月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1551件目 / 全2567件次へ »
ブログ

堀古さんのセミナー④第一生命について外人はどう考えてるか

あたしが掘古さんにした質問^^
・「これだけのリスクがわかっていながら、なぜ米銀株はここまで上昇してるのですか?」
回答)政府がリスクを負っているし、ブックバリューに対して米銀は割安なので、2~3年はもっと上がると思う。(日本でも買えるCITYの買いを推奨してました^^)

☆その他
第一生命について
アメリカでいうと、14万円はありえない。めちゃくちゃ安い。20万円でもいいとアメリカの投資家は考えている。

①②③はこちら
http://minkabu.jp/blog/show/224416

最後⑤で日本売りリスクについて書きます^^
(出かけるので後ほど、、、)
8件のコメントがあります
  • イメージ
    月とスッポンさん こんにちは。

    第一生命は、天下の野村が主幹事なので、

    上場直後の下げはないとおもっていますが、

    140,000円はちょっと弱気な気も、

    上げるために安く設定したかも。

    暫くウオッチしながら売り時考えます。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/3/28 14:42
    こんにちわ^^

    第一生命もってるのでしたね~ いいなあ*^^*
    堀古さんは保険者の方に「第一生命株私に14万で売ってください」とまでいってました 笑

    アメリカの投資家は皆狙ってるみたいですね~

    初値がどーなるのかわからないのですが、15万近辺なら買ってみたいですね^^
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/3/28 15:57
    こんにちはー月とスッポンさん

    ふむふむ!
    セミナーで「ハーイ、シツモーン! (/*・・)o」
    ってのはなかなか勇気がいるもんですやん!

    素朴に思ったことを
    そのまま聞けるのはいいことかとおもうんです(^^ゞ
    ↑「みんかぶ」がそうであってほしいと思う人なので(笑)

    >アメリカでいうと、14万円はありえない。めちゃくちゃ安い。20万円でもいいとアメリカの投資家は考えている。

    逆に発想できるのかも、第一生命がつぶれるなら
    「モラルハザード」を起こす→国がささせないわけがない
    ↑アメリカで言うとAIGが好例かもしれませんけど(^^ゞ
    ここが微妙にJALとは違うところなんだろうなぁとも思ったり・・・

    確か、「投資をしていない人たちが
    保険屋(間接的に投資している)がつぶれることで
    「ウォール街ではないところも
     モラルハザードにしてはならない
     (投資していないと言う人には
     保険商品自体が金融商品と言う認識があまりないため)」
    と言う考えがあったなぁ・・・
    と言うことを思い出していました^^
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/3/28 17:42
    鉄砲長さんこんばんわ^^

    こういった機会にはできるだけ質問するようにしてます^^
    日ごろから疑問に思っていた事をきけるチャンスなので、、、

    企業のIR説明会なんかいっても、IR担当者ひっつかまえて質問攻めですね 笑

    みん株はまじめな日記より雑談のほうが皆さんコメントくれますね 笑

    >逆に発想できるのかも、第一生命がつぶれるなら
    「モラルハザード」を起こす→国がささせないわけがない

    ありえますね~
  • イメージ
    >回答)政府がリスクを負っているし、ブックバリューに
    >対して米銀は割安なので、2~3年はもっと上がると思う。
    >(日本でも買えるCITYの買いを推奨してました^^)

    ええ~っ!リスク背負ってるって言ったって・・・
    毎年、確実に貸し倒れ出るのに?
    ローンだってそんな数年で落ち着くとは・・・思えないなあ
    日本の銀行の株ならまだしも、アメリカの銀行の株買いたくないわあ~ ( ̄Д ̄;)

    忙しい中、セミナーお疲れ様でした(^^)
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/3/28 22:03
    みゆたまこんばんわ^^

    「2~3年は」ってところがミソ^^;
    政府がリスクを負うのに耐えられるタイムリミットが2~3年後まで、、、ってことかな^^;
  • イメージ
    真面目な日記はわからんからコメントできないだけだよ(笑) 
    ある程度知識ないと、セミナー質問できないし 
    なるべく自分のために質問はしたほうがいいよね 
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/3/28 22:21
    なつきちゃんさんこんばんわ^^

    そうそう、自分の為にも質問してる^^
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。