with24さんのブログ
ブログ
確率と直感・・・・・・
確率と直感って今まで真剣に考えた事無かったのですが、
今日本屋さんに寄ったら、東大の先生が書いた確率論の本が
目にとまり買ってみました。
ファミレスでランチ食べながら半分ほど読んだのですが
なかなか興味深い本です。
この世に「確実」は無い・・・
相場に通じる事が書いてありましたね。ってまだ半分しか
読んでないのですが・・・
生きていくという事は選択の繰り返し・・・・
そう言われるとそうですよね。^^
そこで直感を利用していて、この人間の直感って数値に
置き換える事も出来ないそうです。
でも、この直感と言うのはこれまでに経験した事が
元になってるんだそうですが、プラス世の中の情報が
加味されるそうです。
様々な情報が行き交うこの世の中で、正しい情報の
選別が重要になってくるそうです。
流れる情報の上辺だけを見るのではなく、本質的な部分や
裏側を考えてみないと、分からないと書かれています。
刻々と変わる世の中で、過去の経験だけの情報で直感を
駆使しても、確率は上がらないと・・・・
過去の経験と本物の情報収集が直感の確率を上げる。
相場においても全くその通りですよね。
情報分析やアンケートもやり方で全然違う結果が出る。
直感を養って相場分析に利用しましょう^^
四六時中選択で生きている者として・・・
-
タグ:
>相場に通じる事が書いてありましたね。ってまだ半分しか
いや?近いことが書いてあるそな気がしますよ!
テクニカルの半分ぐらいはその要素もありますし(^^ゞ
>この人間の直感って数値に
置き換える事も出来ないそうです。
そのとおり。統計とかはある一定の条件化で
サンプリングされた集団からとったルールを
グラフ化したものだったりもしますから!
>相場においても全くその通りですよね。
直感が大切になるときもありますよ(*^^)v
↑私は直感だらけかも?
こんばんわ^^
>この人間の直感って数値に
置き換える事も出来ないそうです。
そのとおり。統計とかはある一定の条件化で
サンプリングされた集団からとったルールを
グラフ化したものだったりもしますから!
数値に置き換えられないから、プログラムか出来ないって
書いてありましたね。
>相場においても全くその通りですよね。
直感が大切になるときもありますよ(*^^)v
↑私は直感だらけかも?
私はあてにならない直感で生きてきましたからね・・・
それでもこの歳まで生きてこられました^^
私は数学で赤点を取り続けた成績の
持ち主なので難しい話は、上の方みたいに
できないのですけど(^^;
いつも直感だけで勝負で~す
今更ですけど・・
with24さんももしかして・・
理系さんでしょうか??(--;
私、算数とまりの頭ですけど・・
なんとか頑張りま~す(^-^)
『直感』に加わって、いやらしい『欲』が私に間違った買い物をさせてしまいます。
(笑)
なぜ素直になれんのかしらねぇ~。
都合の悪かった事だけは、私の中で否定してしまいます。
(^_^;)
そこまでわかっていても、またやってしまいますね。
(笑)
無心になって、直感投資!
度胸ありませ~ん
(≧ε≦)
こんばんわ^^
>『直感』に加わって、いやらしい『欲』が私に間違った買い物をさせてしまいます。
(笑)
なぜ素直になれんのかしらねぇ~。
都合の悪かった事だけは、私の中で否定してしまいます。
(^_^;)
そこまでわかっていても、またやってしまいますね。
(笑)
修行がたりませぬ・・・
直感は養わないとダメみたいですよ。
根拠のない直感はNGです^^
経験と勉強と情報収集・・・
その上での直感が飛躍的に確率を上昇させるそうです。
って人の事言えませんけどね^^
こんにちわ^^
抜けていました、ごめんなさいね。
>私は数学で赤点を取り続けた成績の
持ち主なので難しい話は、上の方みたいに
できないのですけど(^^;
いつも直感だけで勝負で~す
今更ですけど・・
直感で誰もが判断している部分が多いと思いますよ。
日頃の生活でも選択して生きてるわけですから、意識しなく
ても脳は直感で判断していますからね。
>with24さんももしかして・・
理系さんでしょうか??(--;
私、算数とまりの頭ですけど・・
なんとか頑張りま~す(^-^)
理系さん?どうなんでしょう?
ただ分析とかは好きですね^^
解析だとか・・・・
でも芸術的なことも好きですし・・・
AB型だから・・・・とりとめがつかない人間^^;
周りからも言われます^^