らいあんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1095件目 / 全1250件次へ »
ブログ

高値ブレイク買いへの慣れ

監視していた銘柄や既に売ってしまった銘柄がちょっと値上がりした時に買いを入れるのは心情的に難しい。

それは心の中に株は安く買って高く売りたいという欲求が深く刻まれているからだ。

でもそういう銘柄がどんどん上値を更新していくのを指をくわえて見ているだけという事もある。

だからとにかくそういう時は小額でも買うようにしている。とりあえず過熱感さえ感じなければ一株だけでもいいから無理にでも買う。一株だけなら損をしても知れてるし思ったより下がればロストカットすればいいだけだ。

人間の行動は慣れの部分が大きく影響している。高値ブレイクの銘柄をなかなか買えないのは単純にそういう行動になれていないから。だったら少しずつ慣らしていけばいいと思う。

みん株のリニューアル画面だって初めは見ずらいなぁと思ってたけど少しずつ慣れてきた。これであと数カ月も経てば違和感もなくなるだろう。

それと同じ事だと思う。

考え方は実際に経験する事で少しずつ変わる。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんわ(^^)

    >高値ブレイクの銘柄をなかなか買えないのは単純にそういう行動になれて
    >いないから。だったら少しずつ慣らしていけばいいと思う。

    行動になれてないだけなら良いのですが・・・(^^;)
    高値ブレイクにつられて飛びついて、その後は下落に巻き込まれるパターンもなかなか多いので、そういうのがトラウマになるとキツイこともあります。
    「発注」ボタンを押す段階になって「やっぱ、やめた・・・」とか。

    4月2日までは、そのまま上昇パターンが多かったような気がします。
    相場全体の流れとか勢いによるのかもしれないですね。
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/4/10 21:19
    こんばんわ、

    >そういうのがトラウマになるとキツイこともあります。

    よくわかります。自分も何度も経験して嫌になった事もあります。そしてその度にテクニカルって使えないなぁと勘違いしたものです(苦笑)。

    でも考えてみれば全体のトレードでプラスにすればいいのですからロストカットをして次のチャンスを待てばいいだけの事ですよね。そして今は下がった時にしかチャンスと捉えられなかった自分自身の今までのトレード感覚の方が問題だったと思っています(汗)。

    >相場全体の流れとか勢い

    相場の勢いは今少し弱まっている気もしますが、明確な下げトレンドを示すサインが出ていないのでまだ今の上昇トレンドが続くと考えています。なので上昇トレンドならば新高値でなくても抵抗線を突破した所で引き続き買っていくつもりです。

    一番重要なのは規則性だと思います。これは無理にでも自分に最近言い聞かせている事ですね。
  • イメージ
    >でも考えてみれば全体のトレードでプラスにすればいいのですから
    >ロストカットをして次のチャンスを待てばいいだけの事ですよね。

    さらに、行くと・・・(^^)
    下がると思ったら、空売りに移行するとナイスですね!
    最近、損した銘柄「三越伊勢丹HD」。
    空売りの練習をしようと、「黒字から赤字転落発表」を狙って練習してました。
    寄りはかなり低く始まり、指値まで上がってきて約定しましたが。
    その後、なぜかどんどん上がるので、「ヤバイ!」と思って損切りましたが、その後スゴイ上昇を見せたので、手のひら返しで同数を買いで約定しておけば損の倍以上の利益になってました。
    たらればです(^^)

    月初めは、4回、空売りに挑み2勝2敗、ちょびっと利益でした。
    空売りに慣れてないので冒険でした。
    しかし、赤字転落でも一瞬しか下落しない、恐ろしい程強い相場だったんだな~
    といまさらですが思います。
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/4/11 10:28
    おはようございます。

    >下がると思ったら、空売りに移行するとナイスですね!

    空売りは僕にとってナンピンと同じなのです。最後の切り札的な存在です。たまに試してみたい誘惑にもかられますが実力のあるフレンズさん達が結構やられているの事を考えて踏みとどまっています(汗)。今はみん株で練習している段階です。

    今はまだ日経やトピックスが上昇トレンドなので空売りするのは非常に危険な感じがします。やるなら何かサインが出て全体が弱気に転じた時ですね。

    空売りは出来るだけ我慢して相手を自分の間合いに引きつけてから放つボクシングのカウンターパンチをイメージしています。

    かの有名なオニール氏は空売りはテクニカルだけを見て全体が弱気トレンドになった時に出来高の大きい大型株を狙ってやるべきだと言っておられますね。

    では。
  • イメージ
    >今はみん株で練習している段階です。

    同じくです。現在、空売りでの持ち越しはありません。

    今は、基本的には空売りなしないほうが利口ですね(^^)
    景気の回復期ですから、全体が上げてるときに、なんとなく空売りするのはペケですね(^^)
    空売りも、ある程度慣れが必要だと思いますので、練習でした。

    >全体が弱気トレンドになった時

    そう!コレを感じ取れるようになりたいです。
    そして、そこへ備えての練習でした。
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/4/12 10:42
    みゆさん、おはようございます。

    >空売りも、ある程度慣れが必要だと思いますので、練習でした。

    いつか空売りでもがっつり儲ける事が出来る投機家になりたいですね。ただ信用口座を開いてから買い以外に場合によっては売りも出来るんだと思えるようになったので少し気が楽になりました。

    >そう!コレを感じ取れるようになりたいです。

    ご存知かもしれませんが全体のトレンドに関してはオニール氏のアキュムレーションとディストリビューションの理論があります。

    ごくごく簡単に言えば、前日の株価より今日の株価が上回って出来高も上回っている場合は買い優勢とみなしてアキュムレーション、逆に株価が下回っていて出来高が上回っているのがディストリビューションで売り優勢です。

    アキュムレーション1カ月で5~7日以上発生すれば上昇トレンド、 逆にディストリビューションが同じように続けば下降トレンドが続くと判断できます。

    変なアナリストよりよっぽど頼りになりますので、もし宜しければトピックスなどの指標でぜひ試してみてください。
  • イメージ
    >ご存知かもしれませんが全体のトレンドに関してはオニール氏の
    >アキュムレーションとディストリビューションの理論があります。

    存じてないです(^^;)
    らいあんさんが想像してくれてるのより、きっと私は無知です。(苦笑)
    基本的なことは、ZAIを2年間定期購読してたので、ある程度理解できているとは思うんですが・・・
    検索してみました(^^)「オニールの相場師養成講座」なんて面白そうですね!
    今度、書店で探索してみたいと思います。
  • イメージ
    らいあんさん
    2010/4/12 21:11
    >「オニールの相場師養成講座」なんて面白そうですね!

    さすがですね。その本は今まで自分が読んだ投資に関する本の中でも最高レベルと言ってもいいぐらいの本ですので是非読んでみて下さい。

    今まで色々な本を読みましたが自分の中ではやはりオニールさんが一番ですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。