ヨーグモスさんのブログ
ブログ
厳しい戦いになってきました
昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 290ドル安 (-0.84%)
ナスダック -1.17%
S&P500 -0.77%
週間の新規失業保険申請件数は
23.9万件
(市場予想 24.0万件)
と、依然として 強い雇用環境が
FRBの 金融引き締め長期化を
連想させて 弱含みの動き
長期金利の高止まりや
小売り大手 ウォルマートの決算が
通期 上方修正も
売上高が 市場予想に届かず
朝高後 下落に転じたのも
消費関連銘柄に 重しとなりました…
さて、東京市場
中国の不動産 恒大集団が
17日 ニューヨークの裁判所に
破産申請をしたそうです
(経営危機が騒がれてから
約2年は 持ちこたえた!?
という事ですか…)
こうなると 中国の 不動産最大手
碧桂園 (カントリー・ガーデン)
も、大丈夫なのか?
などと 警戒する流れになり
下げスタートでしたが
連日の軟調相場から 自律反発?
下げ幅縮小する場面もあって
(それにしては 弱い動き…)
一瞬だけの 日経平均 プラ転
その後の 再失速は ご愛敬ww
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
朝の立ち回りは 売り目線で
海運3兄弟に ナンピン空売り
他にも 用心して
ヤクルト本社 ダイキン工業に
両建ての空売りまで投入
ダイキンは、成功して 無事の利確
(その後の ドテン買いも
デイトレ利確で OK!)
逆に ヤクルト本社は 失敗作で
損益相殺で デイトレ買戻し…
その後の ナンピン買いは
無事に デイトレ利確出来ましたとさ
朝の立ち回りが一段落で
売りポジ 海運3兄弟も 折をみて
デイトレ利確や 持越し部分利確
ここまでの 立ち回りで
まだ残っている 確定利益を使って
日経Wベアの 高値掴みポジを
損益相殺にて LC処分
買い直し ロールオーバーは
やや少なめながら 入れてますよ~
VIX短期先物については
薄利逃げ 微損切りで セルフ損益相殺
日経平均は 60円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約420円安
後場は、使い過ぎた余力の回復
(資産減少で より消耗するのでね…)
少額含み益の 売りポジ 海運株や
ヤクルト本社 部分薄利逃げなど
なんとか 形を整えてから
(今日は、後場になったけど)
締めに
外国債券ETF
米国7-10年債ETF
(共に 為替ヘッジ有)
を、ナンピン買いして
今週もおしま~い!
日経平均は 175円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約390円安
(円貨資産 約290円安
外貨資産 約100円安)
指数増減率との比較では
日経平均が -0.72%
TOPIX -0.86%
マザーズ -0.92%
そして
ヨーグモス資産は -0.86%
海運株 特に 川崎汽船の動きに
資産動向が左右され過ぎですね
かなり リスク取り過ぎになってました
(ポジ量 増やし過ぎです)
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は 4トレード
アルトリアを 部分損切り
(円換算だと 僅かにプラス)
ゴールドETF 買い増し
新興国株式ETF 買い増し
ベライゾン ナンピン買い
詳細は、トレード利益に記載しました
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買い
ついでに
米国3-7年債ETF (ヘッジ有)
も、ナンピン買い
そろそろ 反転して欲しいけど
もう少し 時間がかかるかなぁ
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 60でした)
【17日夜間:外国株】
MO : アルトリア
NISA売り 10株@$43.07
(▼$131.10)
GLDM :
SPDR ゴールドミニ ETF
現物買い 1口@$37.50
VWO : バンガード FTSE
エマージングマーケッツ ETF
現物買い 1口@$40.21
VZ : ベライゾン
現物買い 1株@$33.07
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
637.04米ドル
(参考レート:145.44円)
=92,651円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 120.84%
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。