COTOSSAさんのブログ
ブログ
箱まで食べられるチョコ
以前頂戴して写真だけ撮影したまま、まだみんかぶに書いていなかったチョコ。
なんと、チョコが入った入れ物も、チョコで出来ているので、すべて食べることが出来るのです☆
そしてそのチョコの入れ物は、リボンがついた形になっていて、そんな所もかわいい。
中のチョコだけではなく、回りもチョコなのが、チョコ好きな私には嬉しい所☆
夏には向いてないけれど(^^;
記事メモ
◆BRICs減速下の株高
10日@3面
世界の主要市場株価騰落率が出ている。ロシアはじょうしょうぴっちが早くて、RTS指数の昨年末比の上昇率は74%、でも、1-3月期の成長率は大幅なマイナス記録だった。ふむ。
しかし、インドや上海、アルゼンチンも50%以上の騰落率。結構昨年度末に比較すれば戻りつつあるのだろうか。
むぅ。
◆不適切増資に課徴金も
金融審議会報告書案 情報開示ルール強化
10日@4面
投資環境整備の促進。既存株主保護の立場からすると、不適切増資による希薄化が起こりにくくなると思う。
これらは金融審議会がまとめる報告書案の全容が9日に明らかになったものとのこと。
他にMSCBによる規制強化も求められている模様。
その他はキャッシュアウト(安易に実施する例が多いので予定などを公表するよう義務化)、グループ化(重要子会社の経営陣の方針を親会社の株主へ情報開示)、株式持合い(将来的に状況を開示する制度検討)があるようだ。
ということは、どこかにその報告書案全容、ないかな?
もう少し細かく読みたいけど・・・・
金融庁のHPには掲載されてはいなかったみたい。。。
引き続きチェック。
◆公的資金10社返済容認
9日夕刊、10日@7面
とりあえず容認された10社メモ
JPモルガンチェース、GS、MS、USバンコープ、キャピタル・ワン・ファイナンシャル、アメリカンエクスプレス、BB&T、バンクオブニューヨークメロン、ステート・ストリート、ノーザン・トラスト
健全性の差が鮮明になったと映っている。
◆有害物質処理や借地の原状回復
将来の費用計上、対応急ぐ
10日@14面
資産除去債務の関連。2011年3月期から義務付け予定。将来必要な工場の撤去費用などを財務諸表に反映するもの。
工場などの固定資産に関し、法令や経緯役で義務付けられた将来の撤去費用を計上するよう求めるもの。
具体的にはアスベスト除去や賃借不動産の原状回復費用など。
B/Sの資産・負債に両建て計上、減価償却費として毎年処理。過去分は導入初年度の特別損失に一括計上する。将来実際に拠点を閉鎖する時点で、資産除去債務が当初の見積もりと変わらなければ費用計上は必要ないもの。
日鉄鉱は30億円を処理しているとのこと。
拠点閉鎖時期などの合理的根拠がない場合計上が難しいということで、見送る企業もありそう、という指摘もなされている。
なんと、チョコが入った入れ物も、チョコで出来ているので、すべて食べることが出来るのです☆
そしてそのチョコの入れ物は、リボンがついた形になっていて、そんな所もかわいい。
中のチョコだけではなく、回りもチョコなのが、チョコ好きな私には嬉しい所☆
夏には向いてないけれど(^^;
記事メモ
◆BRICs減速下の株高
10日@3面
世界の主要市場株価騰落率が出ている。ロシアはじょうしょうぴっちが早くて、RTS指数の昨年末比の上昇率は74%、でも、1-3月期の成長率は大幅なマイナス記録だった。ふむ。
しかし、インドや上海、アルゼンチンも50%以上の騰落率。結構昨年度末に比較すれば戻りつつあるのだろうか。
むぅ。
◆不適切増資に課徴金も
金融審議会報告書案 情報開示ルール強化
10日@4面
投資環境整備の促進。既存株主保護の立場からすると、不適切増資による希薄化が起こりにくくなると思う。
これらは金融審議会がまとめる報告書案の全容が9日に明らかになったものとのこと。
他にMSCBによる規制強化も求められている模様。
その他はキャッシュアウト(安易に実施する例が多いので予定などを公表するよう義務化)、グループ化(重要子会社の経営陣の方針を親会社の株主へ情報開示)、株式持合い(将来的に状況を開示する制度検討)があるようだ。
ということは、どこかにその報告書案全容、ないかな?
もう少し細かく読みたいけど・・・・
金融庁のHPには掲載されてはいなかったみたい。。。
引き続きチェック。
◆公的資金10社返済容認
9日夕刊、10日@7面
とりあえず容認された10社メモ
JPモルガンチェース、GS、MS、USバンコープ、キャピタル・ワン・ファイナンシャル、アメリカンエクスプレス、BB&T、バンクオブニューヨークメロン、ステート・ストリート、ノーザン・トラスト
健全性の差が鮮明になったと映っている。
◆有害物質処理や借地の原状回復
将来の費用計上、対応急ぐ
10日@14面
資産除去債務の関連。2011年3月期から義務付け予定。将来必要な工場の撤去費用などを財務諸表に反映するもの。
工場などの固定資産に関し、法令や経緯役で義務付けられた将来の撤去費用を計上するよう求めるもの。
具体的にはアスベスト除去や賃借不動産の原状回復費用など。
B/Sの資産・負債に両建て計上、減価償却費として毎年処理。過去分は導入初年度の特別損失に一括計上する。将来実際に拠点を閉鎖する時点で、資産除去債務が当初の見積もりと変わらなければ費用計上は必要ないもの。
日鉄鉱は30億円を処理しているとのこと。
拠点閉鎖時期などの合理的根拠がない場合計上が難しいということで、見送る企業もありそう、という指摘もなされている。
-
タグ:
こんばんはー。お久しぶりです。
>なんだかお菓子の家みたいで、わくわくしますね。
あ!そうか!
お菓子の家のイメージですね(^^)
>理由はどうであれ、株式市場が賑わうのは嬉しいです♪
はい!
やっと1万円台回復ですしね☆
一度利益確定させようかなぁ。。。200円くらいかも、、、な利益ですけど、、、(^^;
こんばんは。
>夏はふたを手にとるだけで溶けちゃいそうですね。
ですね!
その前にふたがくっついてあかないかも・・・(^^;
こんばんは。
>おぉーーー、いいね~♪
何かうれしい!(笑)
そうなんですよ、何か嬉しい♪
>でも確かに夏は微妙かもね(笑)
食べる前に溶けたら切ないですぅ。。(><)
なんだかお菓子の家みたいで、わくわくしますね。
今は世界的に景気減速下での株高ですね。
景気回復の期待相場だと思いますが、ちょっと戻りすぎの感があります。
でも、理由はどうであれ、株式市場が賑わうのは嬉しいです♪
箱もかわいらしいですね。
夏はふたを手にとるだけで溶けちゃいそうですね。
> 箱まで食べられるチョコ
おぉーーー、いいね~♪
何かうれしい!(笑)
でも確かに夏は微妙かもね(笑)