はな:鳩も花見?熱田神宮と太郎庵椿 2009年03月29日
熱田神宮に行ったら鳩も花見か桜の木にぶら下がっていました。太郎庵椿も咲いていました。はな , はと , 花見 熱田神宮 太郎庵椿:
以下ホームページより。
太郎庵椿(たろうあんつばき)
別宮境内にある樹齢300年を越える淡紅の花をつけるやぶ椿の一種で、江戸中期古渡に住む高田太郎庵という茶人が、愛好したでこの名があります。
全国的に数少ない銘木で11月末から3月まで咲き、開花の時期が長いことでも知られます。全国的な茶所名古屋の熱田にふさわしい物語の椿です。
長いこと咲いているので去年は3回は見に行きました。
お礼参りに行ってきました。
ここが一番ご利益があります。
太郎庵椿は綺麗ですね。
学生の頃は定期券があったので途中下車して敷地内の
熱田図書館にたまに行きました。
最近は行ってないのでまた行きたいですね。
ちなみに確定申告では熱田の会場まで遠征?しました。^^
そうですね、実際は餌を待っているんでしょう。
餌場の真上ですから鯉の餌を狙う太い連中で、風流とは関係ないようです。
鳩も花見をしているようですね。
太郎庵椿は知りませんでした。
淡いピンクがきれいですね。
yoc1234さんの写真やお話はいつも勉強になります。
5,000アクセスおめでとうございます。
このはなも、由緒ある300年もの歴史と重みのある名前ですね。
一国の主の名前にふさわしいです。
時々変な発言があり、困ることもありますね。
半径2mの男だそうです。
経済の鮮やかな復活を期待しましょう。
いつも春らしい 写真の掲載の日記 ありがとうございます。
そして、私の日記への ご訪問も ありがとうございます。
お蔭様を もちまして、私の累計アクセスが 5000件を
超えました。
これも yoc1234さん をはじめ、みなさまの ありがたい
おちからの たまものかと 思います。
とくに最近は、みんかぶ への アクセス等が減っている中?
yoc1234さん は本当に 良くされて いらっしゃると、思います。
今回の こちらの日記も、麻生政権の長期化? や 鳩山総務大臣
の動向等を 含めた日記では ないかと 思いますが ・ ・ ・ ?
しかし、花の名前は “ どうであろう ” と (けして 麻生太郎とは
言いませんが) とても綺麗な ツバキ で、この花は 個人的には
好きですよ~ 淡い色合いで、やわらかな花びらは ですが。
ナゴヤ球場まで金山から歩けば結構な距離ですね。
太郎庵椿は実際の花はもっときれいですが、椿はメジロや
その他の小鳥に蜜を吸われて、花弁がびりびりになっています。
ミソカツ丼も一度食べに行きたいですね。
もっともミソカツ丼のたれも売っているので、家で直ぐ食べられます。
金山駅周辺は、当時不動の4番バッター
落合博満を見る為に、ナゴヤ球場あたりまで
くまなく散策しました。
駅周辺に屋号は忘れましたが
ミソカツ丼のとてもうまい店があったんで
食べた記憶があります。
熱田神宮は、ものすごく広大な敷地ですよね
境内に着くまで、ものすごく歩いたような気がしました
太郎庵椿 見事です
樹齢300年余りと言うことで、さすがは徳川の
お膝元って感じで、ハンパな椿ではないです。