リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2037件目 / 全2698件次へ »
ブログ

なんとかと 畳は ・ ・ ・

7dcc3ffa2  

まぁ、 今日も ちょっと 相場の方には 参加するのが 難しそうですね~    ( ^ ^ゞ
            
というわけで、 最近 新しい こども店長の CM やっていますねぇ~
http://toyota.jp/tvcf/contents/kodomo/index.html
             
でも これって、 13年 経った 車と 女房は 換えたほうが いい ?  のでしょうかぁ ・ ・ ・
      
ちょっと、 不快に 感じる ?  女性や、 この CM を 逆手にとって オイタを する
旦那さんが いたり してねぇ~~~~      ( ^ ^ゞ
      
そんな トヨタ 、 今また アメリカで  リコール問題 ? が 13:00 の NHK 総合の
ニュースで 伝えて おりましたね~     \(◎o◎)/!

なにやら、 事が わかってから 期間内に 当局に 届けを 出さなかったとかぁ ?
      
それで、 後場は また 日経平均 下がりだしたので しょうかぁ ・ ・ ・      (@_@;)
     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◇トヨタの05年リコール、米当局が報告遅れの有無を調査へ

2010/05/11 09:07                               ~ QUICKTRADER ~

◇トヨタの05年リコール、米当局が報告遅れの有無を調査へ

 【ニューヨーク=小高航】米運輸省の高速道路交通安全局(NHTSA)は10日、トヨタ自動車が2005年に
実施したリコール(回収・無償修理)について、報告遅れがなかったか調査に乗り出すと発表した。

同省のラフード長官は10日、トヨタ本社で豊田章男社長と会談したばかり。

 トヨタは04年に日本で、ハンドルの動きを車輪に伝える装置が折れる恐れがあるとして大型車 
「ハイラックスサーフ」 を リコールした。

NHTSAによると、当時、トヨタ側は日本固有の問題と同局に報告したが、05年になって米国でもリコールした。

 NHTSAは10日、04年の段階で米国でも同様の苦情がトヨタに寄せられていた可能性を指摘。

米国では不具合を把握して5営業日以内に当局に通知する必要がある。
今回の調査で法規違反が見つかれば、新たな制裁を科す可能性がある。

 ハイラックスの不具合を巡っては04年に熊本県で5人が負傷する事故が発生。
同県警が欠陥を放置したとしてトヨタ幹部ら3人を業務上過失傷害容疑で書類送検したが、後に不起訴処分と
なった。
      
2件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/5/11 19:28
    リモさん こんばんは

    答えは古い方がいいでつ。
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/5/12 03:55
    黒鮪殿下さん  こんばんは~ 。

    私は 個人的には、 お母さん の 飯島 直子 さんでも お姉ちゃん の 大後 寿々花 ちゃん
    でも、 どちらでも OK ! ですねぇ~     (^o^)ノシ

    なんだったら、 二人一緒で ・ ・ ・    も、 いいですねぇ~       ( ^ ^ゞ
     
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。