yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16576件目 / 全21145件次へ »
ブログ

中国 所得倍増計画

中国 2010年06月06日
中国も不動産の価格取締りで、引き締めして。増税していくみたいだが、それとは別に、自動車、電気製品の減税を延長を考え始めた。また、米アップルのipadの工場での自殺も急増し、所得を増やす政策に走り出す。これは、まさに日本の池田内閣の目指した政策を模倣し始めた。

【所得倍増計画(しょとくばいぞうけいかく)とは1960年、池田内閣の下で策定された長期経済計画である。閣議決定された際の名称は国民所得倍増計画(こくみんしょとくばいぞうけいかく)という。この計画では翌1961年からの10年間に実質国民所得(国民総生産)を26兆円に倍増させることを目標に掲げたが、その後日本経済は驚異的に成長した。立案は経済学者の下村治。】



中国でも「所得倍増計画」実施すべきとの声

 2010年6月4日、中国でも日本にならって「所得倍増計画」を実施するべきであるとの声があがっている。
 中国の所得格差は非常に大きく、都市部と農村間の収入差は3.3倍前後、業種間の収入差は15倍、上位10%の労働者と下位10%の労働者における収入差は20倍にも達している。
 このような収入差を解消するために、中国政府は第12次5カ年計画(2011年―2015年)の中に「所得倍増計画」を盛り込むべきであるとの提言がなされている。
 5年間で所得を倍増させるには、年間15%以上の賃金引き上げが必要となるが、関係者は、現在の中国であれば、目標は十分に達成可能であるとしている。

(China Press 2010:IT)

(06/04 18:02)




環境発電デバイス市場は2020年に44億米ドルに達する予測

世界のスマートグリッド市場は2014年までに1,710億米ドルに達する見込み

中国2010年5月港湾貨物取扱量:5億6000万トン

中国豚肉価格下落

発改委:「商業銀行サービス価格管理の暫定方法」の厳格実行要求

英銀行グループ、HSBCが1日発表した2010年5月の中国製造業の購買担当者景気指数(PMI)は52.7と、前月の55.2から低下して11カ月ぶりの低水準になった。


各地で投機的買い占め取り締まり ニンニク・緑豆の価格が下落

WTO、中国貿易政策への審査を終了 加盟国から評価の声も
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/7 09:04
    ころがし涼太?さん
    おはようございます。
    税収は増税すると減り、減税すると増えるようです。
    企業の収益が増えなければ廃業や倒産で税収が減り逆効果。
    中国はこの辺を学習していないようです。
    家電や自動車の減税で、増収しているので、不動産はもう少しゆるくて良いと思います。
    工場が海外に逃げています。
  • イメージ
    yoc1234さん、おはも~ございます
    .+()クルッ( )クルッ(ω・。)クルッ(。・ω・。)ノ~~オハヨウゴザイマス♪

    まさにその通りで、固定資産税にリンクさせた都市計画税ってのがさらに悪質な気がします
    (。・ω・。)ノぁぃ♪

    街づくりに使うって税金を不動産を持ってる者だけに負担を強いるやり方は、どうも腑に落ちません
    ((-ω-。)(。-ω-))ウウ~ン

    中国が所得倍増するのは良いですが、逆にみんな上がってしまえば人件費による優位性は失われますから・・・技術を盗まれさえしなければ技術大国である日本が再び優位に立てる日が来るかもしれませんが、製造業に偏ってるからサービス業になんて言ってるようですから・・・それも難しそうです
    (´・ω・`;A) アセアセ
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/7 07:58
    アジアさん  おはようございます。
    固定資産税は一部で実施されるみたいですね。
    これは当たり前の話ですが、不動産が負債に変わります。
    庶民としてはショックでしょう。
    日本は固定資産税とりすぎです。
    だから、企業も個人もセカンドハウスを手放してきて、不動産不況にして、税収が逆になくなり、不動産価格の下落で、年々固定資産税も減ってしまう。
    負の連鎖です。最近の役人はよく税収の上げ方がわかっていないようだ。
    代議士にいたっては勉強不足。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/7 07:53
    ライジングライダードライブさん  おはようございます。
    そんなところですか。
    実に政策に敏感に民衆も動く。
    株価や、地価が良い例です。
    北京の官営の不動産また売れ残ったようです。
    政府も喜んだら良いのか、複雑でしょう。
  • イメージ
    アジアさん
    2010/6/7 00:35
    こんばんは
    固定資産税導入とか?言っていましたね!
    また 外国人と中国人では売買制限まだあるのかな?
    いくらでも税収は増えそうです。
    賃金格差はひどいのはしょうがないけど税金を取れば格差は小さくなるかも(笑)
  • イメージ
    yoc1234さん
    こんばんわ。
    素直に喜べない話ですね。都合のいいように立場を変えていく悪党ばりのしたたかさ。
    こんな国に占領される危険を負いながらODAやら対策費やら・・・・
    中国に税金が流れるなら税金なんか払いたくないですわ。民主は一体どこの国の人間なのかと怒鳴り込みたいですね。