rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3226件目 / 全3694件次へ »
ブログ

個人投資家が陥るワナとは?  その⑥前回高値で諦めるな

D02e0d8b0  

個人投資家が陥るワナとは?  その⑥前回高値で諦めるな

今年の1月後半や、去年の夏、秋の大きな下げで損したり、塩漬けしたりの方は多いことでしょう

自分の買値まで株価が戻ってきたら、大抵の方は売ってしまうのではないかと思います

買値にもよりますが、売ったとたんに急騰した・・・・などということになりやすいです

6135:牧野フライスを例に考えて見ましょう

もしも去年の5月11日に397円で買ったとすると、損切りせずに持ち続けたら、今年の1月6日に405円で売った可能性が高いです

このように買値に戻ったら売るということを、やれやれ売りと言います

この株は451円まで上げ、調整に入り、急騰して470まで上げました

株はあなたのために上げ下げをするのではありません

方向感、パワー感を感じとる、下げた安いときに買い、上げた高いときに売ることが重要です

もし5月始め(4月終り)に310くらいで買ってたら、(そんな買い方をしてたなら)昨日までに5,6回の儲ける機会がありました

損した銘柄だからキライ、やれやれ売りで手放す・・・・これらは自由ですが、もったいないことも多いのです

ワナは自分の中にあります
2件のコメントがあります
  • イメージ
    島次郎さん
    2010/2/14 16:24
    前回の動きと今回の動きは違うことが多いのですが、学習効果で、前回で失敗した時などは、焦ってしまうことが多いです。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/2/14 17:06
    勝次郎さん こんにちは

    もっともらしい解説を書いてますが、自分が過去にしてきた失敗集、反省集なのですよ

    今週も、じっくり攻めたいとおもいます

    がんばりましょう!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。