jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ891件目 / 全1496件次へ »
ブログ

★今の為替水準では地方衰退、経済衰退(為替発言を控えよ)

 多くの企業は90円程度の円安でも問題ない、と言ってるが、それは(民主党キチガイ政権時代の)超円高に合わせ海外シフト(国内経済空洞化)させた現状を前提にしたもの

 

 逆に言えば、この程度の円安に止めれば、超円高時代の空洞化状況が固定されてしまう。 国内経済、地方経済を持続的に活性化させるには、この程度の円安では不十分なのです

 

 今の為替レートは、当面の企業業績に問題はなくとも(中長期的には技術流出が過剰に進むうえ、海外生産リスクが高まるので問題あり)、日本の経済成長、日本国民の生活にとってはまだまだ問題大。

 

 超円高時代に中国・韓国等に逃げた投資、技術を還流させるには、中国・韓国等への技術流出を止めるには、更なる円安が必要です(これは全保障政策としても非常に重要)。

 

 その水準はインフレ率2%で達成されるレートになる。

 日米の物価統計差異から言えばインフレ率3~4%が望ましいくらいである

 3~4%のインフレ目標が達成されたときこそ適正為替レート、過剰な技術流出がない為替レート(陳腐化した技術を中心に適正な生産拠点シフト、技術流出はある)と言える

 

 だから、政治家は純粋な国内政策として、どこの国でもやってるインフレ目標政策を着実に進めるべきで、そうすれば為替レートは自ずと適正水準に動く。

 為替レートについていらぬ発言をする必要は一切無い(円安希望とも言う必要無し)。

 それは各国の疑心暗鬼を招くので逆効果。

 たとえ、海外から批判があっても、どこの国でもやっている純粋国内政策ゆえ、無視すべきなのです。

 

 麻生財務相は為替について発言しすぎだし(発言で短期的にレートが動くのに舞い上がってる?)、海外から批判を受けてから、円高誘導方向の発言をするので外国になめられつつある。 麻生発言はデメリットの上塗りでしかない(円高+なめられ)

 麻生氏はホントに経済音痴だし、政治感覚が鈍いと思うのです(だから首相時代に自民党の大敗も招いた)。 

 政策のポイントをつかむ能力が格段に高く、かつ政治感覚(嗅覚)が鋭かった小泉氏とは真逆の愚鈍な政治家。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 3~4%のインフレ率で家計は痛むか?

 月支出が30万から31万に増えたところで家計はそれほど痛まない。

 しかもそれは景気回復前半の数年のことでしかない。

 

 景気回復後半には前半の家計損失を上回る賃金上昇があるのが、普通の景気循環である。

 で、インフレ目標政策はインフレ率を適正レンジで安定させる政策だから、ハイパーインフレになることもない(実際、諸外国でもそうなってない。通貨供給量調整をするので、当たり前のことですが)。

 この点からも家計は痛まない、というか、むしろ裕福になっていく

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

(今年のダボス会議での日本への反応by竹中平蔵氏)

前略、、、、、実は日本に対する評価が極めて高かった、日本の存在感が極めて大きくなったと言えると思う。アベノミクスという言葉が独立してかなり多くの論者に使われていたというのも大変特徴的であった。日本の報道ではアベノミクスの弊害、円が安くなりすぎることへの弊害を各国が懸念しているという表現を使った所が少なくなかったが、全体の雰囲気としては、あの日本がようやく動き出した、全体としてアベノミクスを支持する、ちゃんとやってくれという雰囲気が極めて強かった、、、後略

 

 

 竹中氏が拾ったダボスでの各国好反応は、実は当然のことです。

 

 世界第三の経済大国が引き締め的な金融政策を取り続けるのは、当然、世界経済にもマイナスだから、各国が基本歓迎なのは当たり前

 

 日本のマスコミの報道(少数の海外批判を大々的に取り上げる)がむしろ奇異に感じます。

 これは、財務省の再増税の意向に即した報道なのでしょう。

 金融緩和で景気、税収が良くなると、今後の再増税(目標税率20%か)をやりにくくなるので、金融緩和を極力けん制したい、インフレ目標達成も極力先延ばし骨抜きにしたい、というのが財務省の本音(OB黒田氏や武藤氏の突然の緩和積極発言は本意でない。日銀総裁に座るまでの口先発言)。

 

 麻生氏は財務省とマスコミのタッグに上手く踊らされているわけです。

 首相時代の選挙大敗もマスコミに煽られた失言乱発が原因の一つでした。

、、、、、安倍さん、変なひとを変なポストにつけました。

 にらみを利かす的なシャッポのポストに据えて、実害なきようフェイドアウトさせるのが正解だったのに(--;

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。