yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16635件目 / 全21150件次へ »
ブログ

株 原油 FX

3b66c661b  

株 原油 FX 2010年05月29日
ここまでのドル安が一方的で、何かあると思ったら、スペインの格付けを「AAプラス」に引き下げドル高円高に。株も原油も下げた。金利が上昇するのも気になるらしい。米国政府の意図を感じる。ただ、想像された範囲内か。弱い米消費支出は気になるとこだ。

米下院が雇用対策関連法案を可決、上院休会で法制化プロセスは一時中断
NY外為市場=ユーロ全面安、フィッチによるスペイン格下げで
米国株式市場=反落、スパインの格下げや弱い指標が圧迫
米金融・債券市場=上昇、弱い米消費支出とスペイン格下げ受け
10年世界経済成長率を4.25%と予想、新興国に刺激策解除促す=IMF専務理事
仏政府の取り組み、赤字削減に向けた重要な一歩=フィッチ
スペインの格付けを「AAプラス」に引き下げ=フィッチ
米企業利益は堅調、債務危機しのぐ可能性=バークレイズ
スペイン貯蓄銀行最大手ラ・カイシャが中小行と合併協議
ロンドン株式市場=小反落、月間ベースの下落率は09年3月以来の大きさ
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債が3日ぶり上昇、月末控えた買いで
ドイツは空売り禁止の恒久化を計画=連邦金融サービス監督庁
欧州株式市場=3日ぶり反落、BPなどエネルギー株が安い
ポルトガルの対GDP債務比率、追加緊縮策により12年から低下へ=財務相
一部新興国の固定的な為替制度、世界的不均衡を助長=独連銀総裁
ドバイ投資会社DIC、EADS・ソニー・ICICIの流動資産を売却済=関係者
5月米シカゴ購買部景気指数は予想以上に悪化、雇用指数が低下
ターム物預金入札を試験的に実施、初回は6月14日に10億ドル=米FRB
5月米ミシガン大消費者信頼感指数確報値は上昇、インフレ期待も上昇
普天間問題で福島消費者相を罷免、首相「連立維持したい」
銀行への特別課税構想、国際的な合意形成望む=キャメロン英首相
4月米消費支出は変わらず、可処分所得は1年ぶりの大幅な伸び

株価指数先物
アジア/オセアニア - 株価指数先物指数 価格 前日比 始値 高値 安値 更新時間
日経225大証 9,820.00 20.00 9,780.00 9,870.00 9,760.00 20:00
日経225シカゴ 9,650.00 -140.00 9,800.00 9,870.00 9,630.00 05:25
日経225シンガポール 9,695.00 -80.00 9,775.00 9,865.00 9,625.00 02:00





ダウ平均 10,136.63 -122.36 -1.19%
NASDAQ総合 2,257.04 -20.64 -0.91%
S&P500種 1,089.41 -13.65 -1.24%

英 FTSE100 5,188.43 -6.74 -0.13%
独 DAX 5,946.18 +9.04 +0.15%
仏 CAC40 3,515.06 -10.25 -0.29%

日経平均 9,762.98 +123.26 +1.28%
香港 ハンセン 19,766.71 +335.34 +1.73%
台湾 加権 7,295.32 +52.16 +0.72%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 74.09 -0.58
NYMEX金先物 6月限 1213.7 0.3
NYMEX白金先物 7月限 1547.0 -3.5
NYMEXガソリン 期近 2.0336 -0.0191
WTI 期近 75.10 ---
LME銅先物 3ヶ月 6970.0 135
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2055.0 25
LMEニッケル 3ヶ月 21660.0 285
シカゴコーン 期近 360 0
シカゴ大豆 期近 938 0
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 254.80 -2.92

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 91.040001
ユーロ (EUR) 111.739998
英 ポンド (GBP) 131.550003
オーストラリア ドル (AUD) 77.150002
ニュージーランド ドル (NZD) 61.799999
カナダ ドル (CAD) 86.339996
スイス フラン (CHF) 78.550003
中国 元 (CNY) 13.325500

(ロイターより抜粋)
はなは2010.5.18 リクニス・ビスカリア(ムシトリビランシ)
4件のコメントがあります
  • イメージ
    Syo2009さん
    2010/5/29 09:35
    おはようございます。
    経済オンチの日本政府には期待せずに、
    景気回復を待ちます。(^0^;)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/5/29 09:44
    Syo2009さん おはようございます。
    普天間の問題以上に日米間でやる問題が多いのに、おばかな公約にとらわれ、あせらされて、自分で責任問題にして、結局福島大臣罷免で連立解消まで取りざたされ、経済対策、雇用対策は後回しの、いくらやっても効果の薄い事業仕分けをやっている。
    自分達の経費を削ってから出て来いといいたい。
    国会議員定数是正もせずに、何が事業仕分けだといいたい。
  • イメージ
    ボナンザさん
    2010/5/29 11:19
    おはようございます。
     米国政府は本当に良く考えています(欲深く考えている)。体系的に考えることが非常にうまい人種です。xxBOK(xx Body Of Knowledge)という体系本を作るのですが、本当すばらしいです。こんな国に喧嘩を売ったら戦争に負けるのは当たり前です。
     日本人はこういうことができるようにならないとずっと米国の属国のままです。事業仕分けで浮いた資金をこういう人材を創出できる事業につぎこんでほしいです。それが日本の未来を明るくするかもしれません。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/5/29 11:44
    ボナンザさん  おはようございます。
    >事業仕分けで浮いた資金をこういう人材を創出できる事業につぎこんでほしいです。

    そうですね、そういう考え方も大事だと思います。
    しかし、お金が全然浮いてこないし、自分達は身銭を切っていない。
    また、事業仕分けでは、結局役人の天下り先は亡くならず、担当者の弱い立場の人が、切られるだけです。
    本末転倒です。何も変わらないように財務省から資料を渡されている。
    米国のしたたかさは見習うべきでしょうが、日本人の良いとこをもっと伸ばすべきでしょう。
    何でもまねをして、ダイエーは潰れました。
    銀行も政府も小さな政府といいながら、とんでもないことにしてしまいました。
    母船方式の船団の良いとこが失われ、年功序列、終身雇用をやめて、結局経済構造がおかしくしてしまいました。米国は危険な賭けをしすぎます。
    中国見たいに、独自の政策ができるように、軍隊も自前でやるべきです。
    そうすれば雇用も装備のための産業も発達します。
    戦後の教育事態大失敗でした。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。