yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ19170件目 / 全21146件次へ »
ブログ

倒産件数微増も100年に1度の割りに少ない

3b7c8adb8  

倒産件数微増も100年に1度の割りに少ない 2009年04月08日 花はカラタチの花
東京商工リサーチ , 倒産件数 , パシフィックH :倒産も意外と少ないというのが感想でしょう。そういう意味では政府の対策が不十分ながら機能していると見たほうがいい。日経平均は大幅下落も調整の範囲内とも言える。上海も1ヶ月ぶりの大幅下落。三菱UFJ証券の元社員が4万9000人の顧客情報を名簿業者に売却とは、自分もこの中に入っているのか?

東京商工リサーチが8日発表した3月の企業倒産(負債総額1000万円以上)は、前年比14.1%増の1537件で、6年ぶりに1500件を上回った。負債総額は127.9%増の1兆0782億4100万円で、3月として戦後8番目の規模となった。 これで2008年度の倒産件数は前年度比12.3%・・ http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37386920090408 2009/04/08 15:24

金融監督機関としてのFRBの権限拡大に懐疑論
株価は25%減益水準、短観通りなら上振れも=JPモルガン
上海・深セン株式市場=3.76%安で終了、約1カ月ぶりの大幅下落
タイ中銀、政策金利を25bp引き下げ1.25%に
三菱UFJ証券、元社員が4万9000人の顧客情報を名簿業者に売却
東京株式市場・大引け=大幅続落、企業業績への警戒でリスク回避強まる




コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 16,790,000 3:00pm 8,595.01 -237.84 -2.69%
.TOPX TOPIX 234,728 3:00pm 815.26 -17.34 -2.08%
.JSD JASDAQ 0 3:00pm 41.29 +0.28 +0.68%
.HSI 香港 ハンセン 0 5:01pm 14,474.90 -454.11 -3.04%
.AORD オーストラリア ASX -- -- -- --%
.KLSE マレーシア 総合 0 2009年 04月 919.84 +0.00 +0.00%
.FTSTI Straits Times Index 0 2009年 04月 1,802.39 +0.00 +0.00%
.KS11 韓国 総合 0 6:04pm 1,262.07 -38.03 -2.93%
.SETI タイ SET 1,299,211 6:34pm 440.14 -2.42 -0.55%
.JKSE インドネシア 総合 0 6:00pm 1,465.75 -25.11 -1.68%
.PSI フィリピン 総合 1,109,222 1:11pm 2,072.81 +21.12 +1.03%
.KSE パキスタン KSE100 0 6:34pm 7,340.18 -295.70 -3.87%
.SSEC 中国 上海総合 146,809,152 4:15pm 2,347.39 -91.80 -3.76%
.SSEA 中国 上海A株 146,025,968 4:15pm 2,463.87 -96.40 -3.77%
.SSEB 中国 上海B株 783,182 4:15pm 155.31 -5.30 -3.30%
.SZSC 中国 深セン総合 72,571,384 4:00pm 780.46 -26.55 -3.29%
.SZSA 中国 深センA株 71,687,840 4:00pm 821.74 -28.05 -3.30%
.SZSB 中国 深センB株 883,550 4:00pm 343.75 -9.31 -2.64%
.TWII 台湾 加権 7,514,295 4:15pm 5,443.56 -133.29 -2.39%
.BSESN インドBSE 44,767,024 6:34pm 10,718.70 +183.80 +1.74%
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.FTSE 英 FTSE100 279,701 6:34pm 3,905.04 -25.48 -0.65%
.FCHI 仏 CAC40 31,292,628 6:28pm 2,877.84 -24.47 -0.84%
.GDAXI 独 DAX 6,834,444 6:19pm 4,288.19 -34.31 -0.79%

市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 47.94 -1.21
NYMEX金先物 4月限 887.1 4.9
NYMEX白金先物 7月限 1164.0 -11.0
NYMEXガソリン 期近 1.4279 -0.0325

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 99.830002
ユーロ (EUR) 132.009995
英 ポンド (GBP) 146.479996
オーストラリア ドル (AUD) 70.680000
ニュージーランド ドル (NZD) 57.380001
カナダ ドル (CAD) 80.709999
スイス フラン (CHF) 87.029999
中国 元 (CNY) 14.612100
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/4/8 23:54
    タキオンさん   こんばんは。

    そうですね、昔の値段は50万したそうです。

    新型プリウスで発売台数が伸びれば値下げ要素になってくるでしょうね、将来は5年よりもっと持つようになる可能性もあります。太陽電池も入っているので寿命は延びると思います。
    なぜならば、以前小さい太陽電池を積んでいたら普通の車のバッテリーはほとんど交換せずに済みました。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/4/8 23:48
    チョコバリさん  こんばんは。

    そうですね、そう思っているので先日麻生総理にもメールでお願いを送っておきました。偶然の一致か、それから急に今回の動きも急になり慌てて15兆円もの緊急対策を指示されたようです。まだまだ不足であれば個別案件で立法化をお願いいたします。いい案があれば出す予定です。

    暗い話が一番ほしいですね。

    これを前向きにする作業をやってもらいましょう。
  • イメージ
    タキオンさん
    2009/4/8 21:44
    こんばんは
    今流行のハイブリットカー
    燃費がいいことで人気があるそうですが、
    どうですかねえ?
    バッテリーの寿命は5年位で、
    値段も50万くらいするそうですが、
    こんなもん買ってほんとに買い得なのかどうか?
  • イメージ
    チョコバリさん
    2009/4/8 21:35
    yocさん、こんばんは!

    1人のサラリーマンとしての考えですのであまり参考にはならないと思います(*_*)

    倒産は2009年度の下期がピークだと思っています!

    理由は不動産のように在庫額がB/Sに占める割合が高い業種は昨年から倒産が多発しましたが、それ以外の会社は3月くらいまでは受注残の入金があったりして、運転資金ショートまではいかないと思っています。

    しかし、今年1月からは企業や個人が財布の紐を固くしめている傾向なので、どこの企業も受注ベースが落ちているはずです。

    それは自分がそう感じているからです。

    そうなると、入金が少なくなるためにキャッシュフローが悪化していきます。それが4月以降は顕著にあらわれてくるのではないでしょうか?
    結果倒産多発もありうると思っています。

    したがって、政府の投入した資金が循環するまでにどの位の期間を要するにに掛っているかなと思っています!!

    ちなみに私のPicksは最近のボロ株人気で大変なマイナスになりました。しかし、上記の理由からボロ株の登録が多くなっています。

    何となく暗い話で申し訳ありません!!
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/4/8 20:40
    ラッキーMさん こんばんは。

    島倉千代子さんの声が聞こえてきそうですね。

    何処も給付金を当てにして12000円、20000円の商品を安く売ろうと必死です。

    今度はプリウスやインサイトを買うと30万ももらえるようです。

    トヨタの工場が多い九州も5月からは通常業務になるので多少違うでしょう。
  • イメージ
    ラッキーMさん
    2009/4/8 20:06

      yoc1234さん こんばんは

     
     山田耕作・北原白秋のドリームペアが
     作曲したことで有名な、からたちの花ですね

     トゲが物凄く痛い枝ですが、春先に白い
     淡い香りの花が咲きますね。大好きです。

     さて、倒産件数の話ですが・・・

     商売人の立場からの意見ですが
      多少なりと、「定額給付金」の恩恵も
     あると思います。

     わが町では、6月1日からの支給となりますが
     受給者がそのままタンスなどに貯金しないよう
     に、給付金セールを行なう企業に最高100万円
     の助成を行なうらしいです。

     主に、広告費や人件費に使途は限られては
     いますが、応募企業が殺到しているらしいです

     ひょっとすると、予想以上の経済効果が見える
     かもしれませんね。