kyuuri_jpnさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ50件目 / 全50件次へ »
ブログ

株式投資の選択基準

みんなの株式初日記。

まずは自己紹介。
株式投資については知識も経験もほとんどなし。まるで初心者な30代男性です。

今回株式投資のきっかけは家の貯金の運用のため。
短期的な利益より、長期的なキャピタルゲインを狙っています。
目標利率は年率10%(なめ過ぎか。)

原資は200万円。
まずは2010年12月までに10%上昇を目標にやっていきます。

で、株式の選択基準は、基本的に
バフェットの銘柄投資術という書籍を基本に選択、
また井出正介氏の書籍も参考にしていくつもりです。

他は一切無視!(情報は多すぎると却ってどつぼにはまりそう。)

てなわけで投資日記&投資の備忘録として日記をつけていきます。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/5 01:39
    バフェット流の人、多いですね。

    今は中長期投資はかなり難しい状況にあると感じています。

    日経が2番底を探す展開になりつつあり、
    いつ底が抜けるかわからないリスクをはらんでいるように見えます。

    早く、安定成長局面に入ってくれるといいんですけどね。
  • イメージ
    kyuuri_jpnさん
    2010/7/5 23:22
    >NewsFlash 2CHさん
    どうも、コメントありがとうございますm(__)m

    日経平均が下がり基調な昨今の状況では、
    やはりリスクが高いのでしょうか。

    とはいえ、
    まずは本当に痛い目を見ない安全資産の範囲でまずはやってみようとおもいます。
    きっと良い勉強代になるかも?^^;

    あとは、NewsFlash 2CHさんのようなベテランの方の日記や思いを
    みんなの株式で吸収しつつ自分に合った形を探ろうと思います(^^)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。