COTOSSAさんのブログ
ブログ
丸の内
丸の内エリアには、ラインがとても美しい建物が多い。
新しく出来る三菱の建物(既に4店舗が営業中)もとっても気になる。
ここはオープンしたら必ず一度は建物を見に行きたい。
その他いつも通るとキレイなラインだな、と思う所を2カ所とりあえず紹介。
◆新丸ビルのエスカレーター途中から見えるライン
ランプとのバランスも絶妙。
天井の高さに、ゆとり感があって、精神的にも癒される感がある。
◆丸ビルの1階のスペース
この上方の壁にある飾り。天井の部分とのつながりも素敵。
そして、更に好きな空間はたくさんあるので、又別の機会にご紹介します。
それよりとりあえず週末の新聞は、チェックしたい記事が盛りだくさんだったので、分割してメモしておきましょ。
多すぎて一気に書く自信がない・・・
◆東芝固定費3000億円圧縮
今期当初計画より1割増
24日@7面
固定費を3000億円も圧縮するというのは、努力が見て取れる。
変動費ではなく、固定費!
固定費で当初見積もりより1割も多く削減するということは、企業としてはかなりの対策をしたな、という気がする。
内容を読むと、やはり手をつけるのは人件費部分(配置転換など)とDep.の部分。
うーん、固定費の削減は、過度に実施し過ぎると、別の場所でネガティブな影響も生じるので、本当にバランスが重要だ。
とりあえず電機大手各社はどこも固定費を減らす方向に動いているので同じような形なのかもしれないけれど。
業界として要チェックな気がする。
◆5年債と10年債利回り差今年最大
国債増発の懸念根強く
23日@17面
債券市場動向。利回り差拡大の傾向が顕著な模様。
格差が0.62%に達したとのこと。
銀行などの買いで中短期債の利回りは低下。長期債は需給悪化懸念が根強いとのこと。
尚、利回り格差は年限間の割安・割高度を示す指標の1つとなっているので、チェックしている人も多いのかも?
7月の10年債入札を見極めるまでは格差拡大が続く可能性があるらしい。
要チェック動向!
◆資金調達最悪期脱する
ホンダやソニー大型起債の観測、中小なお厳しく
23日@3面
同じ場所に白川総裁会見の記事もある。ひところより緊張感後退との見方を示している。
CPと社債市場での二極化という現象についても指摘があった様子。でも社債市場がかつてのような状況に戻っているとは判断していないとのこと。
それにしてもかなり大型の社債発行が続いてるなぁ。
また、2次ショック(輸出や生産の急減による雇用や賃金減少、設備投資抑制への波及)はこれからが本番。在庫調整が終了した後の最終需要の強さがポイントになるとの見方が示されたよう。
いつ転換点がくるのだろう。。。
とりあえずは簡単な記事をメモして、又別途続編メモを作ります。
新しく出来る三菱の建物(既に4店舗が営業中)もとっても気になる。
ここはオープンしたら必ず一度は建物を見に行きたい。
その他いつも通るとキレイなラインだな、と思う所を2カ所とりあえず紹介。
◆新丸ビルのエスカレーター途中から見えるライン
ランプとのバランスも絶妙。
天井の高さに、ゆとり感があって、精神的にも癒される感がある。
◆丸ビルの1階のスペース
この上方の壁にある飾り。天井の部分とのつながりも素敵。
そして、更に好きな空間はたくさんあるので、又別の機会にご紹介します。
それよりとりあえず週末の新聞は、チェックしたい記事が盛りだくさんだったので、分割してメモしておきましょ。
多すぎて一気に書く自信がない・・・
◆東芝固定費3000億円圧縮
今期当初計画より1割増
24日@7面
固定費を3000億円も圧縮するというのは、努力が見て取れる。
変動費ではなく、固定費!
固定費で当初見積もりより1割も多く削減するということは、企業としてはかなりの対策をしたな、という気がする。
内容を読むと、やはり手をつけるのは人件費部分(配置転換など)とDep.の部分。
うーん、固定費の削減は、過度に実施し過ぎると、別の場所でネガティブな影響も生じるので、本当にバランスが重要だ。
とりあえず電機大手各社はどこも固定費を減らす方向に動いているので同じような形なのかもしれないけれど。
業界として要チェックな気がする。
◆5年債と10年債利回り差今年最大
国債増発の懸念根強く
23日@17面
債券市場動向。利回り差拡大の傾向が顕著な模様。
格差が0.62%に達したとのこと。
銀行などの買いで中短期債の利回りは低下。長期債は需給悪化懸念が根強いとのこと。
尚、利回り格差は年限間の割安・割高度を示す指標の1つとなっているので、チェックしている人も多いのかも?
7月の10年債入札を見極めるまでは格差拡大が続く可能性があるらしい。
要チェック動向!
◆資金調達最悪期脱する
ホンダやソニー大型起債の観測、中小なお厳しく
23日@3面
同じ場所に白川総裁会見の記事もある。ひところより緊張感後退との見方を示している。
CPと社債市場での二極化という現象についても指摘があった様子。でも社債市場がかつてのような状況に戻っているとは判断していないとのこと。
それにしてもかなり大型の社債発行が続いてるなぁ。
また、2次ショック(輸出や生産の急減による雇用や賃金減少、設備投資抑制への波及)はこれからが本番。在庫調整が終了した後の最終需要の強さがポイントになるとの見方が示されたよう。
いつ転換点がくるのだろう。。。
とりあえずは簡単な記事をメモして、又別途続編メモを作ります。
-
関連銘柄:
東芝(6502) -
タグ:
こんばんは。
>詳しくないのですが、丸ビルって、2つあるのですよね?
丸ビルと、新丸ビルがありますよ♪
建物は近いです。
>建物といえば、日本銀行を上から見ると漢字の「円」に見えるそうですよ。
そうですね。これはかなり昔に日銀の建物の事が書かれた内容で読みました。
実際にはテレビの画像でしか見たことはないかも。
でも日銀の中は、学生時代に就職活動で行ってみたことがあります(笑
そんなきっかけじゃないと入れないかなーと。
詳しくないのですが、丸ビルって、2つあるのですよね?
先にできた丸ビルは行った事あります。
建物といえば、日本銀行を上から見ると漢字の「円」に見えるそうですよ。
小生も見た事ありますが確かに、「円」に見えます。
と言うより、そのように建築家さんが造っていたら、それまでです~。
こんばんは!
>COTOSSAさんは建物大好きですよねぇ~
建物に癒される感じでしょうか!?
うーん、そうですね。
建物のラインの美しさが好きなんですよね。
光の取り入れ方とか。
建造物的な美しさが、なんか落ち着くというか。
>更に好きな空間はたくさんあるので、又別の機会にご紹介します。
COTOSSAさんは建物大好きですよねぇ~
建物に癒される感じでしょうか!?
こんばんは。
>丸の内はあまり行きませんが、古そうで新しいものもたくさんあるというイメージがあります。
もっともっとお気に入りの場所があれば、ご紹介ください。
了解ですっ!
もっともっと好きな場所はたくさんありますから~☆
丸の内はあまり行きませんが、古そうで新しいものもたくさんあるというイメージがあります。
もっともっとお気に入りの場所があれば、ご紹介ください。