yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17296件目 / 全20778件次へ »
ブログ

日本:円安91円

日本:円安91円 2009年12月22日
英住宅価格、円安、日銀:ドル円は100円にと言い出す人も出てきた。日銀総裁の昨日のTVでの発言が大きく物を言ったようだ。これで、民主党の政策のブレがなくなれば鬼に金棒であるが、こちらはよくわからない。上海はまたも下落して始まったのか?他はおおむね上昇。三菱UFJは今日も取り引きが多い。それにしてもいまだに国債44兆円とおっしゃる方がいて、どう見ても50~60兆近いものがいるのでは?不思議だ。大増税するつもりなのだろうか?たとえば消費税10%にすれば、買い控えどころか、皆が土地を買い、商品を買うだろう。袈裟の下から鎧が見えてきたか?これは冗談だが!!タバコは増税が決まったようだが、買いだめ需要が期待される。

トヨタが部品価格の引き下げ要請…系列メーカーに
英住宅価格:10年は1-2%の値上がり予想、今年から鈍化-RICS
米ボーイング、全日空9202.Tから777・767型機を受注
ブラジル・レアル:激しい売りに直面も、米金利上昇観測で-調査会社 - ブルームバーグ
短期市場:翌日物は0.08-0.10%、国債償還と日銀潤沢供給で余剰感
米ネット販売、週末は24%増=大雪の影響か-年末商戦終盤
09月までの1年間のニュージーランド経常赤字、7年超ぶり低水準
日銀の追加緩和期待が円下落の一因か、きょうの総裁発言に関心
国債買い現先オペ2本を通告、総額2.4兆円=日銀 - ロイター(09時43分)
キヤノン:オランダのオセ買収をスイス当局が承認
仏医薬品大手サノフィ、米チャッテムを19億ドルで買収へ
日本株は上昇、電機や自動車など輸出株に買い-円相場は91円台に
米留出油在庫:先週200万バレル減か、米北部の寒波で-市場調査 - ブルームバーグ
外資系証券経由の注文状況は30万株の売り越し観測=市場筋 - ロイター(08時44分)
サーブ、蘭スパイカーの買収再提案で存続に望み=スウェーデン産業相
シカゴのトウモロコシ:続伸-景気回復で食料や燃料需要拡大との見方
9202、6674、7201、9101、8306、3107、4840、9748、7202、3436

コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:00am 10,287.27 +103.80 +1.02%
.TOPX TOPIX 100,060 11:00am 899.30 +7.82 +0.88%
.JSD JASDAQ 0 11:01am 47.60 +0.16 +0.34%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:09am 21,131.48 +183.38 +0.88%
.AORD オーストラリア ASX 0 11:24am 4,699.50 +40.00 +0.86%
.FTSTI Straits Times Index 0 11:09am 2,814.38 +27.57 +0.99%
.KS11 韓国 総合 0 11:24am 1,650.90 +6.67 +0.41%
.SSEC 中国 上海総合 17,367,512 11:24am 3,115.85 -7.12 -0.23%
.TWII 台湾 加権 1,582,192 11:24am 7,844.99 +57.72 +0.74%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 73.77 0.05
NYMEX金先物 12月限 1093.1 -2.3
NYMEX白金先物 1月限 1418.0 -5.5
NYMEXガソリン 期近 1.8690 -0.0001
WTI 期近 73.29 ---
LME銅先物 3ヶ月 6925.0 15
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2260.0 15
LMEニッケル 3ヶ月 17950.0 750
シカゴコーン 期近 400 0
シカゴ大豆 期近 1008 7
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 274.78 -1.36
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 91.389999
ユーロ (EUR) 130.529999
英 ポンド (GBP) 146.619995
オーストラリア ドル (AUD) 80.199997
ニュージーランド ドル (NZD) 64.300003
カナダ ドル (CAD) 85.970001
スイス フラン (CHF) 87.360001
中国 元 (CNY) 13.379800

(ロイターより抜粋)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/12/22 19:09
    12月22日(ブルームバーグ):材料銘柄の終値は以下の通り。

      半導体製造装置関連株:アドバンテスト(6857)は前日比4.5%高の2335円、東京エレクトロン(8035)が同3.8%高の5730円など。堅調な最終需要を背景としてきのうの米国では半導体株に対する強気の見方が示されたほか、国内でも半導体投資の本格化観測が出て、受注回復期待が高まった。

      素材関連:半導体検査用プローブカードを手がける日本電子材料(6855)が12%高の608円、半導体ウエハー事業を手がけるSUMCO(3436)が5.9%高の1662円。水戸証券の吉井豊投資情報部長は、米マイクロソフトの基本ソフト「ウインドウズ7」効果やネットブックパソコンの増加など、さまざまな分野で半導体の需要が伸びる現象が起きていると指摘、「当事者は期待以上の手ごたえを感じているようだ」と話していた。

      東芝(6502):4.7%高の518円。携帯電話機などで使うNAND型フラッシュメモリーの増産投資観測が高まり、半導体事業の収益回復などが期待された。22日付の日本経済新聞朝刊によると、東芝は米社と共同で1500億円を投じ、四日市工場のNAND型メモリーの月産能力を11万枚から21万枚に4割増やす計画。

      富士フイルムホールディングス(4901):4.1%高の2770円。一時2780円と、9月25日以来、約3カ月ぶりの高水準に値を戻した。傘下の富山化学工業が臨床試験を進めるインフルエンザ治療薬が、鳥インフルにも既存の治療薬タミフルより高い治療効果があることが明らかになり、将来性を評価した買いが優勢となった。ダイワボウホールディングス(3107)やシキボウ(3109)など高機能マスクを手掛けるいわゆるインフル関連株も東証1部上昇率ランキングの上位に入った。

      富士電機ホールディングス(6504):8.2%高の158円。一時159円まで買われ、11月16日以来の高水準に値を戻した。電気自動車や送電網などで電力消費量を減らせる電力用半導体について、次世代品を2011年春から量産すると一部で報じられた。量産開始時期が明確になったことに加え、環境対応の進展を背景に自動車向けに中期的な需要が見込めると評価された。

      日産自動車(7201):6.1%高の769円。一時771円まで上伸し、08年9月26日以来の高値水準に値を戻した。米連邦準備制度理事会(FRB)による「出口戦略」観測が高まり、為替相場で1ドル=91円台まで円が下落、円高進行に伴う輸出採算悪化懸念が後退した。日本で最近発売した車種の受注が好調で、高級セダン新型「フーガ」は発売後約1カ月間で計3996台、軽自動車「ルークス」は発売3週間で1万1005台と、それぞれ会社側の販売目標を大きく上回った。

      五洋建設(1893):4.7%高の89円と反発。香港で大型客船が接岸できるターミナルの建設工事を単独受注したことで、今後の業績寄与が期待された。同社経営管理本部・経営企画部の今村弘文氏によると、受注額は約160億円で、2013年末完成の予定。

      千代田化工建設(6366):3.8%高の716円。ブラジル国営石油会社ペトロブラスから液化天然ガス(LNG)を生産する洋上プラントの基本設計を受注した。蘭SBMオフショアと共同での受注で、受注額は約4000万ドル(約36億円)。収益貢献を期待した買いが優勢だった。同業の日揮(1963)も、仏プラント大手テクニップ、三井海洋開発の3社連合で同案件の基本設計を受注、2.2%高の1709円。

      エヌジェーケー(9748):ストップ高(制限値幅いっぱいの上げ)に相当する80円(38%)高の291円買い気配のまま終了。情報サービス最大手のNTTデータ(9613)が株式公開買い付け(TOB)によって同社を子会社化することで21日に基本合意した。TOB価格がNJK株の21日終値を90%上回る400円に設定されたため、同社株を買い付けて投資利益を得ようという買いが殺到した。

    島田理化工業(6818):27%高の114円で高値引け。27%という上昇率は5月7日(取引時間中:28%)以来、約7カ月半ぶり。親会社で同社議決権の約52%を保有する三菱電機(6503)が、株式交換で同社を完全子会社化すると21日に発表した。株式交換比率は1対0.17。交換比率をにらみ、理論価格を意識した株価形成がなされた。三菱電は3.7%高の676円。

      いすゞ自動車(7202):6.8%高の172円。同社の細井行社長はこのほどブルームバーグ・ニュースのインタビューに応じ、米ゼネラル・モータース(GM)とのエンジン製造合弁会社、DMAX(米オハイオ州)とISPOL(ポーランド)について事業見直しが必要と述べた。近くGM側と意見交換する意向で、両社の閉鎖やGMへの譲渡なども選択肢に含まれているという。

      近鉄エクスプレス(9375):4.4%安の2365円。クレディ・スイス証券は21日、同社の目標株価2500円に株価が到達したことを受けて、投資判断を「アウトパフォーム」から「中立」に引き下げた。

      ミライアル(4238):1.9%高の2135円。コスモ証券は半導体産業の回復で同社の300ミリウエハー搬送容器の出荷が伸びると想定、来期は増益が確保できる見通しとして、投資判断を「B(中立)」から「Bプラス(中立プラス)」に1段階引き上げた。目標株価は2500円。

      T&Dホールディングス(8795):2%高の1974円。三菱UFJ証券は、公募増資で財務基盤の強化が図られたことなどを評価、21日付で同社株の投資判断を「市場平均並み」から「アウトパフォーム」に引き上げた。目標株価は2200円。

      東燃ゼネラル石油(5012):1.3%高の805円。東レ(3402)とのリチウムイオン電池用機能膜(バッテリーセパレーターフィルム)事業の合弁会社の詳細が21日に一部決まった。東レが東燃ゼネの全額出資子会社に新たに600億円を出資する。同出資は2010年1月の合弁会社設立時に実行される予定で、同会計年度中に約200億円の利益が発生するという。

      トライアイズ(4840):100円(10%)高の1054円でストップ高で一部比例配分。なお9万8000株超の買い注文を残した。発行済み株式総数の6.24%に相当する10万株を上限に自己株式を取得する。取得期間は22日から10年12月21日までの約1年間で、上限金額は2億円。このほか、株式総数の10%に相当する16万200株の自社株を25日に消却する予定。

    記事についての記者への問い合わせ先:東京 鷺池 秀樹 Hideki Sagiike hsagiike@bloomberg.net
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/12/22 16:25
    きょうのストップ高銘柄=22日――19銘柄(気配含まず/一時含む)



    ウェルネット

    エスプール

    プロパスト

    総和地所

    サムティ

    アエリア

    インフォテリ

    セラーテム

    応用技術

    ガーラ

    トライアイズ

    SKエレク

    プラット

    コスモスイニ

    日本エスコン

    セイクレスト

    ゼクス

    アルデプロ

    サンフロンテ



    [ 株式新聞速報ニュース/KABDAS-EXPRESS ]

    提供:モーニングスター社
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/12/22 13:08
    ライオンキング☆ノノノさん   こんにちは。

    商い自体少ないので動きやすいので、為替は要注意でしょう。

    株は付いていけないようです。

    年明けまで上昇しそうです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/12/22 13:01
    商品王さん   こんにちは。

    円安でダイワボウが動くのも変ですね。

    輸出関連は来そうです。

    年末特有の状況でしょう。

    年を開けると円高になりやすいですが、今年は状況が違うようです。
  • イメージ
    こんにちは
    円レ-ト動きが激しいですね。
    自動車関連株 しっかりしてるけど 動くはまろやか^^
    円高のときには、ものすごい株価動きしてましたけど、
    年末に急にきても、ちょっと微妙です。
    ただ、動きが変わり始めていますね。
  • イメージ
    商品王さん
    2009/12/22 11:52
    yoc1234さん こんにちは

    90円後半の壁を突破しましたので、次は92円です。
    92円を越えると、急に動きそうです。96、97、98円の可能性もあると思います。