はるるっぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ346件目 / 全652件次へ »
ブログ

ギリシャ問題

ひとりごと日記です。

専門家の中には、ギリシャ問題は、ユーロ16カ国の中の
GDP比率で見ても大きな影響がないと言っている人もいる。

間違いでしょう。


少なくとも、ギリシャは、有名なリーマンショックの
リーマン・ブラザーズ(LEHMAN BROTHERS)よりも
大きな会社(国)であることは、理解できるだろう。


常識をなくした、専門家を除けば
軽い問題ではないことは、容易に理解できる。


ヨーロッパには、周知の通り地中海クラブがあって
イギリスロンドンのお金持ちたちなどは、

太陽が早く沈み、暗くなる霧の多いロンドンから
(カラッ!と晴れない)

太陽の光を求めてスペインなどに、
日本人的な感覚で言えば別荘などを買っていた。

スペインの住宅バブルの原因のひとつです。

(寒いロシア人のお金持ちは、ドバイ物件を買っていた。)

(中国の住宅バブルは、現在進行形です。)


ギリシャも同様のことがあったが、世界経済危機のあと
パパンドレウ氏の中道左派政党が政権をとり、

「悲劇」が始まった。

国民への選挙用の
「絵に描いた餅」のような約束を守ることができず

混迷が続いている。

第3局が口を出してくるとますますややこしくなる。


どこかの島国とよく似ているので
身近に感じて、わかりやすいかもしれない。


そのギリシャがやっていたのが

簡単なスワップの一種で
「クロス・カレンシー・スワップ※」だった。
(長くなるので説明略)

※異なる通貨の、異なる種類の元本と
金利を交換するスワップです。
例えば、円の固定金利とドルの変動金利の交換。


マスコミ報道にもあったように、
GS(ゴールドマン・サックス)がやっていたが

2005年すべてGNB(ギリシャナショナルバンク)に
売却した。

GSは、サスガかしこい。

危ないと思ったら、サッサと手を引く。


この「クロス・カレンシー・スワップ」は、
遅くとも2012年に爆発する。

さらに問題なのは、
イタリアやスペインもみんなやっていた。

(世の中3人やっていたら、
「みんな」と言う人が多いので書きました。)


最近、スペインに旅行した事務員さんの話を聞くと、
昼寝していて、夜は遅くまで遊んでいる人たちが多い。

若者は、仕事もないと
ガイドさんから聞いたと聞く。

昼寝して、夜遊んでいる人に、増税できますか…

金持ちに増税すれば、
経済はさらに悪化するのは、経済の常識です。


中国にも、政治は一党独裁社会主義、
経済は、自由主義の大きな矛盾を抱えている。

「社会主義市場経済」とも言われるが非常に難しい。


ユーロ16カ国も金融政策は、ECBだが、
財政政策は各国バラバラです。

各国の裁量で、国債や紙幣(ユーロ)を
輪転機で印刷することができる。

ユーロ圏の経済は、

財政と金融が一体となっていない大きな問題がある。


経済が順調なときはよいが、
危機になると一挙に矛盾が表面化する。


アメリカは、今回の世界経済危機の震源地なので
当分ダメです。

イギリス国債は、ピムコのビル・グロス氏の発言の通り
ニトログリセリンのベッドに寝ている。


何度も日記に書いたように
円が消去的に買われる場面があるだろう。

わたしは、前のリスペクトとの交換日記で
ずい分前に円の独歩安から円の独歩高になる
可能性が高いと書いたと思う。

しかし、短期的には、その反対に動くことも多い。

また、関東大震災が発生すれば、猛烈な円安になります。


「為替は、難しい」と言っている
投資家の中に実力者がいます。


少なくともわたしは、
ギリシャ問題は、大変深刻な問題と認識している。


PS.

ソブリンリスクについて

3月3日(水)日経新聞 
櫻川慶応大教授の記事がわかりやすい


日本では市場からの財政規律働きにくく

金利上昇すれば、国債借り換えが困難に

先物主導で国債暴落の可能性否定できず

「日本も外国人の目意識を」とある。


時間のある方は、参考にしてほしい。


予測では、プロの外国人が先物売りを仕掛けるのは、
最後に動く日本の個人が動くときになるだろう。


日本の個人が国債を一杯持っている
ゆうちょ銀行に解約に行きだしたら

そのタイミングでしょう。
だから、まだでしょう。

ゆうちょ銀行が一番安心と言って
貯金している個人もいるくらいですから…

ネット銀行もデジタルマネー感覚になるので
わずかな金利の差をチマチマ気にしないほうがよい。
中途半端に賢い人が一番危険なアドバイスをする。


わたしは、当たり前のことを当たり前に考えたい。


お金持ちさんは、まずは、
顔の見える堅実経営の銀行に
各行1000万以内の預金に分散するのが得策でしょう。


機会があれば、これから来る世界大恐慌から
わたしのような素人さんでも

資産を防衛するための日記を書きたいと思う。


現在、調査中でもある。
「たいしたことはありません」が、ヒマがない中で
現場を押さえるので時間がかかる。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。