yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ160件目 / 全20907件次へ »
ブログ

引け後の一言

99fce1445  






春秋に行ってきました。
中日ビルの二十四階。
再開した中日ビルのホテルでお食事。
北京ダック

山陰合銀、IRコンサル社長を社外取に 地銀初の外国人取締役
投資信託category · 午後 3:02 GMT+9 · 1時間前更新
山陰合同銀行は11日、日本とシンガポールに拠点を持つIRコンサルティング会社社長のグレム・デイビッド・ナウド氏(54)を社外取締役に迎えると発表した。ナウド氏はアイルランド国籍で、イングランド銀行(英中央銀行)、スタンダード&プアーズ、ムーディーズなどで勤務経験がある。同行によると、地銀初の外国人取締役となる。


米アカデミー賞でユニバーサルが存在感、「オッペンハイマー」配給

日経平均は1100円超安、日銀会合への警戒感高まる
午後 2:24 GMT+9

投資信託category
米イーライリリーのアルツハイマー薬、予想外の判断延期
午後 2:13 GMT+9

国内マーケットcategory
スイスのUBS、国内で85支店閉鎖へ 経営統合の一環=現地紙
午後 1:08 GMT+9

市場のパフォーマンス
商品
先物終値変化%
NYMEX原油77.61-0.51%ネガティブ
北海ブレント先物81.75-0.40%ネガティブ
スポット金2,178.12+0.03%ポジティブ
CBOT大豆1,170.50--
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円146.9800-0.06%ネガティブ
ユーロ/日本円160.8000-0.03%ネガティブ
米ドル/英ポンド0.7783+0.10%ポジティブ
米ドル/人民元7.1870+0.02%ポジティブ
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り0.76+0.025
米国債10年利回り4.069-0.019
ドイツ10年利回り2.272+0.003
英国債10年3.975-0.004
株式市場
指標終値変化%
日経平均38,820.49-2.19%ネガティブ
TOPIX2,666.83-2.20%ネガティブ
ダウ平均38,722.69-0.18%ネガティブ
英 FTSE1007,659.74-0.43%ネガティブ
ソース: LSEG, opens new tab - データは少なくとも15分遅れで表示しています


日本株
日経平均は急反落、米株安や日銀観測で 2年9カ月ぶり下げ幅
東京株式市場で日経平均は、前営業日比868円45銭安の3万8820円49銭と、大きく反落して取引を終えた。週末の米国株式市場での半導体株安や、日銀の早期正常化への思惑による為替のドル安/円高基調が投資家心理を圧迫した。日経平均は一時1100円以上下落し、米利上げ前倒しの思惑から相場が急落した2021年6月以来、最大の下げ幅を記録した。


日経平均は1100円超安、日銀会合への警戒感高まる
午後 2:24 GMT+9
日経平均は急反落、米株安や日銀観測で 2年9カ月ぶり下げ幅
外国為替
午後3時のドルは147円付近で上値重い、日銀会合に警戒
午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の終盤とほぼ変わらずの147円ちょうど付近で取引されている。日銀が来週の金融政策決定会合で利上げに踏み切る可能性があるとの見方から、円が全般に底堅い展開となった。

オピニオンcategory
コラム:トランプ氏勝利でドル高も、米大統領選と市場変動を探る=植野大作氏
1時間前

アングル:アジア株もAIブーム、外国人投資家が資金投入
午後 12:53 GMT+9

海外株式マーケット
日経平均は急反落、米株安や日銀観測で 2年9カ月ぶり下げ幅
東京株式市場で日経平均は、前営業日比868円45銭安の3万8820円49銭と、大きく反落して取引を終えた。週末の米国株式市場での半導体株安や、日銀の早期正常化への思惑による為替のドル安/円高基調が投資家心理を圧迫した。日経平均は一時1100円以上下落し、米利上げ前倒しの思惑から相場が急落した2021年6月以来、最大の下げ幅を記録した。

オピニオンcategory
コラム:前途開けた中国人民銀行、「バズーカ砲」不要か
8分前

コラム:トランプ氏勝利でドル高も、米大統領選と市場変動を探る=植野大作氏
2024年の米大統領選挙で共和党の候補者選びが固まった。党内の予備選や党員集会ではトランプ前大統領が圧勝し、全ての対立候補が選挙戦から撤退したため、7月の党大会での候補者指名が確実になった。

金利・国債category
中国万科へ支援強化を、規制当局が大手銀行に要請=関係筋

米地銀NYCB、KBWが目標株価を半額の3.75ドルに
午後 12:46 GMT+9

6件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/3/11 17:45
    こんばんは。

    北京ダックですか。こりゃひとりじゃ食べきれませんね。

    海外出向のときにチャイニーズレストランでは普通の食材としてよく食べていましたが、日本では高過ぎかも?
    不思議なもんです。海外では日本料理がすごく高いのだけど、日本では逆(-^^-);

  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/3/11 18:24
    りす栗さん

    こんばんは。

    これを使うのは二人前5cmかける5cmぐらいで、

    中の肉はスープで出てきました。

    名古屋初の中華料理。

    凄い存在感。

    品川プリンスの新店の最上階みたいな凄い店。

    子供さんはラーメンをいただいてましたね。

    品の良い良いお坊ちゃまだった。


  • イメージ
    今晩は、yocさん。

    ペキンダックですね。
    美味しかったですか?

    私は、エビチリの調味料で、
    鳥チリを作って食べていた
    所です(^-^)
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2024/3/11 20:55
    お~!ゴージャス!!

    中国飯店「春秋」
  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/3/11 21:41
    アイビーあずささん

    遅かったので、1万ぐらのしかとれなくてこれになった。

    昼でも安いの5000円です。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/3/11 21:43
    三ちゃん123さん

    よかったですよ。

    栄で一番高い位置。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。