barujalanさんのブログ
ブログ
和服を着た日本人は出ていけ
こんな記事が
>和服を着た日本人は出ていけ」
>和服の衣装を着て記念撮影をしていた中国人女性2人に罵声>ばせい)が浴びせられた。
反日感情を教え込まれた中国人が本当の日本の歴史・感情を知る日はくるのか?中国共産党と言う王朝が崩壊しない限り
難しそうだ。憎悪が根底にある中国の食が安全な訳がないと、思ってなるべく中国品は買ってませんが(国内加工品は材料の原産国がないものが多い)w最近原産国を書きたくないため国内加工が多い)・最近はメーカーがどの国と取引してるか調べるようになってしまいました。
取引してる国の材料は絶対使ってますから。
こんな警戒しなくていい時代が早くきてほしいものです。
>自分も他人もあまりお互いのことに迷惑かけていないのだ>から干渉しあうべきじゃないと思いますね
中国は政府が反日を教育してますからまだまだ、自由主義てき考えは難しいでしょうね
早く人間同士って考えになる日を期待します。
たぶん自給率の中には輸入して廃棄してるのも計算に入ってると思いますので、輸入の半分は廃棄(期限切れ・食べ残し/
etc)
本当の自給率はもっとイイと思っています。(認識が違ったらボメンナサイ)
中国だけでなく、アジア諸国で日本人が罵声を浴びせられることが多いらしいですね。。。
食料は、作りすぎたと大量に野菜などを廃棄することもあるのに、外国から輸入もしている。そのあたりから見直さなければならないのかもしれないですよね。
誰が何を着ようが自由だと思います
コメントありがとうございます。
いま政府の言われている食料自給率の低さは問題ですが、
公式発表よりは10%以上はあると思っています。いまJAは形が悪いとか、取れすぎたから価格が落ちるとか言って、食料品を全て市場にだしません、自給率が問題になるのは有事のときだと思いますが、そのときは形が悪いからとか、取れすぎたからとかは許されなくなります。ただ国の危機意識が
低く農業政策が立ち後れてるのも事実です。
いま色々な賢い農業従事者が出てきていますので、何年か先は期待しています。
突然お邪魔してすいません。
中国の食品、たしかに恐いですよね。
スーパーの野菜売り場などでは原産地を明記しなければいけなくなってから中国産は極端に減りましたね。聞いた話によると、そのぶん材料の原産地を明記しなくてもよい惣菜やお弁当、パンなどに使用されている野菜にはかなり中国産が多いとか。
通っていた大学の教授が中国に視察に行った際、農家の人々が何百倍に薄めなければならない農薬を原液のまま使用していたことに驚いたそうです。
なぜそういう事態が起こるのかというと、識字率の問題もあるようです。つまり農事局から機材や薬品の使い方を文章で説明されても理解することが出来ずそのまま使ってしまうということがざらにあるようです。
これから先、世界的な食料不安と原油価格の高騰が加速すれば「食料のブロック経済化」が進むかもしれません。そうなれば日本は胃袋を中国に握られて「ガス田でも島でもなんでも差し上げますから食料をください」とかいう時代になりかねませんから、その前に有効な手段を打ってもらいたいものです。