gifu8blueさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ49件目 / 全167件次へ »
ブログ

再チャレンジ 美輝の湯(南飛騨馬瀬川温泉) 岐阜県

C7578ffae   75e9e48c3   115ff62ef  

前回平日に行き入れなかった美輝の湯に行ってきました。

まだ土日の午後7時までだけの営業で 平日はやってません。当面3月まではこの営業のようですが なんかもう

平日は営業しないような雰囲気でした。残念です。

場所は岐阜からですとR21-R41で北上(関ー金山線でも)金山のR256を郡上方面へ左折。しばらくみちなりで 

信号のない交差点 馬瀬方面へ右折。またしばらく道なりで道の駅が左手にあり その奥が美輝の湯です。

道に雪はなく狭いとこもなく快調です。ここは基本的に道は混みません。R256からは。でも岐阜から2時間くらい

かかります。美輝の里は道の駅から上に登っていくとあります。

料金は 変更なく300円。

お風呂は露天風呂のみです。

洗い場は屋外ですが 小屋のようになっていて、風よけもありますが 風は入ってくるので 今の時期はちょっと

寒いですが なんとか大丈夫なくらいです。シャンプー ボディソープはおいてあります。

露天風呂 1個のみですが 結構広いです。12から13人くらいは入れそうです。

ここの湯はきれいで つるつる感が強く 気にってます。池田温泉のようなぬめっとした感じじゃなく ほんとつるつるって

いう感じ。いいです。ただここは遠いので頻繁には来れないので残念です。

ロッカーは鍵つきのとこは鍵がついてるのが2つくらいしか残ってません。マナーが悪い人が来たようで すごく残念。

ドライヤーも一応備え付けてあります。

なかなかワイルドな露天風呂で開放感があり 自然が感じられ つるつるの湯。ゆったり入れ 最も気にっている

温泉のひとつです。

ワイルドな自然な露天風呂が好きな人にはおすすめです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    gifu8blueさん
    2009/1/22 20:53
    yoc1234さん こんばんは

    そうですね。期待で上がってましたが、演説で材料で尽くし
    ってとこでしょうか?
    これからは 実効性が見えてこれば 行けそうな気がしますがどうでしょう?またいつごろでしょう?
    そうですね。ゆっくり温泉でリラックス ここいいですよ。
    土日しか営業してませんが。。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/1/21 00:05
    厳しい現実に、オバマさんの演説でも株価は救えないのでしょうか?こんな湯に浸かってじっくりしたくなりますね。
  • イメージ
    gifu8blueさん
    2009/1/5 21:17
    yoc1234さん こんばんは

    そうですね。下呂の駅側と似た泉質ですね。
    ロケーションもいいです。
    道はそこそこいいので 近ければいいんですが。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/1/4 23:21
    こんばんは。

    場所的には下呂の湯に似た泉質でしょうか?
    すごい僻地のなかなかいけない場所のようですね。
    つるつるの湯よさそうですね。