9984  東証プライム

ソフトバンクグループ

7838
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(13:12)

7,244.0
-300.0(-3.97%)

ソフトバンクグループの個人投資家の売買予想

買い予想

個人投資家の意見「買い」に賛成

予想株価

5,447
現在株価との差
-1,796.5
登録時株価

4,699.5円

獲得ポイント

+316.76pt.

収益率

+55.71%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

個人投資家の予想

1件のコメントがあります
2018/1/17 20:36

ソフトバンクは、割引プラン「学割先生」を1月17日から提供する。学生など25歳以下の人だけでなく教員にも適用するのが特徴だ。なぜ「学校の先生」を対象にしたのか。

【画像】割引内容

 学割先生では、各種割引サービスと組み合わせると、月間50GBの大容量プラン「ウルトラギガモンスター」(通常は7000円、税別/以下同)を月額3980円(1年間)から利用できる。ソフトバンクによれば、スマートフォンのデータ使用量が多いのは学生で、平均スマホ接触時間は1日当たり約5.3時間にも上る。学割先生はこうした学生ニーズを狙い、1~5月の新生活シーズンに合わせ展開する考えだ。

 ただ、学生以外の利用拡大も狙う。ソフトバンク広報室の村永大輔さんは「学生と接する時間の多い先生にも、学生と同じ気持ちでスマホを使ってもらおうと考え、適応対象を広げた」と話す。「先生方が普段どれだけギガを使っているかは分からないが、大容量プランを“大人”にも試してもらいたい」

 教員がどれくらい利用するか「具体的な目標はない」(村永さん)という。学割先生全体の営業目標はあるというが、非公開としている。

 学割サービスは、携帯電話事業者3社が知恵を絞り、競争が激化している。NTTドコモが2017年12月に「ドコモの学割」の提供をスタート。一定条件を満たす25歳以下を対象に月額料金を最大1500円割り引く他、「dポイント」も付与する。一方、KDDIも12月、「auピタットプラン」月額料金を500円割り引く「ピタット学割」と、「auフラットプラン」月額料金を520円割り引く「フラット学割」の提供を始めた。
.

【関連記事】
ソフトバンク、新プラン「学割先生」提供 50GBが月額3980円から
ソフトバンク、「携帯会社上場へ」報道にコメント
「決して他社対抗ではない」 KDDI、iPhone向けプランなど発表 端末保証は4年間に
NTTドコモ、会員プログラムを来春リニューアル 長期契約者がよりお得に
若者はみんな使っている? 謎のワード「ギガが減る」とは








最終更新:1/15(月) 15:02

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

621 / 2299

銘柄スクリーニング

ソフトバンクグループの取引履歴を振り返りませんか?

ソフトバンクグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。