montontonさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ50件目 / 全227件次へ »
ブログ

11月売買結果、12月前半指値(1-16日)

<11月売買結果>
11月も高値圏ではありましたが方向感のない小幅な値動きに終始しました。ワクワク感がなくいつの間にか終わってしまった1ヶ月でした。今年も押し迫っており新たに仕掛ける人も減っているのかなと思います。

その中で年間の利益目標(500万円)を達成できたのはよかったと思っています。この先何事もなく過ぎて来年に繋げていければOKです。

結局売りは4件で、高値圏でもあり買いはありませんでした。

(売り約定)
               売値・株数   平均買値(買付年月日)
8058 三菱商事   4850円100株  3850円(22.07.01)
9201 日本航空   2850円200株  2250円(20.03.10)
7581 サイゼリヤ  2850円800株  2250円(22.04.14)
2516 東証マザーズ  600円1300口  475円(22.06.07)

<2022年売買推移> 
   上記の結果2022年11月までの売買は次の通りとなりました(単位:万円)

            売金額  利益 売回数  買金額 買回数 

 1月  828買越    0   0   0   828  12

 2月  155買越  108  22   2   263   5

 3月  365買越  487  87   7   852  14

 4月  433買越   44   9   1    477   3

 5月  175売越  418  75   5   243   4

 6月  368売越  661 115   6   293   6

 7月    3買越  210  41   3   213   4

 8月  262売越  352  62   6    90   1

 9月    166買越    0   0     0   166     3

10月  109売越  254  38   2  145   3   

11月  412売越  412  84   4    0   0

12月  

合計   624買越 2946 533  36   3570    55  


11月末買付余力:4740万円


<取引履歴>

              売金額 (利益)   売回数   買金額 買回数

2017年 2809売越 3295(576)  45   486  10

2018年 2457買越 1418(175)  13  3875  78

2019年 1312売越 3330(509)  34  2018  33

2020年 1284買越 4804(813)  51  6088 110

2021年 2094売越 4305(773)  55  2211  39


<12月前半指値>

(買い指値)

             買い指値・株数

3861 王子      475円800株

5020 ENEOS   430円800株

7203 トヨタ自動車 1850円200株

9020 JR東日本  7300円100株

1545 米ナスダック15000円40口(ETF)

2515 先進国リート 1100円320口(ETF)

2702 マクドナルド 4750円200株(優待)

9936 王将フード  5900円200株(優待)

(追加買い指値)

3402 東レ      655円800株

4324 電通     3850円100株

6098 リクルート  3850円100株

9873 日本KFC  2500円200株(優待)


(売り指値)

             売り指値・株数   平均買値

2503 キリン    2350円200株  1850円

5401 日本製鉄   2350円200株  1840円

5802 住友電工   1700円800株  1425円

6752 パナソニック 1400円400株  1090円

6902 デンソー   8200円100株  6550円

8306 三菱UFJ   790円800株   655円

8750 第一生命   2700円200株  2250円

2516 東証マザーズ  670円650口   530円(ETF)

1555 豪リート   1800円320口  1500円(ETF)

8267 イオン    3000円400株  2500円(優待)

(追加売り指値)

3563 フード&ライフ2850円400株  2250円(優待)

8件のコメントがあります
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2022/11/30 16:47
    今月後半の相場は、横ばい。
    私の取引は、損出し関連の取引がメインでした。

    通常の売りは、マザーズETF,久光,スズケン,かんぽ生命

    買いは、ブラザーを1単元だけ拾っておきました

    損出しをしているので、配当金を含めた年間確定損益は
    +¥4.5M に止まっております。
  • イメージ
    montontonさん
    2022/12/1 16:37
    呑気呆亭さん

    今年の日経は年初に29000台を付けた後は大部分の期間が27000円台から28000円台の動きで儲け難かった相場だったと思います。その中でも例年通りの利益を上げておられるのでさすがだと思います。

    難しい相場の中でも一定の利益を確保できたので今のやり方は間違ってはいないのだとある程度納得しています。雑誌に取り上げられるような大儲けをするカリスマ投資家のようにはなれませんが、素人の小市民投資家としては十分かなと思っています。
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2022/12/1 19:28
    こんばんは。

    年間利益が500万あれば、
    一般的なサラリーマンの年収を少し上回る収入ですね。
    私も参考にしていきたいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/12/2 07:21
    おめでとうございます。

    今年はひどい年でしたね。

    相場が悪くても、いい会社は伸びますね。

    勉強しないと儲りません。

    個人も会社もほぼもうけが出てて、偶然給料をすごく上げてもよかった。

    誰からも文句が出ない良い状態です。

    先生もお上手で、参考になります。

    下手な日記書いてる人のは絶対に参考になりません。

    10個も日記書いて相場誘導する人も。
  • イメージ
    montontonさん
    2022/12/2 12:06
    三ちゃん123さん

    本当は利益率が大切だと思うのですが、私のやっている取引では年間10%前後にしかなりません。わずかな投資資金では子供の小遣い程度にしかならないのが玉にキズです。

    株価予想を加えて裁量的取引をすればもう少し利益率は上がるかもしれませんが、その反面予想が外れた場合に損失を覚悟しなければならず、私としては予想を加えない機械的売買を中心にやっています。

  • イメージ
    montontonさん
    2022/12/2 12:18
    yoc1234さん

    今年は比較的難しい相場だったような気がします。
    何がと言われても何とも答えようがありませんが、何かしっくりこない値動きが続いたような印象を持っています。多分こうなるだろうと思っているのに、そうはならなかったことが多かったような気がします。

    上手くいった人とそうでなかった人との差が大きかったのではないでしょうか。yocさんは成功組でさすがです。
  • イメージ
    美愛さん
    2022/12/4 09:25
    おはようございます♪

    montontonさんはかなり投資が上手だと思います。
    安く買って、高く売るってすごく難しいです。
    私の場合、バイアンドホールドばっかりで、売り時が全く分かんないので売り時をしっかり勉強したいなと思います。
    ヘッジも大型連休とか重要な指標のときだけしていたんですが、ヘッジがヘッジになってないこともあって、ヘッジは無駄かなぁとか思ってます。
    ヘッジしないほうが増えやすいのかも??
  • イメージ
    montontonさん
    2022/12/4 12:16
    美愛さん

    株で儲けるには「安く買って、高く売る」しかないと思いますが、「いくらで買ったら安く買ったことになるのか、いくらで売ったら高く売ったことになるのか」それが分からないから難しいのだと思います。

    私にも分かりませんし、誰にも分らないと思います。評論家がチャートを見ながら「ここが買い時で、ここが売り時でした」と言うことがありますが、答えが出た答案用紙を後から解説しているだけで何の役にも立たないことは明らかです。

    正解はないので私は統計的確率を基に売買を設計するようにしています。1990年以降の日経平均の年間変動率は上にも下にも約30%であり、毎年この程度の変動が起こることを前提に買値を決め売値を決めるようにしています。一定の値下がりをした時点で段階的に買いを入れ、一定の値上がりをした時点で段階的に売りを入れています。

    うまく行く時もあれば、そうでない時もあります。株式投資に絶対はありませんが、この方法で平均的にはうまく行く確率の方が多かったように思います。多くの人と違うのは売買に当たって株価の予想をしないということです。無意味で有害だと考えているからです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。