DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1887件目 / 全2649件次へ »
ブログ

胡錦濤主席 影響力1位

 アメリカの経済誌フォーブスで発表された「世界で最も影響力がある人物」のランキングで1位だそうです。
 http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2010110502000192.html
 ”米経済誌フォーブスは4日、「世界で最も影響力がある人物」のランキングを発表し、中国の胡錦濤国家主席(67)を1位に選んだ。昨年トップのオバマ米大統領(49)は2位に後退し、3位はサウジアラビアのアブドラ国王(86)だった。

 同誌は胡氏を「世界人口の5分の1に当たる13億人に対し、ほぼ独裁的な支配力を行使している」と指摘。「欧米諸国の首脳と違い、反体制派を拘束し、インターネットを思いのままに検閲できる」と皮肉まじりに評価した。中国が最近、日本を抜いて世界第2の経済大国になり、25年後には米国も抜き去る可能性を伝えている。

 2位のオバマ氏には、中間選挙で痛い敗北を喫し、野党共和党が下院の過半数を制した今、「自身が掲げる政策実現に向け、残り2年はかなり厳しい状況になるだろう」と分析した。

 日本では菅直人首相(64)が27位、白川方明・日本銀行総裁(61)が38位。女性のトップはメルケル独首相(56)の6位。”
 実際周辺諸国やら、アフリカ、それと最近はノーベル平和賞絡みでEUの諸国に影響を与えている事を考えると、確かに堂々の1位でしょうね。
 …もちろん悪名ですが。
 しかし、世も末ですね。最悪の独裁政権が日本の隣国とは。
 これでも中国と戦略的互恵関係って言っている日本政府って…終わってませんか?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。