寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ869件目 / 全1139件次へ »
ブログ

年賀状準備できましたか?

最近はメールで済ます人も多いと思いますが、

やはり年賀状出したいと言う人まだまだ居るでしょうね、

私個人の関係者はまだまだ年賀葉書派です

私は今年、宛名は宛名職人で印刷し、

裏面は、エクセル使い文面つくり画像は、月と兎の

画像が素晴らしい在る県のHPで見つけた画像を

使う予定で、利用承諾のメール出した所、そこの観光課の

方から作成者に連絡行き承諾取ってくれました。

エクセルだと、文面が会社用とか友人用とかに文面変えられ

結構独創的な文面となります。

あと、あまり早く仕上げすぎて、12/14以前に投函し、

どうも先方に届かなかったなんて失敗したことあります。
9件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2010/12/10 14:53
    こんにちは。

    年賀状の時期ですね。

    私も年賀状の日記を書こうと思っていたところです(笑 )

    ネット社会ですが年賀状は自分で書いて送りたいと思うのは年のせいでしょうか?

    私の場合は毎年海外旅行の写真を組んで載せているのですが、皆さんよく覚えてくださり好評です。

    自分で製作できず子供任せですが・・・
  • イメージ
    ローズガーデンさん 今晩は

    good timing だったようですね、

    貴女は、海外旅行などの写真や、

    みんかぶで紹介する沢山の写真あるから

    素材には苦労しないのでは、

    何時も書かれる日記の温かさに

    年賀状受けた相手にもそれが伝わるでしょうね、

    私でさえできるのですから、お子さんの指導の下

    今年はご自分で製作挑戦してみては如何ですか、

    私はエクセルの図形描画でクリップアートに写真などを貼り付け

    年賀状裏面に呼び出しサイズ調整しています。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/12/15 17:05
    こんばんは。

    もう書き終わった人が多いのでしょうね。

    今年は会社関係だけで、少しで済みます。

    既存のCDの絵柄で十分です。

    県のHPの写真を使わしてもらえるなんて、すばらしいですね。
  • イメージ
    yoc1234さん 今晩は

    年賀状の受付は今日からですね、

    私は、だいぶ前から年賀状は書いていません

    パソコンに入力し宛名も裏面もプリントしています。

    無料の素材集をネットで調べて使うこともあり、

    勤めていた当時の同僚に昔近所に住んでいた人

    それに学校の級友に、家内の含め親戚に

    粗末な裏面ですが、年に一度の挨拶しています。

    最近では、年末になると訃報が結構来ますので、

    あまり早く宛名印刷すると無駄になりますね、

    同じ年代の人の訃報もある一方で、

    結構90歳代の両親の訃報も多いです。
  • イメージ
    sahara2619さん
    2010/12/18 11:26
    こんにちは(*^^*)
    まさしく、今慌てて作ってます(>_<)

    私は郵便局のホームページから年賀作成ソフトダウンロードしました。
    娘と息子の写真入り年賀です。娘が写真をなかなか撮らせてくれず、苦労してます
  • イメージ
    sahara2619さん 今晩は、

    確か息子さんが二歳で娘さん0歳でしたね、

    小さいお子さんって動き回るからシャッターチャンス大変ですね、

    余裕もって撮るしかないですね、後は寝顔かな、

    そうですか郵便局のHPに作成ソフトあったのですか、

    うまく作れますように。
  • イメージ
    準備はしていたのですが、何となく億劫で

    遅れていましたが、宛名印刷までは終わっていたので

    今日は裏面を印刷、個別に書き加える分も含め

    思ったより順調に印刷でき、夕方に投函してきて

    ほっと一息つけました。

    さあてこれで年賀状気にせず、みんかぶに集中できそうです。
  • イメージ
    komkom(*~(エ)~*)さん
    2010/12/18 20:27
    こんばんは^^

    年賀状は、やはりネット社会とは言えメールでは味気ないというか、張り合いがないような気がして…。

    再婚してから毎年、義父のものも作っていて、今年は今日やっと渡せました(印刷に孫との写真入りです^^)
    これから、我が家(^^ゞ

    今年剣道を始めた息子の胴着姿を、早く写真に収めなくては♪
    夫と私で250枚、我が家の分は筆書き頑張ります!(b^ー°)
    早く済ませたい!

    もう出来たとのこと、じっくり株取引に挑めますね。羨ましい。
  • イメージ
    komkom(*~(エ)~*) 今晩は、

    私もメールで同報で出せれば一番楽でしょうけど、

    それでは味気ないし、意外とネット音痴が多く

    それは無理だし、私もやはりお年玉付き年賀葉書で

    出したいし、文面も提携ではなく私なりのオリジナルな

    文面にしたいと、宛名はプリンター付属の宛名職人で

    印刷し、裏面はエクセルで作っています。

    外部に印刷に出すと宛名を筆などで書かないとならず

    面倒ですね、まだ息子さんの胴着姿撮っていないと

    まだまだ見通しつきませんね、早く撮れたらよいですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。