yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17106件目 / 全21150件次へ »
ブログ

中国

Bbb85a9e3  

中国 2010年03月18日 御嶽山  
TOB 自社株消却 資金吸収 楽天、イオン:中国による自国経済のコントロールはすばらしい。外国がとやかく言えないが、米国にとっては目の上のたんこぶであろう。大きくなりすぎたコバンザメというとこだろう。ヤドリギが元の木を弱らせて、自分も枯れるようにならなければ良いが。クマノミとゲバゲバしいイソギンチャクのようであれば良い。日本はイソギンチャクに食べられるアサリであろうか。貝毒を出してやっつけてほしい。ミサワホームは悪いとこが一緒になっても変わらないと思うが、トヨタがバックにいるので関係ないか?今後株価が安いのと、会社法の変更もあり、TOBは増えるであろう。思わぬ株が急に上昇する。

エレコムが438万株の自社株消却、発行済み株式の17.61%
人民元に関する米国の要求は「不当で有害」=中国外務省
東京株式市場・大引け=反落、海外勢の現物株買いで下値も堅い
楽天、イーバンク銀の完全子会社化目指してTOB実施
1761、1907、1722、4755、6501、7203、6750
ミサワホーム、東北ミサワとミサワ北海道にTOB
東京外為市場・15時=ドル90円前半、欧州によるギリシャ救済への不透明感でユーロ売り
イオン:10年2月期単体決算予想、当期利益235億円
今週の中国人民銀行オペによる資金吸収、過去2年で最大
東京株式市場・大引け=反落、様子見のなか短期筋の大口先物売りで軟化
中国・香港株式市場・前場=小幅続伸、不動産株など買われる
日立、今期の期末配当を見送りへ
シドニー株式市場・大引け=小幅続伸、ウェストフィールドが高い
生産の伸び率鈍化するが、1─3月・4─6月と増加を予想=3月日銀金融経済月報
2月粗鋼生産量は54%増、1950年8月以来の伸び率
1月改訂景気動向指数のCI一致指数は前月比+2.7ポイント=内閣府
トヨタへの米国での集団訴訟、賠償責任が拡大する可能性
米フォードを格上げ、さらに引き上げも=ムーディーズ
米加州の「プリウス」急加速問題、警察報告書は運転手の主張を裏付けか
10年度設備投資に持ち直しの兆し、景況感は停滞=法人景気予測調査
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 3:00pm 10,744.03 -102.95 -0.95%
.TOPX TOPIX 195,790 3:00pm 940.79 -6.64 -0.70%
.JSD JASDAQ 0 3:11pm 52.64 +0.02 +0.04%
.HSI 香港 ハンセン 0 4:39pm 21,324.92 -59.57 -0.28%
.TRXFLDJPP TR指数 - 日本 0 4:30pm 83.82 -0.59 -0.70%
.TRXFLDHKP TR指数 - 香港 0 4:53pm 240.45 -0.23 -0.10%
.TRXFLDCNP TR指数 - 中国 0 4:30pm 315.88 -0.23 -0.07%
.TRXFLDINP TR指数 - インド 0 4:54pm 615.16 +0.66 +0.11%
.AORD オーストラリア ASX 0 2:36pm 4,877.70 +10.80 +0.22%
.FTSTI Straits Times Index 0 4:39pm 2,917.89 -1.41 -0.05%
.KS11 韓国 総合 0 3:02pm 1,675.17 -7.69 -0.46%
.SETI タイ SET 2,878,949 4:53pm 762.97 -2.57 -0.34%
.JKSE インドネシア 総合 0 4:44pm 2,733.46 -22.81 -0.83%
.PSI フィリピン 総合 790,126 1:11pm 3,100.95 +12.90 +0.42%
.KSE パキスタン KSE100 0 4:53pm 10,003.32 +21.84 +0.22%
.SSEC 中国 上海総合 91,379,120 4:15pm 3,046.09 -4.39 -0.14%
.SSEA 中国 上海A株 90,908,648 4:15pm 3,193.97 -4.64 -0.14%
.SSEB 中国 上海B株 470,476 4:15pm 252.71 +0.18 +0.07%
.SZSC 中国 深セン総合 55,721,112 4:00pm 1,172.03 +1.55 +0.13%
.SZSA 中国 深センA株 54,963,108 4:00pm 1,230.10 +1.72 +0.14%
.SZSB 中国 深センB株 758,003 4:00pm 622.94 -2.22 -0.35%
.TWII 台湾 加権 4,701,718 4:16pm 7,886.34 +38.50 +0.49%
.BSESN インドBSE 6,249,514 4:54pm 17,449.16 -40.92 -0.23%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 82.30 -0.63
NYMEX金先物 4月限 1121.3 -2.9
NYMEX白金先物 4月限 1633.5 -2.1
NYMEXガソリン 期近 2.2939 -0.0158
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 90.010002
ユーロ (EUR) 122.910004
英 ポンド (GBP) 137.320007
オーストラリア ドル (AUD) 82.800003
ニュージーランド ドル (NZD) 64.099998
カナダ ドル (CAD) 88.820000
スイス フラン (CHF) 85.010002
中国 元 (CNY) 13.195100

(ロイターより抜粋)
5件のコメントがあります
  • イメージ
    エレコムが438万株の自社株消却、発行済み株式の17.61%
     438万×571円(本日終値)=25億円
    エレコム保有現金59億円 幾ら支払いするのかわからないが上限は記載なし  

    人民元に関する米国の要求は「不当で有害」=中国外務省
     米国が騒ぎすぎたのか中国側は警戒感をより一層強める

    東京株式市場・大引け=反落、海外勢の現物株買いで下値も堅い
     ハイテクに外国人買い

    楽天、イーバンク銀の完全子会社化目指してTOB実施
     イーバンクは非上場会社35000円でTOB 
    ソースネクスト23480円(本日終値)を追加取得し持分法適用関連会社にする

    1761、1907、1722、4755、6501、7203、6750
    ミサワホーム、東北ミサワとミサワ北海道にTOB
    東北ミサワ185円(終値)⇒204円(TOB)10%確定
    ミサワ北海道 245円⇒270円 10%確定  

    東京外為市場・15時=ドル90円前半、欧州によるギリシャ救済
    への不透明感でユーロ売り
     90円が下値の目安 ユーロのファンダメンタルには大きな変化は見られない

    イオン:10年2月期単体決算予想、当期利益235億円
     27億の赤字⇒235億の黒字

    今週の中国人民銀行オペによる資金吸収、過去2年で最大
     チョッと難しいです

    東京株式市場・大引け=反落、様子見のなか短期筋の大口先物売りで軟化
     大口は外国勢でしょう 一旦売ってから買うのか?

    中国・香港株式市場・前場=小幅続伸、不動産株など買われる 切り上げるまでまだまだ続くか?

    日立、今期の期末配当を見送りへ
     配当を見送り 体力の回復をしたほうが良いでしょう

    シドニー株式市場・大引け=小幅続伸、ウェストフィールドが高い
     資源・鉱山株の好調が銀行やショッピングセンターや住宅関連に幅広く波及

    生産の伸び率鈍化するが、1─3月・4─6月と増加を予想=3月日銀金融経済月報
     物価の上昇で恩恵を受ける企業や住宅などは修正される可能性は高い

    2月粗鋼生産量は54%増、1950年8月以来の伸び率
     普通鋼(鉄筋棒鋼、H形鋼 多数有り)特殊鋼(鉄スクラップ 大同特殊鋼 東北特殊鋼 日立金属) 韓・中・台 向け輸出伸び54%増

    1月改訂景気動向指数のCI一致指数は前月比+2.7ポイント=内閣府
     CI一致指数(2005年=100)は100.1となる

    トヨタへの米国での集団訴訟、賠償責任が拡大する可能性
     数々の可能性のある違法行為を取り上げて最終的に100億請求の可能性 広告にまで詐欺罪って笑えるお国柄 

    米フォードを格上げ、さらに引き上げも=ムーディーズ
     完全に共犯でしょう 米国の自動車会社の社債を日本の投資家に買わせて沈めたのも意図的??

    米加州の「プリウス」急加速問題、警察報告書は運転手の主張を裏付けか
     これも運転手と警察と米道路交通安全局の捏造・共犯
    ここまで酷いと当てはまる言葉が見つからない

    10年度設備投資に持ち直しの兆し、景況感は停滞=法人景気予
    測調査
     大手企業を筆頭に設備投資の意欲が回復 効果は1~3年で表れてくるでしょう


                         以上です
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/3/18 21:00
    国土地理院十五代剛居士さん   こんばんは。

    株の安いうちに自社株を買い、再度必要ならば社債を発行すれば良い。

    日本企業は強気です。

    キャッシュリッチで攻めに転じます。

    中国は融資がとまり、動きが無いようです。

    でも工業生産だけ伸びて、オーバーな生産設備が気になります。

    昭和40年代の日本を見るようです。
  • イメージ
    こんばんは

    中華圏は日本から撤退した量産業をしてるに過ぎないと

    思うのは私だけでしょうか。

    あちらは公害問題で大変なのにと思います。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/3/19 09:05
    I SAY企画プロダクションさん   おはようございます。

    かつてはそういう時代もありました。

    日本も米国のフォードの生産方式を取り入れ、トヨタ方式にたどり着きました。

    中国も今では発明の数も増え怖い存在です。

    公害問題も政府が取り組み、地方の中小企業をいじめています。

    日本の30年前と同じようです。

    複合汚染という本があり、有吉さんの名前を知らない人はいませんでした。

    後10年もすれば日本のように変わるでしょう。
  • イメージ
    こんにちは 中国は公害問題で日本企業が最新工場投資の

    対象になると思って本土に行った企業と

    そうで無い処が混在しますので 不動産上昇は酷ですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。