月影 隼人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ179件目 / 全3475件次へ »
ブログ

昔の話??

「安倍政権が銀行口座開設時に通名のみでの登録を不可能にしていた」というのは、本当でしょうか?

以下の重要な流れから調べていきました。

外国人登録原票記載事項証明書(外国人登録証明書)が廃止され、外国人在留者には「在留カード」が、特別永住者には在留カードに代わる特別永住者証明書が交付されるようになった

在留カード・特別永住者証明書には通名(通称)は不記載
銀行口座開設時に「在留カード等」が事実上必須になった

かつて存在した外国人登録証明書は本名に通称を併記することが可能でしたが、通称のみでの登録は不可。

なお、2010年頃の銀行口座開設の手続としてはメガバンクですら公共料金請求書+各種健康保険証などのみでの口座開設が可能でした。
この場合には通称=通名のみでの口座開設ができそうです。

健康保険証は通称名での表示が可能だったようで、過去には悪用されたケースが報道されています。

平成12年9月4日 読売新聞(関西)
外国人登録証の通名が容易に変更できることを悪用して名前の違う保険証を約30枚取得、その名義で大量の携帯電話を買って売りさばいていた、として京都府警は3日、京都市の在日韓国人の男(32)について詐欺容疑で逮捕状を取った。

通名の変更を繰り返して複数の健康保険証をゲット、これを身分証明書類として複数の通名銀行口座を作ることも可能だったそうです。

現在住民登記簿に登録の通名口座には僅かなお金を残しておき、貧困を演出して生活保護を申請すると、役場は過去の通名や届け出のない通名まで把握していないので、銀行に照会をかけることができませんので発見できません。これにより、リッチなナマポライフが可能となるのです

こっそり使っている、現在の通名とは全く違う通名口座も、窓口で使おうとすると、特別永住者証明書や免許証、マイナンバーカードなどの公的身分証明書の提示を求められ本人確認されてしまうので、窓口では使用できません。つまり現在は、人による確認の関門がないATM限定使用なのです。

窓口では使えなくても、今でも使えるのは使えるのね
13件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/10/15 19:52
    もうすぐ、銀行も証券もマイナンバーが必要に。

    インチキできないようよ。
  • イメージ
    こんばんは。
    ハッカーなどが個人情報売買を目的に企業を襲っています。
    犯人は個人情報が大量に欲しいのです。

  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/10/15 20:53
    yoc1234さん

    もうすぐではなく、マイナンバー通知カードでは役に立たなくなってきていますのでマイナンバーカードを作りました
    不正な行為をしていない人にとってはなんら問題がないと思っています
    ではなぜ今まで作らなかったのかと聞かれたら、めんどくさいのと作らなければならないメリットがなかったからです


  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/10/15 21:03
    ISAY企画プロダクションさん

    確かにこれが一番の問題でしょうね~~
    日本独自のOSであれば幾分危険性は薄まるのですが、トロン開発者の多くが飛行機事故で死亡してしまいましたから・・・
    坂本九さんも乗っていた飛行機で・・・
  • イメージ
    こんばんは。
    こうして、過去の行動が明るみに出て点と点が線になって
    今回のロシア問題も世界が理解し過去の個人の行動が記載され
    明白になって言い訳の効かない時代に突入するのですね。
    SAY企画が夜逃げするまで年金機構が緊張した行動を理解出来ます。
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/10/15 22:17
    ISAY企画プロダクションさん

    トロン開発者の多くが学会発表の為、渡米する予定の飛行機だったと聞きました
    今ではITOに欠かせないトロンですが、もしもトロン開発者の多くが殺されていなければ世界を制するOSになっていたかもですね?
    陰謀論大好きです
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/10/15 22:24
    IoTの間違いです
  • イメージ
    こんばんは。
    私は自動車電話を造って携帯電話の試作品を造って電電公社を
    民間の企業にしてしまいました。気を付けた方が良いのでしょうか。

  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/10/16 01:17
    ISAY企画プロダクションさん

    携帯電話の試作品を作ったなんて凄いですね
    電電公社の分割にも関わっていたとは

    今、また合併しようと言う議論があるようですが、なにか知っていますか?
  • イメージ
    マイルド。さん
    2022/10/16 13:23
    こんにちわ、裏の話が次々、つながりますね。。
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/10/16 14:47
    マイルド。さん

    陰謀論と笑われてしまいますが、誰が得をしたのかを考えると疑ってみないと駄目だと思います
    石油資本の妨害とかも過去色々あったようですし、一番は軍需産業でしょうね。お金持ってますから
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2022/10/17 15:47
    まともな話なのか?
    認知症による妄想なのか?

    を見極める必要があると思います。

    時間を大切にするためにも。
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2022/10/17 18:12
    nyajaraさん

    陰謀論大好きですですから、なんでもありです
    散歩くらいしかやる事がないので暇ですから・・・
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。