NGTNさんのブログ
ブログ
メモ
Graphs: FDIC Bank Failures
http://www.calculatedriskblog.com/2009/02/graphs-fdic-bank-failures.html
S&L危機って凄かったのね。
Japan’s real problem - too much cough medicine
http://ftalphaville.ft.com/blog/2009/02/16/52469/japans-real-problem-too-much-cough-medicine/
中川財務相のフラツキ具合を、日本経済のメタファーとして。(個人的には、酔っ払っただけならあそこまで支離滅裂にはならないと思いますが・・・)
私も、かなり不自然な印象を受けました。
あのタイミングで泥酔するまで飲めるのかと。
まったく関係ないですが、
ナポリサミットでの村山首相の下痢事件を思い出しました。
イタリアは鬼門ですね。
ならばちゃんと経緯を説明しないと…
おもいっきり外国のニュースで流れてるでしょうから@@
でも、泥酔もありなんって思わせる下地があるのでねぇ。。
日本ってなんでこんなに対外的なアピールが下手なんでしょうTT
オバマさんだってライターが居るって判っていてもスピーチに皆が感動するのに。
国際的に二流だって言われても仕方が無いですね。
日本の政治家は日本国を見ているんじゃなくて地元しか見ていない…
ホントにガッカリだしやんなっちゃう…@@
日本の政治家はしょうもないのばっかりですが、日本国民の政治への関心の薄さの裏返しでもあるので、どっちもどっちだなという気もします。まあ、chicken or egg ですが・・・。
確かにねぇ。。
これについては日本人の国民性なんだろうと思うので選挙制度を変えるしかないのかなぁ。
個人的には大統領制に憧れますけど日本ではそれこそ衆愚政治になりそうで怖いです…
村社会が日本人の根底なので変わっていくのは大変でしょう。
投票率が50%割ったら罰則付けて強制的に投票させるのもありかもですかね~。
権利ではなく義務だと…
日本はメディアも大衆も、叩いたり足を引っ張ったりばかりで、冷静な批判が無い感じです。何でもかんでもワイドショー化。まあそうされる方にもそれなりに問題はあるのですが・・・。政治以外でも、妬んだりあげ足を取ったり出る杭を打ったりするのが好きな国民なのだろうなと思うときがありますね。
民間の頑張りで経済が好調だった時代は、パイが大きくなっていってたので政治が稚拙でも問題は表面化しませんでしたが、これからはパイの配分をシビアにやっていかないと色々と大変なことになるでしょうから、政治の役割も大事になってくると思います。
コメントに日本はメディアも大衆も~とありますが、ホントそんな感じですね。漢字読めないのはそりゃちょっと困りますけど、そこじゃ無いだろと… もっと批判すべきところはあるはずなんですが。
妬んだり揚げ足をとったり、ネットでもメシウマ状態が流行ってましたからね~。景気悪いって嘆いているような人がトヨタ赤字ざまあwって言ってるのを見ると、なんだかなあ…と何とも言えない気持ちになります。
メディアとか大衆は、「自分が容易に理解できて上から目線で叩ける」ものが大好きなのだと思います。だから漢字問題も朝青龍バッシングも盛り上がる・・・。派遣切りの問題にしても、解雇された人可哀そう、企業は鬼だ、みたいなのばっかりで、労働者間での分配をどうするかとか長期成長性を高めてパイを増やすにはどうすれば良いのかなどのムズカシイ議論はあまり聞かれません。
まぁ色々嫌なことはありますが、意識を高く保って前向きに生活していきたいものですね。