あさっての投資家さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ829件目 / 全1246件次へ »
ブログ

地震や市場や

太平洋プレートやユーラシアプレートなど複数の岩盤が交錯し、
絶えずひしめき合っている地震大国、ニッポン。 

小学校かどこかで習ったのですが、おさらいすると、
①1つのプレート(下)がもう一方のプレート(上)の下にもぐりこみ、
 上のプレートを下へ下へと引き込みます。
②上のプレートは元に戻ろうとする力が働きますが、
 下のプレートによって少しづつ下の方に引きずり込まれる。
③しかし、元に戻ろうとする力が限界に達したとき、
 一気に上のプレートが上へ跳ね返る。
これが地震発生のメカニズム。
そしてこの衝撃は通常1回の上下ではなく余震という形で何度か繰り返します。

ある物が何かの力によって下へ下へと少しづつおいやられ、
突発的な事象によって一気に上へ反発する。(その後、ゆれが何回か起きる)
う~ん、何かに似ていますね。

仮にそれをyenとしましょう。(^^;)
yenは国の赤字などの心配や金利から『下がるんじゃないか、下がるんじゃないか』との思惑が生まれ、下へ下へと少しづつ売り込まれます。
しかし、突発的な海外の財政危機や信用危機によって、下へと向かっていた圧力が止まり、逆に手仕舞いも加わり反発します。
瞬間的にyenは最強(の資産)になるのです。

注:
もちろんこういった考え方は一般的ではなく、
メディアを初め”安全資産への回避”、"流動性への回帰"という説明等が多く用いられます。
なので、この考えは信用してもしなくても構いません。(判断は自己責任でお願いします)
  • タグ:

6件のコメントがあります
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2010/5/30 10:31
    あさってさん、おはようございます(^o^)

    これ、なかなか面白いですね(^o^)
    確かにそうですね(^o^)
  • イメージ
    _こうちゃんさん、おはようございます(^^ )
    コメントありがとうございます。

    >これ、なかなか面白いですね(^o^)
    >確かにそうですね(^o^)

    ありがとうございます。
    今まで安全と言っていなかったのに、何か危機が起こると安全資産へ云々という解説が出てくる事がどうも解せないと感じ、日記に書きました。

    後でお叱りのコメントが多々出そうですが…(^^;)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/5/30 13:49
    こんにちはーあさっての投資家さん

    相場で起ることは自然の物理現象とよくにてる(o゚ω゚))コクコク

    >しかし、突発的な海外の財政危機や信用危機によって、下へと向かっていた圧力が止まり、逆に手仕舞いも加わり反発します。

    ふむ!その上に構築されたビルなんかは
    ずたずたに破壊されてるかもしれないですなぁ~(笑)

    久々に「砂上の楼閣」と言う言葉を思い出しましたわw
  • イメージ
    Rsunさん
    2010/5/30 17:26
    こんにちは♪

    >ある物が何かの力によって下へ下へと少しづつおいやられ、
    >突発的な事象によって一気に上へ反発する。(その後、ゆれが何回か起きる)
    >う~ん、何かに似ていますね。

    う~ん?似てるようにも思いますが・・・。

    自然はウソをつきませんが、
    ある動物は目的のためには手段を選ばないことや、戦略がありますからね。
    難しい~^ ^”
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん、こんにちはー。
    コメントありがとうございます。

    >相場で起ることは自然の物理現象とよくにてる(o゚ω゚))コクコク

    自然現象にちょっと引っ掛けてみました。
    (もっと隠しても良かったかなと思いつつ…)

    >ふむ!その上に構築されたビルなんかは
    >ずたずたに破壊されてるかもしれないですなぁ~(笑)

    >久々に「砂上の楼閣」と言う言葉を思い出しましたわw

    双方耐震補強必要ですね。
    耐震補強のつもりでも…なんてことにならぬよう気をつけたいです。
  • イメージ
    Rsunさん、こんにちは♪

    >う~ん?似てるようにも思いますが・・・。

    もちろん、これはたとえ話ですよ♪
    どう感じるかはRsunさんにお任せします~

    >自然はウソをつきませんが、
    >ある動物は目的のためには手段を選ばないことや、戦略がありますからね。
    >難しい~^ ^”

    ちなみに、人間社会と動物社会は結構共通点が多いらしいですね。
    動物学者に言わせると、彼ら動物達のほうが組織的統率の面で優れていることもあるとか。
    彼らも生きる為には相手(捕食者)を挑発する様な行動もとるらしいですし。
    ん~、奥が深いですね♪
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。