
    2011/3/4 09:29
      ~嫁は朝が非常に早いのですが、起きて大喜び・・・。ヨカッタ~

    ほほえましいお二人の姿があたまをよぎります。
  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2011/3/4 19:17
    リッキー8さん>
     こんばんは、コメントありがとうございます。

    > 夫として妻や、親として子に喜んでくれる事が最大の生き甲斐ですよね~
    > 私にも妻子あってよかった~と^^; 今では会話もメールですが?働く生き甲斐になってます。

     ほんと言われるとおりだと思います。家族あってのというか、家族が生きがいですね。

    > ところで、Micky G. Albertさんは昨夜もそうですが「いつ寝てるんですか??」

     私ですが、寝るときは非常に寝ます。40時間近くポジションを取らないこともそこそこあったりします。ただ、夢中な結果、寝ないときにはぜんぜん寝ないで大丈夫でして、ここ最近のカダフィーショック一連の時はかなり起きていました。商品相場、NY市場や欧州市場も平行してみているとポジションを持っていなくてもかなり面白くて危険でした。
     今日はNYクローズまで為替をやって、その後反省会を行ってから寝ようと思います。
  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2011/3/4 19:22
    ローズガーデンさん>
     コメントありがとうございます!
     初めて相場以外の日記を書きました。ちょうどひな祭りからちょっと遅れて、というタイミングと実際にあの台座を作ったタイミングが似ていたので良いかな?と思ったのと、私の普段の文面を読み返すと非常に硬い感じがしたので(実物はかなりお気楽な人なんですよぉ~)体の力を抜いて読める話もいいかな?と思いましたがが、『いい気分』になっていただけてよかったです!

     これからもとんでもない忙しさが続きそうではありますが、そんなときこそ、ちょっとした気配りですね!ありがとうございます!
  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2011/3/4 19:32
    rikakusenninさん>
     初めまして!コメントありがとうございますっ!

     『人を感動させる』、まさにそうですね。感動というか喜んでいただける、ということが非常に重要だと意識しております。それと動じに会社の名前を変える時に非常に強く意識したのですが、『始まりがある以上いつか終りがやってくる!その時に自分達と回りの人たちがお互いに"ありがとう"で終わりたい』というのがありまして、ほんとちょっとしたことなのですが、普段から頭の端に『ありがとうが増える行動』を意識しております。(普段がそうでないのに製品だけはすばらしいなんてありえないと思うんです)

    >続けてくださいね^^
    >このっ、しあわせものっ^^

     ありがとうございます。本当に素敵な奥さんのおかげで幸せに暮らしております。どうかこれが少しでも長く続くようにがんばってまいります!
  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2011/3/4 19:35
    kattanさん>
     コメントありがとうございます。
     私とちがって奥さんは本当に童話の中から出てきた様な人なのですが、おかげさまでニコニコ、楽しくやっております~。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。