yoc1234さんのブログ
ブログ
欧州
欧州 2010年02月17日
英失業者数 英中銀議事録 ユーロ圏貿易収支:1ヶ月繰り延べたギリシャ批判でひとまず決着した顔をしている。悪い指標が出ても、英中銀議事録などで気分がよくなっているようだ。南アの財政赤字も改善し、ランドが急上昇。先程から円安が急に進んでいる。トヨタの社長は公聴会には行かないようだ。
「新型プリウス」リコール順調…社長が会見「トヨタ生産方式を自ら破った」
リコール問題で豊田社長は、規模の拡大を急ぐあまり「生産方式の基本を外れてしまった」と反省の弁を述べた。
1月の英失業者数は予想が1万人の減少だったのに反し、前月比2万3500人増加
ルーブルが対ユーロ・ドル通貨バスケットで13カ月ぶり高値、ロシア中銀の介入観測高まる
米週間住宅ローン申請指数が低下、金利は過去最低水準近くで推移
スペインの15年債に高い需要、ユーロ圏周辺国の資金調達への懸念和らぐ
米MBA住宅ローン申請指数、前週比2.1%低下-悪天候の影響も
トヨタ社長、米公聴会に出席しない意向
12月のユーロ圏貿易収支は44億ユーロの黒字、前月から黒字幅拡大=EU統計局
2月の英中銀金融政策委、金利と資産購入枠の据え置きを全会一致で決定=議事録
量の拡大追いトヨタ生産方式を外れた=豊田社長
1月の英失業者数、1997年4月以来の高水準-予想外の増加
トヨタ、リコール問題で「グローバル品質特別委」設置
ECB総裁、ギリシャの赤字GDP比5.25ポイント削減を要望-現地紙
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 12,712,000 3:00pm 10,306.83 +272.58 +2.72%
.TOPX TOPIX 175,587 3:00pm 904.63 +19.46 +2.20%
.JSD JASDAQ 0 3:11pm 50.19 +0.11 +0.22%
.HSI 香港 ハンセン 0 5:01pm 20,534.01 +265.32 +1.31%
.AORD オーストラリア ASX 0 2:34pm 4,686.80 +96.00 +2.09%
.FTSTI Straits Times Index 0 6:10pm 2,794.06 +35.16 +1.27%
.KS11 韓国 総合 0 6:03pm 1,627.43 +26.38 +1.65%
.BSESN インドBSE 23,272,096 7:10pm 16,428.91 +202.23 +1.25%
FTSE 英 FTSE100 0 9:42pm 5,290.54 +46.48 +0.89%
.FCHI 仏 CAC40 58,690,592 9:56pm 3,736.04 +67.00 +1.83%
.GDAXI 独 DAX 13,906,649 9:41pm 5,660.38 +68.26 +1.22%
.SSMI スイス SMI 29,382,032 9:26pm 6,549.40 +51.74 +0.80%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 77.63 0.62
NYMEX金先物 2月限 1120.5 1.2
NYMEX白金先物 4月限 1546.3 8.6
NYMEXガソリン 期近 2.0052 0.0170
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 90.879997
ユーロ (EUR) 124.790001
英 ポンド (GBP) 143.449997
オーストラリア ドル (AUD) 82.089996
ニュージーランド ドル (NZD) 64.309998
カナダ ドル (CAD) 87.239998
スイス フラン (CHF) 85.010002
中国 元 (CNY) 13.295100
(ロイターより抜粋)
-
関連銘柄:
トヨタ自動車(7203) -
タグ:
1月の英失業者数、1997年4月以来の高水準-予想外の増加
失業者の大幅増加 景気後退や成長の鈍化ではなく企業の人件費を抑えるための只のコストカット 経済は好調
ルーブルが対ユーロ・ドル通貨バスケットで13カ月ぶり高値、ロシア中銀の介入観測高まる
鉱物資源大国であるロシア企業 2020年までにはドイツを抜く勢い 介入で国内企業の競争力を維持
スペインの15年債に高い需要、ユーロ圏周辺国の資金調達への懸念和らぐ
GDP -3.5⇒0.2 国内需要 民間消費支出
固定投資いずれも最悪期を抜けマイナスからプラスに転換 国債発行の良いタイミング
米MBA住宅ローン申請指数、前週比2.1%低下-悪天候の影響も
天気は関係ないでしょ ノーテンキ
トヨタ社長、米公聴会に出席しない意向
量の拡大追いトヨタ生産方式を外れた=豊田社長
トヨタ、リコール問題で「グローバル品質特別委」設置
まさかトヨタ叩けば金を出すと思ってるんじゃない
しかも電気自動車まで売りつけるとか??
12月のユーロ圏貿易収支は44億ユーロの黒字、前月から黒字幅拡大=EU統計局
好調ヨーロッパ GDPは10年以上 連続右肩上がり
消費者物価指数も上昇 でもどうして一時期ユーロ安??
2月の英中銀金融政策委、金利と資産購入枠の据え置きを全会一致で決定=議事録
難しい判断だって??全然インフレになってないっしょ
遅くまでご苦労様です。
トヨタも今日からテレビ広告でリコールの案内。
企業姿勢が気持ちいい。
ロシアは数字自体がまったくあてにならない。
大企業の社長が急に解任され、国に乗っ取られる。
今日は結局GSがギリシャ問題を煽ってみたものの、うそがばれて、あまりたいしたことがないと相手にされないのを、逆手にとり買い進んだみたいです。
さすがいうまい手法に感心させられます。