ユリウスさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ456件目 / 全702件次へ »
ブログ

何もかも欠如の麻生総理(判断力、決断力、指導力)

4ec264e00  

 とうとう鳩山総務相の辞任という事態になった。しかし、この内閣は一体郵政民営化についてどのように考え、どのような制度にしたいと思っているのか、基本方針がハッキリしない。故に一貫性のない対応に終始し、どうしたいのか結局サッパリわからないまま。


 なかでも恥ずべきは麻生総理だ。小泉内閣の閣僚であったのに、「自分は民営化に反対だった」と発言するかと思えば、直後に曖昧な表現をしたり、取り消したり、全く定見がない。

 今回の事の発端は、麻生総理と鳩山総務相が経済界の一部(ナベツネ)と組んで西川社長の追い落としを図ったことではなかったのか。途中で小泉人脈がその動きの阻止に動き、それに成功するや、麻生総理は様子見に転じたようだ。もともと、鳩山総務相は麻生政権を作るために「太郎会」の会長におさまっている人物だ。本来、不一致のはずがない。途中で麻生総理が本心とことなる行動をとるようになったから、今日の事態をまねいたにちがいない。二人の動きは手に取るように分かる。

 バカバカしいほどの騒動ではあったが、結局、日本郵政の何処が悪かったのか、どのような制度を目指すべきなのかなど、国は日本郵政の株主なのだから、適切な対応を会社に要求するべきなのに、社長の首を取ることが目的のようになってしまっていた。国民に争点をキチンと示すべきであったのに、それすら満足にできていない。
 そもそも、日本郵政の社長と鳩山総務相のどちらかの首をすげかえればいいというような次元の問題ではない。

 信念のなさと判断力の欠如は明白で、加えて決断力のなさが加わって、麻生総理はまったく指導力のないリーダーであることを、今回も露呈してしまった。
 この体たらくだと、解散の時期はおろか、自身の身の処し方も誤りそうに見えます。これは見込み違いになってほしい。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。