yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ18536件目 / 全20816件次へ »
ブログ

株 原油 FX

株 原油 FX 2009年06月06日
輸出企業にとってはこころ強い円安だ。米雇用者数の減少が大幅に改善し円安が進んだ。欧州市場は大幅上昇。米国市場も上昇して始まったが、米金利の上昇がインフレによる来年の政策金利上昇を折込んだと見られ、株価は下げた。原油も一時70ドルをつけたが、反落。米国株式もまちまちとなった。来週の日経平均は輸出株が牽引し上昇しそう。来週ドル円は再度100円突破をトライするか?
米金利上昇、インフレめぐる不安が理由なら懸念される=SF地区連銀総裁
米債利回り上昇要因は複数─NY連銀総裁=エコノミスト誌電子版
4月米消費者信用残高、前月比‐156.8億ドル=FRB
米雇用者数の減少幅縮小は心強い、大統領は8日に景気対策強化について発表=副大統領
欧州株式市場=上昇、米雇用統計を好感し鉱山・銀行株中心に買い
ロンドン株式市場=鉱山株買われ上昇、米雇用統計受け市場心理改善
米GM、米大手ディーラーペンスキーに「サターン」売却へ
5月英生産者物価、投入指数が7年半ぶりの大幅低下
5月米雇用者数は08年9月以来の小幅減、失業率は9.4%に悪化
中ロ、自国通貨による二国間貿易決済を検討すべき=ロシア大統領
米FRB、引き締めまで時間かけ過ぎるべきでない─アトランタ地区連銀総裁
米金利先物が大幅下落、2010年初めの利上げ織り込む - ロイター
ダウ平均 8,763.13 +12.89 +0.15%
NASDAQ総合 1,849.42 -0.60 -0.03%
S&P500種 940.09 -2.37 -0.25%


英 FTSE100 4,438.56 +51.62 +1.18%
独 DAX 5,077.03 +12.23 +0.24%
仏 CAC40 3,339.05 +27.02 +0.82%


日経平均 9,768.01 +99.05 +1.02%
香港 ハンセン 18,679.50 +176.76 +0.96%
台湾 加権 6,767.10 -18.96 -0.28%

市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 68.45 -0.36
NYMEX金先物 6月限 954.0 -27.2
NYMEX白金先物 7月限 1270.0 -23.3
NYMEXガソリン 期近 1.9546 -0.0075
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 98.639999
ユーロ (EUR) 137.809998
英 ポンド (GBP) 157.619995
オーストラリア ドル (AUD) 78.220001
ニュージーランド ドル (NZD) 61.740002
カナダ ドル (CAD) 88.139999
スイス フラン (CHF) 90.839996
中国 元 (CNY) 14.435800
(ロイターより抜粋)
4件のコメントがあります
  • イメージ
    Hammerは法的な問題にぶち当たったみたいですね。。

    この中で気になるのは消費者信用残高の減少かも
    ね。。。

    米国の統計だと、収入は増えたけど、、支出は
    は減り貯蓄が増えてるって結果もでてるけど、、
    消費の国アメリカだし、、こんな結果が連続して
    でてくるようだと、、少し気にしょうかと思って
    ます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/6/6 15:55
    オペラ座の怪人さん こんにちは。

    中国は何を考えているか良くわからないですね。

    米国は消費の国ではなく貯金の国になっていくのでしょう。

    ただこの金融危機が国民の財布の紐を締めてしまったようです。

    GMはM&Aで大きくなりすぎ、CITIも同じ運命でした。

    ダウからどちらもいなくなった日でした。
  • イメージ
    アジアさん
    2009/6/7 00:12
    こんばんは
    >米国は消費の国ではなく貯金の国になっていくのでしょう
    貯金の国はないと思いますよ!
    借金返済=貯蓄で計算されており
    オバマ氏の予言どうり??
    消費は伸びない
    また 個人あたりの収入も減っているので
    米国をあてにしないほうがよい
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/6/7 00:36
    アジアさん    こんばんは。

    そうですね、当分アジアの時代が続くでしょう。

    一番先に抜け出したのは韓国か?中国か?インドか?

    競争でしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。