月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ928件目 / 全2567件次へ »
ブログ

12/9 本日のチャート②

915a85840  

画像 分足と債券の記録

☆ニュース

・日本株は出遅れ修正へ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK048550220101209
→何がおこるかわからないのに、責任もてるんでしょうか??

・2011年の投資テーマ
http://kabukeizainani.blogspot.com/2010/12/blog-post_08.html

・米国債利回りの上昇の背景
http://www.gaitamesk.com/blog/review/2010/12/20101209115201.html
→よい金利上昇なら、なぜここに来て急上昇してるのか意味がわかりません。
明らかにブッシュ減税が発表されてから急上昇してるので、財政赤字拡大懸念による悪い金利上昇でしょう、、、

・GS,11年のドル相場、一段安を予想
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=aMIjcO3GFQ4o
→ドル安(=円高)なのに日本株は強気ですか???

・ロイター
 <14:16> ドル83.75円付近、ドルコールオプションにヘッジファンドの買い
 ドル/円は83.75円付近。市場関係者によると、ヘッジファンドがドル/円のコールオプションの買いに動いているもよう。87円の3カ月物ドルコールオプションの取引が観測されているほか、85円の1週間物コールにも買いが入ったという。米景気回復期待によるドル高シナリオに乗って、ドル/円を仕込む動きではないかとの見方が出ている。

→最近HFがドル円を買いまくってる、と噂になってますが、ドル円は買い上げるつもりみたいですね、、、

ドル円買ってるから日本株も買ってるのか、、、

・国債利回り来年4%に上昇も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=arNyfnV_8lqk
→一般市民はたえられるのでしょうか?

・債券相場の地合いは悪化
http://bullbear.exblog.jp/13785465/
→債券の動き、無視できないと思います。
株式市場よりも何倍も大きな市場だと聞きます。
そんな市場があれてて、株式市場に影響が出ないわけがないと思うんだけど、、、
以前(今年)も確か、債券の急落が話題になったときがあったと思うけど、覚えてる人いたら背景教えてください(;;)

。。。と思ってぐぐってみると、出てきました。

http://marketwatcher.blog61.fc2.com/blog-entry-160.html

今年の3月、、、

あとは、今年の9月、、、

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4400

・包括緩和、迷走する潤沢マネー
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18539620101208

・今日の市況
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18539620101208

・米国債下落
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aYvRTI.MfVdc
→悪い金利上昇だと思うのですが、、、

・前日の米株
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=afy.YGcE08do



①はこちら
http://minkabu.jp/blog/show/295468
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。